• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

M2試乗&リコールに久しぶりにDラーへ。

M2試乗&リコールに久しぶりにDラーへ。 冒頭画像は叶匠寿庵の和プリンです。

シロップが小豆です(^^♪





さて昨年の11月末に、エアバッグのリコールDMを頂き、本日久しぶりにDラーへ行って来ました。

ただ交換しに行くだけでは勿体ないので、去年する筈だったM2の試乗とあるブツの購入を兼ねて。

その前に先日気になる新型車をチェックした日記を。



行ったのはこちらのTOYOTA、そうC-HRです。
雑誌やSNSなんかでこれはカッコええなぁ、ちょっと好みかもという事と、あのトヨタが足回りに力を入れた新型車というところが気になりました。


生憎試乗車はなく、HVの展示車のみ。


う~む・・・・・。

雑誌なんかの画像の方がカッコよく見えてしまいました。


インパネなんかも実車のほうがチープに見えてしまい。


しかしながらこの辺りの造形は凄いですね。


リヤドアノブ。開けにくい事は無かったのですが・・・・・・


デザイン上のことですんで仕方ないのですが、このルーフの下がった所で乗り込むときに頭を打ちました。また、リヤシートは私には少し立ち気味でしたね。


気になる足回りは、噂通りSACHSダンパーでしたね。(^^♪
マツダのCX-3辺りがライバルか。

そして本日、久しぶりにDラーへ。


ショールームにド~んと飾っておりました、M4 コンペティションパッケージ。
素のM4より19PSアップ&その他専用装備が入り、車両価格は約100万アップ。


その専用装備のうちのシート。穴が開いてます。

愛機をメカニックに預け、ハンドルのエアバッグを交換です。後で聞いたのですが、なんとリコール対象がE90や他のシリーズにも広がってるとは・・・・。|д゚)

で、その間に待望?イヤ、今までタイミングが合わなかったM2の試乗に。

今回珍しくM2の試乗と言う事で嫁のbibiさんが同行です。
なんせハコ替えの決定権は私ではありませんので(苦笑)
それと、多少M2に興味を持ったみたいですが・・・・・・・・・・


試乗車はキレイなブルー!この色はイイですね!


キライなデザインではありません。が、以前にも記しましたが、もう少しルーフラインが低ければもっとカッコいいと思うのですがね。

それと・・・・


お世辞にもカッコイイとは思わないデカイ丸の蓋。((+_+))なんとかならなかったのでしょうか。


先程のM4コンペティションとのエンジンルーム比較。
ん~、コストダウン感が否めません。まぁ400万程差がありますから仕方ないのですが。
しかし、両車ともにエンジンルームがカバーで覆い尽くされていない点もイイのですが、隙間もなくギッシリです。(^^♪


で、試乗。ニヤニヤしてますが(笑)
DCTでしたが、PDKと比べ反応が遅く、なんじゃこりゃ?とぼやいてたら、営業さんがスポーツモードにして下さいと。おお!、よくなった(^^♪
音も結構車内に入ってきますね。意図的にやってる事かと思いますが、低音なのが気に入りません。しかし、これやったらマフラー交換せんでエエかなぁ?
私の年老いた46M3と比べてはアカンですが、非常にしっかりとした車体でした。試乗コースではサスの突き上げ感も思っていた程ではありません。
発進から低速までは明らかに我が愛機より速く、楽に、感じてしまいます。
bibiさんも、これで遠征したら楽やろなぁ・・・と呟いてましたが。

そしてやはり速いですねぇ~!(^^)!
試乗コースはバリバリの市街地で、しかも覆面やらパンダがやたらと多いのでいっぱいに踏み込む事なんかは到底できませんが、やはり速いです。その感覚は我が愛機よりも無く、もうそんなスピード?と思ってしまいます。


車内もM2はほんとにチープです。この辺はベンツをもっと見習って欲しいですね。
あとシートもM4程低くなりません。
シートもミラーも素の3シリと判別出来ん。
内装はもう少し頑張って欲しいところです。


楽しかった試乗でした(*^-^*)

ハコ替えしたら、きっと初めは喜んで乗っているかと思いますが、多分我が愛機と比べると1000キロ走らないうちに飽きてしまいそうですので、やはりM2へのハコ替えは全く無いです。
帰りに愛機を運転して嫁と一致した意見でした(^^)/
あと、ターボエンジンってところがなぁ・・・・

ほんとはボクスターが欲しいのですが、嫁が全くのNGですんでねぇ・・・・(爆死)


試乗後はコーヒータイム。
我がDラー、今までコーヒーしか無かったのが、どうやらコーヒーマシンをハコ替えしたみたいで、ラテなんかがメニューに追加されてました。コーヒーマシンって高いですからね。


そして無事リコールエアバッグ交換完了。
こんなにするんですね。もちろん無償ですが。
そしてトートバッグの料金表示もありますが・・・・・・・


お土産のそのバッグがこれ。

そして、あるブツも購入しました。


タッチアップペイントです。最近飛び石が酷く、純正品を購入。¥1.860です。高い。

タイヤとブレーキパッドの残量もチェックしてくれていました!(^^♪

それによると・・・・・・・・・・・・

タイヤはフロント8千㌔リヤ、2千㌔?ぐらい行けるか?いや、内べりしてるしなぁ・・・

パッドは2万㌔前後は大丈夫そうですね。しかし、このパッドは減らないなぁ。おまけにダストもそんなに出ないし優秀です。

そして作業も終わり、洗車も御好意でして頂き、丁度イイ時間になりつつあったので、昼飯を食いに蕎麦屋さんへ。


開店時刻20分前に到着。むら田さんです。一番でした(笑)


落ち着いた店内。手打ち釜揚げ蕎麦が美味しいと評判の店との事。


その釜が。それぞれ個人用にセットされます。


じゃ~ん(*´▽`*)


これは美味そう。




沸騰してから30~40秒ゆがくだけでOKです。

この時点ですでに満員でさらにウェイティングしてました。


野菜天ぷら盛り合わせもオーダー。

気になった方は、こちらへ。

手打ち釜揚げ蕎麦 むら田
大阪府和泉市伏屋町5-2-19
0725-56-5060

次行ってみよう。


むら田さんから9㌔程度の道の駅へ。いずみ山愛の里。


ミカンや野菜が新鮮で近所のスーパーより明らかに安い。


カゴいっぱいに購入。(^^♪

リコールも完了、M2にも試乗、ウマウマもあり、近場をウロウロした1日でしたが、充実した日になりました。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/09 23:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 23:33
国産車って、何故かCMや広告でおぉ〜と思って実物を見るとショぼく見えるのが不思議。欧州車は広告よりさらに良く思えるのですが。
M2はあくまでMモデルのエントリー版ってことでしょうか。M240で十分な気がしますね^_^;

自分で茹でる蕎麦屋、なんかありそうでないお店ですね☆
野菜はドライブがてら道の駅とかで買うと安上がりですよね^_^
コメントへの返答
2017年1月10日 23:33
実車見た瞬間、『えっ?』てな感じでした。
純正エアロ付けた方がイイかもですね。

M2、イイとは思いますが欲しくないです。
これ買うんだったら、絶対にボクスターですね、私の場合。

そう言えば珍しい蕎麦屋さんでしたね(笑)
道の駅で野菜なんかを買うと、近所のスーパーではなんかバカらしいですね。
2017年1月10日 7:40
おはようございます。

確かにM2の内装は安っぽいような気がしますね。
私も買うならM240かいっそのことM3です^^
コメントへの返答
2017年1月10日 23:35
こんばんは~

M2の内装、やはりそう思いますか?
Dラーも、認めてましたね。

M3セダン、あのリヤフェンダーはM4より魅力的ですね(^^♪
2017年1月10日 18:55
そうなんです、うちのクローレくんもリコールのお知らせが来ました。

ボクスターイイですよね。
うちの場合は陳情以前の問題で手が出ませんが(^_^;
コメントへの返答
2017年1月10日 23:38
お、リコールきましたか((+_+))
景品もらいに行って来ましょう^^

ボクスター、イイですね。
ホントに欲しいのですが、嫁がNGなんですよね(-_-メ)
私が欲しいのは981のGTSですが、中古も高いんですよ((+_+))
2017年1月12日 7:31
おはようございます。
DCTとPDKはそんなに反応違うんですねー。
ポルシェはいいですねー、最近堺にDラーがあるのに気が付きました。
走るならケイマン、でもやっぱりオープンですネ!
奥さんを説得しましょう(笑)
コメントへの返答
2017年1月13日 0:57
こんばんは^^
DCTとPDKですが、スポーツモードに設定するとDCTはマシになりましたな。
このあたりはBMとポルシェの思想の違いがあるかもですが、個人的にはPDKに軍配です。
ケイマン、GT4は素晴らしいですね。

と言っても、仰る通りボクスターです
が(笑)

プロフィール

「2025年夏、親父ツーリングに行ってきた~ 前編 http://cvw.jp/b/444396/48605808/
何シテル?   08/17 16:01
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation