• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

『侍・龍神TRG』&『吹田BMオフ』でクルマ三昧な1日に万歳\(~o~)/

『侍・龍神TRG』&『吹田BMオフ』でクルマ三昧な1日に万歳\(~o~)/ 昨日の土曜日、楽しみにしていた年内最後?になろうかと思われるTRGに参加しました。

お山の愉快な仲間達の『侍殿』プロデュースの高野龍神~和歌山方面TRGです。

事前に天候が心配で、最悪凍結や降雨で龍神走行は中止か?と心配していたのですが・・・・







な、なんと






ど!・ピーカン!!




それでは、TRGの始まりで~す<(_ _)>

起床時間は4:15。
それでも目覚まし前に起きる。
初老か?

5:20自宅出発。
 
泉佐野PAにて愉快な仲間達と合流。まだ、この頃は曇ってました。

 
発起人の侍殿の先導で、龍神を目指し・・・・最初の休憩地の道の駅に到着。この辺りから太陽が。


まだまだいたるところで片側通行がありますね・・・・


笑顔がいいねぇ~、ヨコヤマさん。

 
高野口付近へ到着・・・しかし、路面はウェット(ToT)/~~~

踏めないけど安全に龍神を走ります。

 
?パーキングにて。


いい景色ですね~♪


護摩さんパーキング。


山がキレイでした。

で、そこに颯爽と登場。


龍神マイスターのこの方ですた。しばし談笑。

そして、龍神を南下し、次なる目的地へ。



いいねぇ~、前にも後ろにもロードスター(^^♪
もう路面も完全にドライ!

 
道の駅『龍游』。ここで昼食予定も順調すぎて、昼飯食べるのに時間も早く・・・・・
で、海岸へ出るルートに進路をとりました。しかし・・・・これが酷道(笑)か?
『ガシッ!バシッ!』と明らかに接触する音が・・・・(>_<)
ただ交通量も少なく、ここも結構いいペースで走れました。

そして・・・・


海岸に到着~


右見ても・・・・


左見ても、文句のつけようが無い好天気!




記念撮影を済ませ・・・


日の岬へ。


突如風力発電が・・・・・


記念撮影。


親方~、きれいに撮れた?






ここの展望台からの景色は最高ですよ~

さらに、シュギョータイムが続き・・・・


ロドスタ君


親方号


とみ~号


ヨコヤマさん・・・銀幕のスターみたい(^_^)v
なぜ侍殿は撮らなかったのか・・・・?


とみ~さん、いい写真撮れました??


さぁ、次は飯食いに行くど~~~~~~~~~

で、到着したのが

白崎海洋公園(道の駅)です。


御覧の通り、異様な雰囲気でした。


ぜひ行って見てください。

 
ここの景色がいいですよ。地図はこちら。


ここで遅めの昼食を。しらすの掻き揚げ丼です。

さぁ、ここからはオール下道で帰阪とします。


途中、こんな出会いもありました・・・・


もう少し時間が遅ければ、夕日にめぐり会えたことでしょう・・・


和歌山市内を通り・・・・・


岬公園付近で渋滞に引っ掛かり・・・・


最後の〆は三宮ラーメン店だったのだが・・・・
先ほど閉店したとの事・・・・
呆然の侍殿・・・・

相談の結果、びっくりドンンキーでこれを。


ハンバーグ150gと目玉焼き。

ここで、愉快な仲間達との龍神TRGは終了しました・・・

が、私はさらにロドスタ君でBM関西吹田オフへ突撃です!

 
到着したのが11時前で、チラホラと帰宅される方が・・・・


ZのMTGも。

 
たまたまナンバーが不具合で付いてなかった某ミントもさん(笑)&アルピナホイールのロドスタ。


☆sho☆さんの爆光LEDイカリング。これを販売している会社の方も来てましたね。


ta-oさんのコーディング後の爆光イカリング。

結局1時間ほどでしたので、会えなかった方や、話も出来ず仕舞いの吹田オフでしたが、行ってよかったです。

あ~、よく遊んだ1日でした。

本日の走行距離460キロ。

遊んで頂いた皆様、ありがとうございました。




が・・・・・・・・・

一つ気になることが・・・・

TRGの帰路途中、ロドスタ君の排気音に変化が・・・

吹田オフの帰りも明らかにいつもと違う音が・・・・


どうしたんだ!?


ロドスタ君!!(ToT)/~~~ 













ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2012/11/25 19:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

WCR
ふじっこパパさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

あがり
バーバンさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月26日 0:26
龍神のぬしに会ったんですねコエェェ
煽ってきませんでしたか?

白崎海岸の写真・・・
後ろに和歌山の友達グループの車が写ってるw
コメントへの返答
2012年11月26日 20:52
うちの愉快な仲間達メンバーが言ってました、
登場の仕方が違うと。
あきらかに、エンジン音が他車とは違ってましたので、護摩Pに入る前の主をみんなで振り返って確認しました(笑)

煽られたのは・・・Pとインプか?

和歌山の友達グループの車<<<<
ええ~そうなんだ!


2012年11月26日 1:32
Geminiです。

いや~タフですね♪
龍神ツーリング&吹田MTGまで…

たまたまNoの付いてなかったみん友さん…
その日の夕方、会ったような気がします!(爆
コメントへの返答
2012年11月26日 20:57
こんばんは~
久しぶりの会話、楽しかったです!

いやいや、j&Gさんに比べれば私なんてまだまだヒヨッコですよ^^

ん?それってM君ですか??
この方はそのM君を見習った・・・
Mすけさんですよ^^
2012年11月26日 1:35
いいですね〜!
昨日の好天の中のオープンは最高でしょうね〜
えむさん、ちょっと待っててね。
来春かな?
お山の株主さんはお元気でしたか?
コメントへの返答
2012年11月26日 21:43
でしょう^^
絶好のオープン日和でした!

おおっと!
車種は決定しましたか!?

お山のカブさんはいつも通り、元気でしたよ~
2012年11月26日 1:39
凄い行動範囲ですね( ̄▽ ̄;)

しかも吹田に来られてたとは!?

ロドスタ君の異変が気になります~。大丈夫?
コメントへの返答
2012年11月26日 21:45
いえいえ、やまけんさんに比べれば・・・

そうなんですよ!
吹田にも行ったのですが、会えなかったですね・・・

ロドスタ君・・・・
排気漏れの可能性が(ToT)/~~~
2012年11月26日 3:11
お~吹田も結局行かれたんですね(笑)
お疲れ様でした!

写真の構図等いろいろ研究されてますね。
一眼レフには手を出さないって決めてるんですが
誘惑に負けるかもしれません。

排気音気になりますね~
自分はたまたま直ったからいいものの。。。
コメントへの返答
2012年11月26日 21:48
はい!行って来ました!
乙です<(_ _)>

研究・・・・う~んどうでしょうかね。
嫁からの指導が効いてますね(笑)
一眼の物欲は誰もが経験しますよね^^
私は侍殿を見て、ミラーレス一眼が欲しくなりました~

排気音・・・・
多分・・・排気漏れか・・・・orz

2012年11月26日 5:45
もろもろ、懸念されていたことも、見事クリア!?

侍さんの下準備と、日頃のみなさんの行いで万事うまく行ったみたいですね!

たぬきがカワイイです^^

ロド君、どうしちゃったんですか!?
コメントへの返答
2012年11月26日 21:50
そうなんですよ!結果よければ全てヨシ!!

侍殿には頭が下がる思いですね^^

たぬきはサプライズでしたね。

ロドスタ君・・・・多分、排気漏れかと(T_T)/~~~
2012年11月26日 7:27
あの後、吹田まで・・濃すぎる一日でしたね。

しかし何時も素晴らしい写真ですねー、今回はスターまで登場で(笑)
マフラーは気になりますが、またどこか行きましょう♪
コメントへの返答
2012年11月26日 21:54
はい、高速乗って行きました^^

いえいえ、皆さんがいらっしゃいましたから画像も生きてくるんですよねぇ~♪
ヨコヤマさんの画像が自身の中ではイチバンの出来で、我がロドが最低の出来ですた(笑)

マフラー・・・・、排気漏れの可能性が(大爆)
2012年11月26日 8:25
やっぱりTRGは晴れに限りますね!

タヌキの出現には焦りました…。彼ら、ジッとこちらを見てましたね〜。轢かれないよう車には気を付けて欲しいですね!

やはり吹田MTGにも参加されたんですね!イカリングはかっこいい〜。
コメントへの返答
2012年11月26日 21:57
晴れがいいですね!!
侍殿の神通力の結晶でしょう(^^♪

たぬきはビックリ!でしたね。
しかし、彼らもたぬき目線で応えてくれたように感じました(笑)

BM=イカリングですから、これには拘る方が多いのですよ(^_^)v
2012年11月26日 11:51
お疲れさまでした<(_ _)>

侍Touringだけでも超充実やったのに、その後も行かれたとは・・・・

なんてタフな!!



しゃがんでいる写真、仕返しはしましたから(~_~メ)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:01
乙でした~

ほんとうに楽しいTRGでしたね^^
朝が早かったので昼までは時間もそんなに経ってない感じでしたが、メシ食ってからは早かったですね・・・・・

タフさではお山のメンバーには負けますよ^^
特に御老公様には見習う事が多いですね。

しゃがんでる写真・・・・
な~るほどですね^^
どえむスポッツはウケてしまいました(笑)
2012年11月26日 21:14
ブログ拝見しましたが、超人ですねwww

吹田ではありがとうございました!!

楽しくトーキングできましたw

またよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2012年11月26日 22:04
いやいや、460キロなんて、大したことないですよ^^

吹田では是非拝見したかったのですよ~
あのドアハンドルの照明は最高ですね。
実物見たかったので大満足です(^^♪

こちらこそ宜しくです!
2012年11月26日 22:45
天気がいいと最高ですね。
ノンビリ走っても気持ちがいいし。

なによりも愉快なおっさんたちと一緒ですから。

みんなとのツーリングに参加できない時の
えむスポッツさんの気持ちがわかります。

排気もれ? タックインさんで溶接してもらったら?
コメントへの返答
2012年11月26日 22:51
まさかこんなにヨクなるとは・・・・
ホントに恵まれた1日でした。

そうそう、そのおっさん達が一緒でしたから^^

ソロもいいですが、みんなと行く時の一体感もなんとも言えないぐらい楽しいですね!

恐らく排気漏れかと・・・・
タックインさんに見てもらおうかなぁ・・・・
2012年11月26日 23:26
お会いできませんでしたが、お疲れ様でした。
元気ですね~

カーブで海をバックに撮るとこはいいスポットですね。
画になってます。
コメントへの返答
2012年11月27日 7:41
ナカヨシさんとは「会えましたが、さかよしさん探しましたが・・・・

ここはサプライズ!でしたね^^
2012年11月26日 23:54
ホントにいい天気で良かったですね。
私は会社の中で悶々としていましたよ(笑)

まだまだ知らないスポットがいっぱい有るので例えヒトリでもどんどん行こうと思います。
コメントへの返答
2012年11月27日 7:43
最高過ぎる天気でした^^
仕事は仕方ないですね(>_<)

そうですね、ほんとにまだまだ未開拓地がありますね。

皆で行きましょう^^
2012年11月26日 23:56
こんばんは、毎度です(^_^)

うゎ~楽しそうですね~^_−☆
行きたかったなぁ~(T ^ T)

次回はご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2012年11月27日 7:44
おはよいございます。

楽しかったです!!
来れなくて残念でしたね・・・

次回は皆で行きましょう!!
2012年11月27日 22:37
乙でした。
寒かったですね!

コメントへの返答
2012年11月27日 22:42
乙ですた^^

寒かったですか??

私は青いダウンのおかげで、寒く無かったですよ(笑)
2012年11月28日 7:20
丸一日遊びまくってますね(´・Д・)」

かなりヘビーな内容みたいですが皆さんのブログを
読んでたら楽しさが伝わって来ます!

車、無事だとイイですね(^_^)
コメントへの返答
2012年11月28日 7:38
ほんとに遊びまくった1日でした(^^♪

よく走りましたね^^
最後が渋滞&混雑で時間を要しましたのがヘビーでしたでしょうか・・・・

クルマ・・・・
今週末リフトアップして点検です(T_T)

プロフィール

「2025年夏、親父ツーリングに行ってきた~ 前編 http://cvw.jp/b/444396/48605808/
何シテル?   08/17 16:01
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation