• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

紅葉観光TRG(*^-^*)

紅葉観光TRG(*^-^*) 先週より風邪にやられてしまい最近どうにか通常に戻りつつある私です。

体は多少しんどいものの、休むほど酷い状態ではないのですが、喉がイカレて声は出ない、咳は出るで、大変でした。

そんな少しだけマシになった病み上がりの23日に紅葉観光TRGに行ってきました!




愛読しております読売新聞の折り込みに、入っていたこの記事。
この記事が出る前に既に我が家のツアコンは情報を把握しておりまして・・・・・

ヤバイと思いつつ、あえてココに行ったののです(笑)


行きの名神ではF430に遭遇。


北陸道では快晴!木之元ICで下車。


車を置いて歩く道中。


まだ入ってませんが、期待できますね(^_-)-☆




向こうにクルマが見えますが、脇道に止めているクルマです。
我が家も駐車場が少なく止める場所に難儀しました。
徘徊した挙句・・・・・・・・・・・


なんとかいいポジションを確保しました。


まずはこちらの鶏足寺へ。すでに人波が・・・・(汗)






こんなところを通り抜け・・・・・・・・




到着~(^^♪



ここの名物が何と言っても・・・・・・・・・・・


コレ、赤の絨毯です!
先の新聞広告程の鮮烈な赤ではありませんが、見事ですね。


池に浮かぶ紅葉^^


カメラ親爺のモデル化とした全く関係ない方を、私も撮らせて頂きました(*^-^*)

そして次へ。


ほんの10分で到着。


天川命神社です。

ここは何があるのか??


御覧の通り、イチョウの落ち葉・・・・・・・・・・


大イチョウです。
残念ながら、少し遅かったようでずいぶん落葉していますね('Д')
そして、電線が邪魔。






レトロ感覚で。


次行ってみよう!


小谷城跡でしたが、バス(有料)でしか城跡に行けないので中止、飯を食うことにしました。


そこから近い道の駅にて昼食。自然薯の温蕎麦&冷蕎麦です。

で、いよいよ最後の多良渓に向かったのですが・・・・・・・・・・・・

たった24台しか置けない駐車場と、観光バスが7台?狭い道の片側車線を駐車しており、身動き出来ず。

そんな中、車中から撮ったコンデジ画像を。


ここに行く予定だったのですが、諦めてスルーして帰宅となりました。

今年の紅葉はこれで終わりでしょうか。


本日の走行距離:419.5㌔
平均燃費:9.5キロ

そして・・・・・・・・・・・・・・・・

この日を境に、嫁に風邪をうつし・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は娘にも感染し・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の方も完治には至らずで・・・・・・・・・

皆さんも風邪には御注意ください。

ブログ一覧 | ちょっとその辺 | 日記
Posted at 2016/11/26 23:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【追記あり】通勤快速の更新について ...
Koji GSⅡさん

ランチはくら寿司行って来た
晴馬さん

土曜の夕飯は...、
138タワー観光さん

梅雨明けんスーパーセルやモクモクと
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
銀二さん

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 0:45
こんばんは。

風邪ひいたら
ゆっくり休むにかぎります。
でもクルマ乗って
どこか行きたくなりますよね。

どうぞご自愛ください。
コメントへの返答
2016年11月27日 23:05
こんばんは^^

そうなんですよ、特にジッとしてるのが苦手なんで、つい・・・・・

で、まだ体調は完治してません(笑)
2016年11月27日 1:04
いいですね〜^_^

私はまともに紅葉狩りしてません( ;´Д`)
また来年かぁ。。。

風邪、お大事にです(汗
コメントへの返答
2016年11月27日 23:07
なんとか紅葉に行ってきましたが、おかげで体調もまだ完治には至っておりません。

今日は静養に努めましたが(苦笑)
2016年11月27日 6:11
ぉはよぉござぃます(*^^*)

見事としか言ぃよぉがなぃ紅葉に
見惚れるばかりですm(_ _)m

木から落ちてなぃ葉っぱも
素敵ですけど落ちた絨毯は
もっと素敵ですね(o^^o)
コメントへの返答
2016年11月27日 23:09
こんばんは~

もう少し鮮やかだったらよかったんですが、それでも堪能させていただきました。

今年はもう紅葉も終わりですね・・・・
2016年11月27日 9:41
おはようございます🙌

さすが、えむさん❗情報を
先にゲットして、行動を起こす👍

しかし、えむさんが、高速に乗ると、
必ずと言っていいほど、スーパーな、
車に遭遇しますね😆

落葉のじゅうたん、、、
車椅子では、無理ですが、
歩いた感覚、どんな感じなんでしょうか?

ザクザク、、、そんな葉っぱの音、そして
柔らかい感触、を想像しています。

419キロ…えむさんにしては、少ない(笑)😅
私も以前のBMWからふると、MBは
かなり乗っていますよ。。。と言っても、

えむさんとは、比較になりませんが😅やはり
エンジンは回さないと駄目だと言う事が、
改めて実感しました。

今日は親の所、雨、と言う事でどこへも
行きませんが、今週末は、半年点検を受けて、、、

イルミをバックに、写真撮れたらと、
考えています。晴れた寒い夜、、、

気持ちがなえないと、いいのですが😅
コメントへの返答
2016年11月27日 23:16
こんばんは~

ほんとはその前の日曜日に行く予定でしたが、私が体調不良で・・・・
少し遅かったですね。

スーパーカー、430の前にモデナも走ってました。

鶏足寺では車いすの方が2名いらっしゃいました。一人は別の方が車いすを担いでましたが、奥まではやはり・・・・
この絨毯ですが、人が入れないんですよ。
ですんで、感触は私にもわからないですね。

400キロ、確かに少ないかもしれませんが、ちょうどイイ距離でもあります。これ以上走ると、無理な計画になってしまうかもですね。

そうそう、やはりぶん回してやらないと、エンジンが「腐りますね(笑)

私も今日は静養してました。

またイルミ撮影に行きましょう!
2016年11月27日 10:14
鶏足寺は私も一度行って見たいと思っていたお寺です。やはり綺麗ですねぇ〜
でも、観光バスのツアーになってると何かと大変ですよね。
今年はちょっと紅葉早いようで私もすっかり出遅れました(笑)

これからさらに寒くなるので風邪しっかり治してください!!
コメントへの返答
2016年11月27日 23:19
お!SFさん久しぶり(^^♪
観光バスのツアー、これにあたると大変ですよね(苦笑)
今年の紅葉は時期が難しいですね。

風邪、まだ喉がスースーするんです((+_+))
2016年11月27日 17:55
こんにちは!

風邪は大丈夫ですか?
でも出掛けたくなりますよね~♪
お気持ちはわかります。

鶏足寺は素晴らしいですね!
近くの石道寺もいいですよ♪
見頃の時に赤いじゅうたんを撮影したい(≧▽≦)
来年こそは…
コメントへの返答
2016年11月27日 23:22
こんばんは~

まだ喉がスースーして、夜になると咳き込みますね((+_+))
このTRGに行ったのが不味かったのか、いまだ完治しません。

お、石道寺、鶏足寺から近いみたいですね。偶然今日テレビでやってました。

赤いじゅうたん、人だらけでした(苦笑)

年末までにどっか行きますか!?
2016年11月28日 20:29
鶏足寺、去年行ったお寺。
流石レアなところ知ってますねー、落葉がいいかんじです。
コメントへの返答
2016年11月28日 23:34
お~!
もう行かれてましたか(^^♪
もうかなりメジャーになってますね。
2016年11月28日 20:49
おお~
赤と黄色の絨毯、素晴らしいっ

今年の秋も紅葉巡りは悪天候に邪魔され
行く機会に恵まれぬままでしたが
良い写真を見させて頂き、感動しました。
感謝っっ

湖北にもこんな名所があったとは・・
一度は行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年11月28日 23:39
赤の絨毯、どこの画像ももっと鮮烈な赤だったので期待してたんですが、わが家が見たときは少しくすんでいたような・・・

今年の紅葉はタイミングが難しかったですね。

黒鷹さんって、確か仕事でも湖東や湖北に来てませんでした?
しかし仕事中には行けませんよね(苦笑)
2016年11月28日 22:54
えむスポッツさん、こんばんは!(^^)

鶏足寺、私も日曜に行ってきました!
雨でしたぁ~。
紅葉も終わってましたぁ~。
神の使いの白犬に逢いましたぁ~。
お寺だから神の使いじゃないかぁ~。
でもあそこはもう御本尊無いんですよねぇ~。

えむスポッツさんのこんな綺麗な鶏足寺の写真の後に、
私の終わった鶏足寺写真あげるの悲しいで~す!(笑)
コメントへの返答
2016年11月28日 23:44
こんばんは、アガサさん!

なぬ!
鶏足寺に来てた\(◎o◎)/!
さすが守備範囲広いねぇ~^^
あ~、紅葉終わってましたか・・・((+_+))
私の時も、見頃を少し過ぎた感はありましたね。赤の絨毯に鮮やかさが少し足りんかったですから。

で、他にどこへ行ったんですか??
そちらが気になる(笑)
2016年11月30日 21:08
少々ご無沙汰です。

毎年、お声がけしてた三木のカーグラMTGも今年は開催なし?でしたからね(苦笑)。
でも相変わらずご家族で東奔西走されているようでなによりです。
とりあえず当方も、カーライフも人生も山あり谷ありで何とか過ごしてます(汗)

鶏足寺、7年前のこの時期に一度だけ行きました。
確かに紅葉の本数はなかなかでしたが、人の多さが…
そこよりも、R303のトンネルを越え岐阜県側にある「徳山ダム」周辺が見ごたえありました。
今年はもうさすがにどこも終わりですね、当方は県北部の氷ノ山の麓に見に言ってました、そこはかなり静かです(笑)
コメントへの返答
2016年11月30日 22:32
おお~、御無沙汰しております!
カーグラ、何故開催されなかったのでしょうか??
せっきゃんさんもお元気そうで何よりです^^

7年前にもうすでに行かれてるとは
\(◎o◎)/!さすが!

R303のトンネル・・・?トクヤマダム!?
フムフム、メモメモ(*^-^*)

しかしよく知ってますねぇ~!

プロフィール

「北海道グランドツーリング day5 道東~北太平洋シーサイドライン~道東 http://cvw.jp/b/444396/48520700/
何シテル?   07/06 10:56
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46
E46 M3 トルク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:09:47

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation