• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

のどぐろ食いに能登へプチ遠征。航空プラザ&メタセコイア&のどぐろ編(^^♪

のどぐろ食いに能登へプチ遠征。航空プラザ&メタセコイア&のどぐろ編(^^♪ 続きです。

飯食った後は、小松空港の真ん前にある『石川県立航空プラザ』へ。




なんとここ入館無料です(*'▽')


実物展示も多いですが・・・・






特にゼロ戦。


すごいスペック!


しかし、やはり実物ですね(^^♪


エンジン。ガン見しました。


こちらはブルーインパルス。


機長の名前が。


三菱・・・・・・・・・、クルマもヒコーキも頑張って欲しいものです。


せめてレカロを入れてあげたい(苦笑)


機能美を感じますね。




bibiさん搭乗。(爆)


体験シュミレーターもやってましたが、順番待ちであえなく断念。

画像はありませんが、子供が楽しめるように遊具なんかも設置した施設で、親子連れが多かったですね。

次行ってみよう!!


福井のメタセコイアです。




滋賀のメタセ、箱根のメタセに比べ、規模ははるかに小さいのですが、まさしくメタセコイア並木が。

箱根はもう入れないと聞きましたが・・・・・・・・・・・・・








ちょうど夕暮れ時で、対向車も皆無でよかったです。


撮影が終わるころには空が焼けてきましたね(^^♪


で、付近で1枚。

さぁ、宿へ向かいますよ~

温泉に入って待望の・・・・・・・・・・・・・・


能登の秋懐石、のどくろ です(*^。^*)


生で乾杯。


どうも上手くいきません。
シャッター切るたびに、画像確認するのですが、モニターで見る画像とPCとで見る画像にずいぶん差があるように思います。もっと勉強が必要ですね。




刺身も新鮮バリ旨。


手前がのどぐろの刺身です。




オープンのライブキッチンでは板さんが。


焼酎も飲んで・・・・・・・・・


のどぐろの姿塩焼き(^^♪でしたが、塩が少々薄かったです。


閉めはのどぐろ炙り茶漬け(^_-)-☆


激ウマでした~♪

で・・・・・・・・・・・・・・・・・・



やっちまったか?
また最後になるか?
と思いましたが、今回は同胞が他に居ました(苦笑)


そして部屋で一杯(^_^)v

プチ遠征1日目終了。
ブログ一覧 | 北陸 | 日記
Posted at 2016/11/05 23:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年11月6日 5:23
おはようございます。

航空プラザ、ここ私も好きです。基本機械もんすきなんかなあ。

のどぐろは、良いですねー
お値段も上等ですが、お味も上等です。
楽しんでますね。
コメントへの返答
2016年11月6日 18:24
こんばんは~

お!流石、もう行かれてましたね^^

のどぐろ、うまかです(^^♪
ちょっとデカいと3千円オーバーですもんね。家族で買うと魚だけで1万吹っ飛びますからおいそれと買えません((+_+))
2016年11月6日 10:22
おはようございます^^
航空プラザ、行ったことないですが無料なんですか?
そりゃあ子連れが殺到しますわ(;´∀`)
F15は現役だからないんですね残念。

のどぐろのコースとか羨ましいデス♪
値段を聞くのが怖いですが(;^ω^)
コメントへの返答
2016年11月6日 18:26
こんばんは^^
そう!無料。いいひびき(笑)
その副産物が子供でしょうね(「苦笑)

のどぐろの今回のコース、一泊二食付きで飲み代からなんやら含めて・・・・
一人¥17,000ぐらいでした。|д゚)

2016年11月6日 11:09
こんにちは~~

福井のメタセコ・・・シンプルで、よさげですね~♪

航空関係、僕は、エンジンを見入ってしまいました!
飛行機と言えば、スバルを思い出すのですが、三菱もエンジン関係など、
作っていたんですね~なぜか、ゼロ戦も思い出しました。。。

M子3・・・いい感じの落ち具合、そしてツライチ・・・改めて見入りました。

最後はお宿、ビールで乾杯!部屋に戻って、乾杯!

ある意味、僕は、お酒を呑める人がうらやましい~~(^_^)v

天気がよくて良かったですね~
コメントへの返答
2016年11月6日 18:29
こんばんは^^

そうなんですよ、シンプルですね。
コースも道幅も短いです。

エンジンは私もかなりガン見しました!
悔しいのは、何が何だか解らないのが(苦笑)

アルコールも食事の量も若い頃に比べてずいぶん落ちましたね。何か損してるようで残念です。

翌日はさらに快晴でした!
2016年11月7日 5:48
のどぐろ三昧いいなー、僕は輪島の朝市でお婆ちゃんから一夜干し買って帰り家で食べましたが美味しかったです。
お造りは食べたこと無いなー。
コメントへの返答
2016年11月7日 23:36
のどぐろ、美味い!
一夜干しも旨いブツにあたれば最高ですねよね!
のどぐろの造りは、めちゃくちゃ旨いというほどでありませんね。私は焼いたほうが遥かに旨いと思います。
2016年11月7日 11:17
こんにちわっ(^^♪

ノドグロとガシラの違ぃもわからなぃ
鈍感なぼくのんですm(__)m

福井にもメタセコ並木通りが
ぁったんですね(・・?
知らなかったです...

夕陽と愛車の1枚
最高にカッコぃぃです(#^^#)
コメントへの返答
2016年11月7日 23:38
こんばんは~

喉が黒いのがのどぐろです(笑)

福井のメタセ、期待が大きすぎると拍子抜けするかも。

夕陽の1枚、コンデジじゃ無理ですね。
もっと勉強が必要です。
2016年11月7日 18:35
ブルーインパルスと言えば、この機体。懐かしいです!
中ボーの頃、実家の近海が練習空域だったので良く宙返りするのを見てました。

ぼくのんさんと被りますが、夕日の一枚最高です。
コメントへの返答
2016年11月7日 23:40
え~!練習を見てたんですか!?
それはうらやましいです(^^♪
そのとき一眼があればね(笑)

いまだにコンデジとミラーレス両機の画像をJPEGでアップしてますが、夕日はコンデジでは無理ですね。
もっと頑張らなくては・・・・

プロフィール

「2025年夏、親父ツーリングに行ってきた~ 前編 http://cvw.jp/b/444396/48605808/
何シテル?   08/17 16:01
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation