• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむスポッツのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

マジカルクロスを入れたぜぇ~!!

マジカルクロスを入れたぜぇ~!!今日はロドスタ君を朝から洗車。

そして某所へ・・・・・

←これのためです(^_^)v
画像はニーレックスさんから拝借。



まずは・・・・

フロントフレームクロスバー。固定用ブラケットとラジエターフアンの後ろに延びているSUS角パイプが見えますね(^^♪


フロントフレームを左右連結し補強しています。角パイプがいいですねぇ。

そして・・・

フロントアンダークロスを横から。フロントメンバーを固定し補強。


さらに前からフロントアンダークロス。


最後にリヤアンダークロス。

車高が低いのでまともな画像がありませんが、解かってもらえますよね^^

そして、その効果を確かめるために早速の試乗です!


ん・・・・私のロドスタ君が前を走ってますね・・・・・

そう、このマジカルクロスを取り付けたのは私ではなく・・・・・





Hな友人。

先日彼から『RSガレージ・ワタナベでマジカルクロス入れたど!』とメールがあり、本日試乗させて頂いた訳で~す^^

まぁ、ブレーキひとつでギャーギャー騒いでいる私がこのようなモディを出来る訳も無く・・・・(T_T)

で、感想ですが・・・・

明らかにフロントの接地感、剛性感に違いを感じました!
ボディが一つの塊になっているような・・・なんと言えばいいのか?
市街地でも充分に感じられました。
パワーが食われているようにも感じました=ボディ剛性が勝っているということでしょうか!?
特にフロントは我がロドスタ君とは雲泥の差ですね・・・
これで、¥135.000ですか・・・BMのパーツに比べるとほんとに安く感じますね・・・
しかし、私には買えませんが(爆)

ほすぃ~~~~~~~~~~~

さらにFな友人のロドには、ぐっさんのオフセット0のあれが入ってます。




凄いエビ反りのレイズですね。私のツラナベも真っ青・・・・・

そんなFの友人のロドを私が試乗運転し、次の目的地へ・・・・

そこはレストア中のFな友人の308がある某ショップ。

ビッカビカ~のエンジンがようやく搭載されました。キャブがいいですね\(~o~)/

355やカウンタック、430、360、トヨタ2000GTなどレストア・修理中のモデルも入庫されてました。

で、次はお茶にしようと言うことで、ショップを出て某スタバへ。

仕事の話やクルマ談議で盛り上がりました^^

しかし、本日の出来事で残念なことが・・・・




それは・・・・









がび~ん!!何故じゃ~~~~~~
なぜ、割れるとね!!(>_<)
割れる瞬間も見てしまいました・・・・・
見事に割れるもんですね・・・
定番とは言え・・・・


早速テープで補修しましたが・・・・・

ホロ買う予算もないので、当分このままです(泣)・・・・・

なんかいい方法ないでしょうか(ToT)/~~~








Posted at 2012/12/09 19:27:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | Fな友人 | 日記

プロフィール

「北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  http://cvw.jp/b/444396/48566429/
何シテル?   07/27 13:48
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
9101112 131415
161718 192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation