• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜星railのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年も大晦日2013

今年も大晦日2013皆様、超お久しぶりです。

放置に放置で今日まで来てしまいました。

今年の漢字は「銀」だと思います。カシオペア2回乗車、トシだなと感じた事(高齢の方が座るシルバーシートから)、その他思う所があるのでこの文字にしました。

と、カシオペア2回乗車と書いたのは5月に北海道旅行をした旨をここで報告させていただきましたが、同行した母から「もう一回カシオペアに乗りたい」とまさかの要望をされてしまい半年後の10月30日から11月3日にかけてにまた北海道旅行をしたのであります。
再来年、北海道新幹線が開通の際に寝台特急カシオペアの定期運行が廃止される懸念があったので、廃止発表されて乗車希望者の人(俗に言う葬式鉄)が押しかけてしまう前に乗ろうと思いました。




新幹線を東海道「ひかり」→東北「はやて」、新青森駅からは「スーパー白鳥」を乗り継ぎ陸路延々北海道函館へ。


五稜郭公園を散策し、



ロープウエイは何故か運休してしまいバスで登った函館山の夜景と、かつて青函連絡船で活躍した摩周丸を見て、函館朝市でイカ刺しを食べました。これは北海道新幹線函館開業の際にまた食べに行きたい絶品の味です。



函館からは特急列車の自由席しかも先頭車の一番前へ座れて、秋の景色を堪能しながら札幌へ移動しました。
札幌ではホッケ等の料理を食べました。シシャモの寿司など珍しい料理も食べ、北の幸を満喫しました。






翌日から二日間は札幌駅のJRの駅レンタカーで日産ディーダを借りて、
小樽で海鮮丼→比羅夫駅の民宿のねこの「しま太郎くん」→洞爺湖→登別温泉宿泊→登別市内ゴルフ練習場(いわゆる打ちっぱなし)保存のサハネ581を見学して、札幌市内へ戻ってチェーン店でジンギスカンを食べました。






寝台特急カシオペアです。今回は札幌駅から乗りました。
東京駅からはこれもまた動向が注目されている185系電車での運転の「踊り子」号で三島駅まで向かいました。三島からは静岡まで新幹線こだま、そこからは普通列車乗り継ぎで帰りました。

その後11月12月は


福井と石川県の小松に行ったり、

三重県のなばなの里へイルミネーションを見に行ったり、

静岡県浜松の航空自衛隊広報館へ行ったり、


「やまどり」に乗りに群馬県と栃木県に跨る両毛線に乗りに行ったり、




実家→山梨県のますきちさんのお店→埼玉県秩父→埼玉県所沢→三重県四日市→和歌山県貴志→自宅
というコースを数日間かけて、なおかつ一部行程で友人夫婦を乗せてドライブしたりとしました。


りゅう「Zzzz・・・」

みなさま良いお年を。
Posted at 2013/12/31 19:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「今度は仲本工事さんですか・・・最近は大活躍された方の訃報が多いです。ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   10/20 22:23
スバルインプレッサGH2A(WRブルーマイカ)コンフォートセレクション(50周年記念車)に2008年7月から乗っていましたが、2017年6月からはWRX S4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

スバル WRX S4 NJRB(JRB2号、S竜星号) (スバル WRX S4)
3月末に契約しました、インプレッサの後継車です。 またぼちぼち画像入れたりしますが、あ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ15Sの50周年限定車でWRブルーマイカが選べるようになったため、今年7月に ...
日産 サニー 日産 サニー
ブログの記事に載せたので紹介させていただきます。 平成14年に実家で愛用していた「スバ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用です。 実家のねこの「りゅう」等の画像置き場としても使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation