• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

伊豆・富士方面へ行って来ました~前編ヽ(^o^)丿

伊豆・富士方面へ行って来ました~前編ヽ(^o^)丿 このGWの5/3と4の2日間で行って来ました。

天候が危ぶまれ、ロドスタ君とM3のどちらで行くか!?

直前まで悩み抜きましたが、ウエザーニュースを見て5/4は晴天になるとの予報で、画像のとおりロドスタ君で出動です!

今回は話題の新東名を走行し、伊豆のペンションで1泊、翌日は富士付近と山梨の『おいしい学校』を観光して帰阪する計画でしたが・・・・・・

当日朝の6;00ごろに出発したのですが、早くも名神の草津JCT~京都東間に渋滞表示が(汗)
迷わず京滋バイパスをチョイス。

その後は順調に走行し伊勢湾岸を通過、新東名に入ろうと思ったのですが・・・・
すでに東名の岡崎ICから、新東名に入る三ケ日JCTまでの約30キロ区間では渋滞が始まっており、我家は岡崎ICを下車し、一般道を走行し浜松いなさICから新東名に入りました。

浜松いなさIC入り口の表示ですが、下り側もすでに30キロ、2時間以上の渋滞が・・・・

そして新東名の各SAへ入ります。まずはこちらで早めの昼食。

遠州森町PAです。PAと言っても規模は大きいです。


まだ昼前でしたが、駐車場も店内もほぼ満員。


天ぷらそばと・・・・


とろろそばの温バージョンを頂きました。とろろが名物みたいですが、天ぷらのエビもウマウマでした。

そして再び走り出して、次のSAを目指します。


NEOPASA(ネオパーサ)静岡に到着です。このNEOPASAとは『新しさ』を表現するための『NEO』とPAとSAを組み合わせた名称とのことです。


ノンアルコールの試飲もやってました。当然頂きましたよ(*^_^*)

ここも駐車場も店内も満車・・・・・・


まだ初日ですが、すでにお土産も買いました(笑)


みんともさんの某お方が喜びそうな、こんな展示もありました。


新東名は車線も広いし、トラックが圧倒的に東名に比べ少ないように思いました。景色は、山ばかりで東名の方がいいかも・・・・。本日は御覧のような天候で、晴れていたらまた違ってたかもしれませんね。当然楽しみにしていた富士山は見れませんでした。(ToT)/~~~

そして、他のSAにも入ろうとしたのですが、やはりGW・・・・・SAに入るのに20分以上かかる表示もあり、本線上にまでその車列が延びる始末でして、これ以降はSA訪問は断念し長泉沼津ICで下車し、本日のお宿を目指すことにしました。ナビが選んだ道は三島の中心街でして、こちらの大渋滞に嵌ってしまいました。やはりナビまかせはアカンねぇ・・・他人様も皆ナビ任せだったら、当然その道に集中すだろうしね・・・・。多分12~15キロぐらいの道程に、1時間ほど掛かったんでは・・・・(ToT)/~~~

で、天候もイマイチだったこともあり、このまま観光せずに宿に直行することとしました。
宿付近の道路も渋滞しており、観光していたらチェックインも大変遅くなっていたことでしょうね。


宿に到着。ちょうどいい時間でした。


今回泊まったのは『森のしずく』さんです。



部屋からはロドスタ君も。



伊豆の渋滞で疲れた体を癒してくれました~。

さて、続きは後編で。







ブログ一覧 | 中部 | 日記
Posted at 2012/05/07 00:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

スカイラインという車について書いて ...
のうえさんさん

一応GWなんで…😅
伯父貴さん

LEXUS オフ
LSFさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 1:39
よく関東方面に行かれますね(羨

GWとかのSA・PAって混むんですよね~(困
道の駅も駐車待ちで、私は隣接する河川敷に侵入駐車しましたよ(マテ

新東名はいつの日か走りたいです☆

この4連休はお天気がイマイチなのが残念でしたね(^^;
コメントへの返答
2012年5月7日 7:27
bibiさんが好きでして・・・
実は、九州も考えてのですが、どうしても2泊以上必要としますし、予算の都合上もあり、伊豆方面にしたのですよ~(T_T)

まさしくGWのSA・PAは混みますね。
河川敷・・・ありですね(笑)

SA・PAふぇちのやまけんさん御一家ですから、私以上に満喫されることと(笑)

天気がねぇ・・・・
2日目はまぁまぁだったのでヨシとしましょう!
2012年5月7日 12:10
お天気(富士山)は残念でしたね!でもSA巡り出来て良かったじゃないですか。
28日も30日も新東名はガラガラでしたがSAはすべて満車表示出てましたよ。
ちょっと1台のパーキングにゆとり持ちすぎなんですかねー、トイレも女性用では個室が3個しかないのにシャンデリアの化粧スペースがあったり(誰も使ってない)(僕は入ってませんよ)
しかしこれで富士が近なりましたねー、また行きたいです。
伊豆はBMのカーナビで熱海峠と(伊豆スカイラインの入り口)設定したら沼津インターからとんでもない山道を走らされ(対向車にも会わない狭い山道)辟易しました。やはりカーナビまかせはいけませんねー(笑)
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2012年5月7日 22:45
天気はしゃぁ~ないですかね。SA巡りも予定の半分ほどですね。
新東名は渋滞をうまく潜り抜けたので、よかったですね^^
確かに1台あたりのスペースは広いと感じました。
トイレも凄かったですが、女子トイレはそんなふうだったのですね。

カーナビ任せはやっぱりアカンでしょ!
次回からは必ずプランを練りますわ^^
2012年5月7日 21:12
けっきょくロドで行かれたのですね~^^>新東名

私もSA大好きなんですけど、ほんとGWはSAへの分岐からずらーっと並んでいることも珍しくないですよね。トイレ行きたいときは焦ります(汗

すっごく良い雰囲気のお宿ですね。

コメントへの返答
2012年5月8日 0:00
やっぱり、オ~プン!ですか。

この日もSA渋滞が酷かったですね。
並んで駐車場まで20分とか、エグかったですわ~。

この付近・・・・色んなペンションがあちらこちらにありますよ!
2012年5月9日 8:32
遅コメすんません!m(_ _)m

渋滞のさなか早速、新東名走って来たんですね。

何やら静岡のS.Aには私の大好物があるみたいな。。。
とーぜん、お土産買ってきてくれたんですよね!?(笑)

後編も楽しみにしてますよ〜
コメントへの返答
2012年5月9日 19:08
いやいや、GW開けの体って、疲れてませんか?私も徘徊するだけで、コメの受け答えも遅いです・・・・

みんともさんの某お方が喜びそうな、とは、まさしくSFさんのことですよ!(笑)

お土産?なんですかそれ??
2012年5月9日 8:32
遅コメすんません!m(_ _)m

渋滞のさなか早速、新東名走って来たんですね。

何やら静岡のS.Aには私の大好物があるみたいな。。。
とーぜん、お土産買ってきてくれたんですよね!?(笑)

後編も楽しみにしてますよ〜
コメントへの返答
2012年5月9日 19:09
後編は今夜から記事を作成予定です^^

プロフィール

「いやぁ~、よかった☀」
何シテル?   04/29 21:58
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46
E46 M3 トルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:09:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation