• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

節目のご挨拶

ご存じな方も、そうで無い方も。

2019年末、約7年間乗り続けたS2000を手放すことにしました。
すでに車体は売却の方向でお預けしており、どこかに出品されているのかどうか。
まだ連絡を受けていないので詳細は不明です。


手放すキッカケは色々ですが・・・
2020年2月にやってくる車検が1つの分岐点でしたね。

車検を受けてもう2年乗るのか?

その2年間に掛かる費用と、その2年間でS2000から受ける喜びと。
損益計算をしてしまった時点で、もう熱意は無いのですよね。
ある意味「無償の奉仕」ができてこそ、なのかと。


並行して「走る」事への熱量もサッパリ無くなってしまいました。


ちょうどよいタイミング。
少し肩の荷が降りた気がしています。

とりあえずは、節目のご挨拶まで。



師走のご多忙の中ですので、コメントのお心づかいはご遠慮いたします。
みなさま、よいお年をお過ごしくださいませ。
ブログ一覧 | 現役ランナー | クルマ
Posted at 2019/12/21 23:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

買い物ついでのランチ🍽
ワタヒロさん

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2019年12月22日 17:55
こんばんは
え?ほんとにですか?
寂しいですが、納得の上なら.......

またなんか乗ってください❤
コメントへの返答
2019年12月23日 13:37
ありがとうございます。
せっかくS2000でカッコいい写真を撮ってもらってたのですが…
とてもよい記念になりました!
2019年12月22日 22:48
パッと情熱がなくなる事もあれば、また急に走りたくなる事もあると思いますので復活お待ちしております😻

僕はいつまでも峠で待っています笑笑
コメントへの返答
2019年12月23日 13:40
ありがとうございます。
またどこかでお会いできたタイミングで!
ぜひ、係長は走り続けててください。
2019年12月22日 23:47
ご一緒出来たのはタカタで一度だけでしたが、また知り合いの中のS2000乗りが一人減ってしまう事がとても残念です。
とは言え、色々と考えた上での事でしょうし、S2000でご一緒出来たからこそお知り合いになれて良かったです!
コメントへの返答
2019年12月23日 13:42
ありがとうございます。
Cha.さんとのディレチャレは今でも鮮明に記憶に残っています。
私の中では、いつまでも眩しいS2乗りの1人ですから、引き続きブログを拝見して、刺激を頂きます!
2019年12月23日 15:11
S2を降りただけ、と言う認識で王の居ないホームでお帰りをお待ちしてます‼️
コメントへの返答
2019年12月28日 22:11
んー
正直、ビックリするくらい「走りたい」って欲が無くなったのよねー。
テンションが下がったとかではなくて、今は興味が無くなった(笑)
2019年12月27日 5:30
なんと。。7年ですか〜 愛着がたくさんあって辛いでしょうが(´∩ω∩`)

またfc3sに戻ってくると言うことですね…!
コメントへの返答
2019年12月28日 22:15
FC、FD、S2と乗ってきましたが、やっぱりFCが一番官能的でしたねー。
でも、もう一度乗るか?と言われると…

新しい車がいいです(笑)

プロフィール

「愛車ランキング・パーツレビュー・整備手帳の全部が1位だー!」
何シテル?   02/14 18:32
暗中模索。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 02:20:56
真夏のアウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:19:26

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
20年以上のブランク。 初めての大型二輪。 それでも、グッときたんだから一歩前に。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2019年12月に売却。 初HONDA、初NA、初VTEC。 貴重な経験をさせていただき ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「一生に一度はFDに乗りたい!」ので手に入れた嫁用弐号機(あくまでも初号機はデミオくん) ...
マツダ RX-7 真っ赤なFC3S (マツダ RX-7)
平成3年式のGT-Rです。 平成8年12月に購入し、平成24年11月まで本気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation