• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜星railのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

リニア鉄道館

リニア鉄道館先日18日に3月名古屋市港区にオープンしたJR東海「リニア鉄道館」に行ってまいりました。
鉄道好きな竜星railの事だから・・・と皆様がおっしゃるのですが、初めての入館は今頃になって混雑を嫌って平日で学校が休みでない日を狙って、なおかつ早めの昼食を食べてから入場しました。

まず名古屋臨海高速鉄道「あおなみ線」の終点の金城ふ頭駅に降りて間もなく・・・
立派な建屋が見えて来ます。

先日ゲットした招待券を建物入口近くで入場券に引き換えて入っていくと、目玉車両(?)の


(手前)1996年最高速度443km/hを記録した300X系新幹線試験電車
( 奥 )2003年山梨リニア実験線で最高速度(581km/h)を記録したリニアモーターカー
   (2005年に開催された「愛・地球博」の「JR東海 超電導リニア館」でも展示された)
名古屋市千種区の東山総合公園に保存されていて、日本最大最速の蒸気機関車で1954年最高速度129km/hを記録したC62型17号機と、3両の歴代の「最速」の車両が出迎えてくれました。

リニアモーターカーは万博での展示、蒸気機関車は子供の頃公園展示時代にも見に行ったので久しぶりの顔合わせです。


車輌の展示ブースにはたくさんの歴代の在来線と新幹線の東海地方を中心に活躍した車両達が展示されています。
それぞれに思い入れはあるのですが・・・


(有名な922型電気軌道総合試験車・・・いわゆる線路と架線の点検を行う先代の「ドクターイエロー」です。これを見かけるとラッキーとか・・・


(この「ホジ6005」と呼ばれる「蒸気動車」ですがこれは内燃機関(ディーゼルエンジンやガソリンエンジンなど)を使用せず、何と蒸気機関を車輌の一角に搭載してお客さんを乗せて走るという大変珍しい動力方式の車両です。


去年のJR東海浜松工場の一般公開の時にも展示されていた新幹線の食堂車も展示されていたのですが、こちらではその車内にも立ち入ることが出来ます。
まず0系新幹線の食堂車に入りますとこのような案内があります。


(0系新幹線の食堂車の車内の様子です。こちらから右手に、壁を隔てて通路があります。
昔子供の頃に、父の実家帰省の際に静岡駅から名古屋駅まで新幹線ひかり号で移動する際に、父に頼んでこの食堂車に乗せてもらってビーフカレーを食べた思い出があります。新幹線には食堂車が連結されていないので、そういう意味でもとにかく懐かしい車両です。


こちらは2階建て新幹線100系食堂車の車内です。2階が食堂、1階が厨房と通路です。通路が1階になっているので食堂が広くなっています。
こちらにはとうとう乗る機会無しに終わってしまいました。。。


100系食堂車の車内の壁にはこのような装飾が・・・
何とも渋いです。

車両自体の展示以外にも新幹線用の台車やパンタグラフなどの部品の展示があったり、


旧い「マルス」と呼ばれる職員さんがお客さんから注文を受けて発売する切符の発売機が展示されていたり、鉄道工学に関する展示などもありました。


鉄道のジオラマもあり、シミュレーターもありましたが、、、シミュレーターは入館時点で既に受付が多数で出来ませんでした。。。人気は恐るべしでありまして、早い時間に行かないとダメですね。


建屋の外には昨年まで東海道本線で活躍した117系電車が展示車両兼屋外休憩スペースとして活用されていました。実は館内にはお弁当の販売もあり、そのお弁当をこの電車の中で食べることも出来ます。

その117系電車からは伊勢湾岸道を望めます。
この名古屋市内を南に大きく迂回して東西を結ぶ高速道路の一部であるこちらは、ご覧の皆様もかなりの割合の方が一度は通られたのではないのでしょうか。
Posted at 2011/05/26 04:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他鉄道 | 趣味
2011年05月15日 イイね!

2011年5月関東一周(千葉→東京→栃木→群馬)

2011年5月関東一周(千葉→東京→栃木→群馬)去る大型連休の最中の5月1日夜~5月4日夕方まで関東にインプで旅をしました。

まず、1日の夜に愛知を出発。行きつけのガソリンスタンドで給油、その後東名高速道路で東上し東京湾アクアラインへ。アクアラインを経由して「猫だパーク」へ。
到着すると既に翌2日の午前4時頃で、そのまま近くの道の駅へ車中泊。
仮眠の後に近くのお店に入ると・・・伊達巻の寿司があり、即購入しました。
某テレビ番組でこの伊達巻寿司が取り上げられていたので、食べてみたら伊達巻というよりは卵焼きに近いと思いました。 

朝食代わりの助六寿司を食べると猫だパークの開店時間となりました。

いつもの(?)ねこタイムです。

猫だパークを後にして、再び高速道路に。
千葉市内の安いガソリンスタンドで給油の後にこちらへ。江戸川の両岸の東京都葛飾区と千葉県松戸市を結ぶ「矢切りの渡し」です。
演歌歌手の細川たかしさんが歌い、有名になった場所であります。

東京側の河川敷の駐車場にインプを駐めて、千葉側を望んだ様子です。
混雑時等を除いて船頭さんが木の舟をエンジンではなく人力で漕いでいるそうです。
旗がなびいているとこの渡し舟が運行している状態だそうです。

木を組んで出来た乗り場(東京側)です。

川の真ん中辺りの渡し舟からの京成電鉄北総線の鉄橋を望んだところです。
運行終了時間間近の16時ころでしたので、夕暮れの風が吹き心地よかったです。
まさに「夕暮れの風が吹く 矢切りの渡し」でした。

矢切りの渡しを後にして、東京での入浴はいつもの「川嶋湯」さんへ。
今回はパンダちゃんが出迎えてくれました。
パンダちゃん「いらっしゃいにゃ。」

某所で車中泊の後に、群馬県の「わたらせ渓谷鐵道」に乗りに向かいました。
まず足尾駅にインプを駐めた後で隣に一駅移動すると、終点の間藤駅の様子です。桜が咲いています。

ここの間藤駅は第3セクター化する前の「国鉄足尾線の間藤駅」時代に、乗り鉄の大先輩ともいえる作家の故・宮脇俊三先生が国鉄全線完乗を達成した駅でした。

途中神戸(ごうど)駅です。
レストラン「清流」があり、東武鉄道で活躍した特急列車1720型「デラックスロマンスカー」が保存展示されています。

こげ茶色のワンマン運転のディーゼルカーに乗って足尾駅→間藤駅→桐生駅→大間々駅と移動(乗りつぶし)の後、大間々駅からトロッコ列車に乗って移動再び足尾駅に戻りました。
車内でも風を感じながら移動できましたが、長いトンネルでは天井にイルミネーションが点されました。

足尾駅には国鉄時代に使われた気動車等が保管されています。
旧貨物上屋の際にはマイインプが駐めてあります。

その後は栃木県の東武ワールドスクエアへ。
精巧な日本や世界の各地のミニチュア建築物が展示されています。

東武ワールドスクエアを後にして、再びわたらせ渓谷鐵道の沿線へ。
水沼駅に併設されている温泉センターへ。

再び水沼駅の温泉で入浴の後は某道の駅で車中泊し、翌朝は群馬県の「碓氷鉄道文化むら」へ。

アプト式機関車「ED42」型電気機関車です。

このED42型電気機関車は下部にモーターと繋がった歯車がついており、

その歯車を2本のレールの間のラックレールに歯車を噛み合わせて急坂を上り下りするという特殊な構造の機関車です。昭和38年まで使用されました。

保存されている車両達です。
全国の国鉄・JR路線で活躍した車両が数多く展示されています。
寝台車には車内にも立ち入れます。

園内を走るミニトロッコ鉄道「DLあぷとくん」です。
これに乗ると園内を一周良い角度から眺められます。

こちらは先ほどのトロッコ列車とは違い、JR在来線サイズのトロッコ列車です。
北陸新幹線(長野新幹線)開業で廃線になった旧信越本線の線路を途中まで走るトロッコ列車です。

隣には電気機関車の体験運転で運転される、旧信越本線で使用されていた「EF63」型電気機関車がいました。このトロッコ列車と電気機関車の体験運転は同じ線路を使用します。

トロッコ列車は「まるやま駅」まで運転され、そこにはレンガ造りが美しい旧丸山変電所があります。
走行している線路は旧信越本線の下り線で、上り線は舗装されて遊歩道になっています。

碓氷鉄道文化むらを後にして旧国道18号線を通り、開通当時の信越本線のレンガ造りのアーチ橋です。上に登って人が歩く事が出来ます。

レンガ造りのアーチ橋から見た平成9年の廃止まで使用された信越本線です。
ここに列車が復活する事はあるのでしょうか・・・

旧国道18号線を登りきってしばらく走ると長野県に入り軽井沢市街に到着します。
連休中の大混雑の中、軽井沢駅付近を通って軽井沢駅のロータリーに1分だけ車を停車させてホームを眺めていたら、展示されているEF63とEC40型電気機関車と共に視界の中に・・・しなの鉄道の湘南色169系電車が・・・
これを撮った後、駅ロータリー付近は激しく混雑していたので素早く退散いたしました。。。

その後は、長野県内岐阜県内と国道を走り続け愛知に帰りました。

お土産兼この日の夕食はこの峠の釜めしでした。
Posted at 2011/05/15 22:41:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ/ねこ/鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「今度は仲本工事さんですか・・・最近は大活躍された方の訃報が多いです。ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   10/20 22:23
スバルインプレッサGH2A(WRブルーマイカ)コンフォートセレクション(50周年記念車)に2008年7月から乗っていましたが、2017年6月からはWRX S4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スバル WRX S4 NJRB(JRB2号、S竜星号) (スバル WRX S4)
3月末に契約しました、インプレッサの後継車です。 またぼちぼち画像入れたりしますが、あ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ15Sの50周年限定車でWRブルーマイカが選べるようになったため、今年7月に ...
日産 サニー 日産 サニー
ブログの記事に載せたので紹介させていただきます。 平成14年に実家で愛用していた「スバ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用です。 実家のねこの「りゅう」等の画像置き場としても使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation