• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜星railのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

九州へインプ&九州新幹線2011春

九州へインプ&九州新幹線2011春時間が経ちましたが、、、去る3/17(木)昼~3/23(水)0時過ぎまでインプでドライブ旅行&九州新幹線乗り鉄旅行をしてまいりましたので報告をさせていただきます。

まず、名古屋からバイパスを駆使してフェリー乗り場の大阪南港へ。
大阪南港までの名阪国道では雪が舞っていました。そしてインプの外気温計が0を・・・
夏タイヤに換えたのにこりゃぁまずいなと思いました。

申し遅れましたが、ホイールはインプレッサの1.5i-S Limited用のガンメタ色のアルミに換わっています。

大阪南港で乗船手続きの前に時間があったため、ガンタイプ(?)の洗車機がある洗車場を見つけて立ち寄り、雪で汚れた車体を洗いました。旅行前にも名古屋で雪が降ってしまい、車体が汚れまくっていました。その後の乗船したフェリー(第一便)から撮影した第二便の新門司行きフェリーです。

大阪南港から出発前のフェリーから撮ったフェリーの様子です。
この後、船内の浴場でひとっ風呂浴びてきました。

その後は船内のレストランで夕食です。バイキング方式で、麺類以外は割と揃っています。
自分的には刺身を食べられるのが良いかと・・・
食事中にフェリーは大阪南港から出航しました。

フェリーがしばらく往くと夕暮れの明石海峡大橋の下をくぐります。
キレイな景色ですが、、、肌が痛くなるほどの寒さでした。

明石海峡大橋の下です。
神戸と淡路島の間を航行中です。

フェリーは翌朝6時前に北九州の新門司に到着しました。一晩この場所でマイインプは航送されまして、画像の通り壁際で到着時に船外に出れるのは一番最後の方でした。

インプと新門司の港です。九州に上陸です。

北九州市内の駅近くのコインパーキングに駐車して、この日は乗り鉄であります。
貨物列車の先頭に赤いED76形電気機関車、、、ここは九州だというのが実感できます。

その後、みん友の にのちゃんさんと合流しまして、九州新幹線の新規開通区間(博多~新八代)とSL人吉に乗りに、まずは博多駅に。ホームで駅員さんの注意喚起の放送が??と思うとドクターイエローが。。。
新幹線の電気と軌道設備の点検を行う車輌です。

九州新幹線「さくら」号です。JR九州所属のN700系での運転です。

車内の案内表示が従来の車輌より大きいです。
木目調のパネルが落ち着きます。

あっという間に新八代駅へ到着しました。
我々二人で「速いですね、、、コレは。。。」

ここからは「青春18きっぷ」の使用で移動でした。
新八代駅から八代駅へは鹿児島本線の普通電車で移動し、八代駅から人吉駅へは普通列車で移動しました。この1両の「キハ40」形気動車、富士重工製ですのでスバル車でしょうか。。。
1両の車内はなかなかの乗車率でありました。しかし進行方向後ろのドアあたりからギシギシとうるさい車輌でありました。

車内から見た球磨川です。

人吉駅に着くと往路熊本駅から到着した、今回の乗り鉄の第二の主役「SL人吉号」です。
蒸気機関車は相変わらずの人気です。

ターンテーブルでの転回(向きを換える)作業後で車庫での様子です。
カメラを構えた方が何人かいらっしゃいました。

駅前で土産購入&「だご汁」の昼食後、人吉駅から熊本駅へ「SL人吉号」へ。
前後にガラス張りの展望室があります。

車内の陽気でウトウトしているうちに、熊本駅に到着しました。
今日1日の勤めを終えて車庫に戻るSL人吉号です。DE10形ディーゼル機関車が逆方向に連結されて牽引されて帰っていきます。

撮影をしていると、EF81形電気機関車が貨車を牽いて熊本駅を通過しました。
九州地区では熊本にも、関門間が主な働き場所だったこのEF81形が進出してきています。

その後はひたすら普通電車で福岡へ戻りました。
福岡に戻った後はにのちゃんさんと別れ、自分は遅い夕食をとって、北九州のインプの駐車場へ戻りました。そしてネットカフェヘ。。。

翌日は門司港を目指しました。
門司区の和布刈(めかり)の無料駐車場へインプをとめました。高速道路の関門橋はすぐ近くです。

近くに保存展示されているEF30形電気機関車とオハフ33形客車もキレイになっているのですが、EF30形の側面のルーバー(よろい戸)が脱落してアルミ板での補修が少々痛々しいのでありますが、、、いかんせん自分が生まれてすぐに現役を引退して北九州市内の公園に保存されるという歴史のある車輌ですので・・・

車内はカフェ&休憩所になっています。

その近くには関門海峡で、本州が見えます。

さらにその近くには観光トロッコ列車の「関門海峡めかり」駅があり、そこから門司港駅へ移動しました。貨物線を活用した観光路線です。

途中にはトンネルがありますが、そこを通過中にはトロッコの屋根がキレイに光ります。
海の生き物たちが屋根に浮かび上がります。

門司港レトロに着くと、「九州鉄道記念館」へ。
2003年以来2度目です。

展示車輌たちです。個人的にお気に入りはやっぱり真紅の車体のED72形交流電気機関車の1号機でしょうか。

そのED72形電気機関車の台車の中の様子です。
昭和49年頃、廃車(引退)待ちの時に故障した同僚の2号機へモーターを供出してしまい、モーター無しで展示されています。

こちらも展示車輌です。

今回は、記念館横の留置線に今回のダイヤ改正で撤退した485系電車が来ていました。

前回2003年の時は混雑していたミニ列車、今回は年甲斐も無くエエ年こいた男が一人で乗りました。
日豊線で走っているソニックの車輌を選びました。
頭がつっかえながらも、かなり本格的な構造の車輌での運転(?)を楽しみました。

レンガ造りの建屋が何とも渋いです。

屋内展示では貴重な畳敷きの椅子の木造客車が展示されていました。

その後はまたトロッコ列車で和布刈へ戻って、インプに乗って関門海峡をバックに1枚です。

お土産を買うと2時間無料になる特典を生かし、少し門司港レトロの観光をしました。
この跳ね橋の「ブルーウイング門司」、跳ね上がる前はこんな感じですが、、、

跳ね上がる前に放送があって、橋の出入り口を締め切った上で橋をあげるとこんな感じになります。
本来は船の航行の為なのですが、ここでは観光の要素が強いです。

かつて北九州市内を走っていた西日本鉄道の100型電車(路面電車)です。
戦前の電車がこのような形できれいに保存されるのはうれしい限りです。

北九州を後にして、その後は大分県の日田市へ。
道の駅にはかつて寝台特急列車で活躍した14系寝台車とED76形電気機関車が保存されています。
これもまたマイインプとの画像を撮りました。時間的に日没ギリギリでした。。。

この後は福岡のWRブルーのGH8に迎撃していただき、そのままラーメン屋さんへ。
短い時間でしたが、楽しく会食できました。

またネカフェで夜を明かし、翌日はまた別の筋の友人と会い博多駅の駅ビルへ。
生憎の天気でしたが、友人は東急ハンズさんが福岡にはじめて来たと喜んでいました。

またまたこの夜は熊本に移動するために急いで福岡を出発したのですが、またもやメンらーです。
とんこつラーメン好きの本領発揮でしょうか??

その夜は熊本のネカフェへ。。。
午前中はダイヤ改正で運用を離れた485系特急電車の留置先へ行き、撮影しました。
民家や私有地が多くて撮影に苦労いたしました。。。

昼からはみん友さんのTassyさんと合流しまして、

昼食でラーメン屋さんにつれて行っていただきました。
しょうゆ味のラーメンですが、麺が特に美味しかったです。

九州新幹線の留置線の所にも連れて行っていただきました。
居たのは800系が2本のみでしたが、きれいに拝めました。

その後は熊本城へ。
歴史のことは詳しくありませんが、、、立派なお城であります。。。

早速中に入りましたが、、、城というよりは。。。
という建物でしたが、外の眺めは壮観でした。

ここがお殿様のお部屋でしょうか。ここで昼寝してみたいです。。。
装飾の保護のためフラッシュ撮影は禁止でした。

Tassyさんと別れて、玉名温泉の日帰り湯で入浴の後高速道路で一路岩国へ。
その前にめかりPAで休憩です。これで九州とはお別れです。

またしてもネカフェで夜を明かした後、朝一番で一度行きたかった錦帯橋へ。
渋い木の橋とマイインプです。

広島市内に展示されているクモハ73型電車の前面部(緑色)とEF58形電気機関車です。
これも荒廃が進んでいるとの情報を得て、なんとしても見ておきたいと思い、錦帯橋の後に立ち寄りました。
特にこのEF58形36号機は側面の「口」形の窓が7枚(普通は5枚)あるレアなタイプの車輌です。

更に広島県内の下道を東上して、尾道から「しまなみ海道」で四国の今治へ。
そのまま戻らずに四国に寄ってしまえということを考え付いたもので・・・
最初の大浜PAで「たこ天丼」を食べました。

レストランから見た瀬戸内海です。

初愛媛県入りです。今治に入りました。

石鎚山も山頂は雲に覆われていました。

その後は何箇所か待ち受ける警察主催のサイン会を見ながら、スピードに充分注意しながら四国の下道を愛媛→香川→徳島と移動しました。帰りにまたまたラーメン(今度は徳島ラーメン)を。。。

22日に変わるのを待って、インターを出て(深夜割引を適用させたいので)自宅到着となりました。
数々の戦利品の中でこのようなものが・・・熊本で発見して買って車載冷蔵庫で運んで持ってきました。。。

オマケ画像です。
りゅう「ボクとなんかかんけいあるのかにゃ??」

総走行距離と燃費です。
疲れましたが、旅は良いものです!
Posted at 2011/04/01 02:40:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ/鉄道 | 趣味

プロフィール

「今度は仲本工事さんですか・・・最近は大活躍された方の訃報が多いです。ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   10/20 22:23
スバルインプレッサGH2A(WRブルーマイカ)コンフォートセレクション(50周年記念車)に2008年7月から乗っていましたが、2017年6月からはWRX S4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

スバル WRX S4 NJRB(JRB2号、S竜星号) (スバル WRX S4)
3月末に契約しました、インプレッサの後継車です。 またぼちぼち画像入れたりしますが、あ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサ15Sの50周年限定車でWRブルーマイカが選べるようになったため、今年7月に ...
日産 サニー 日産 サニー
ブログの記事に載せたので紹介させていただきます。 平成14年に実家で愛用していた「スバ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用です。 実家のねこの「りゅう」等の画像置き場としても使わせていただきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation