• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむスポッツのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

S54B32

S54B32

































エンジン      直列6気筒DOHC24V
総排気量      3254cc
ボアストロ-ク   87 x 91.0mm
最大出力      343ps7900rpm
最大トルク     37.2kgm/4900rpm
圧縮比       11.5
給排気デバイス   ダブルVANOS
シリンダーブロック 鉄ブロック
重量         216kg

Posted at 2017/01/28 18:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2017年01月28日 イイね!

ナンバー灯交換&フェンダーアーチメンテ。

ナンバー灯交換&フェンダーアーチメンテ。風邪をひいてしまい、先週は体調がガタガタでしたが、やっとマシになってきました。

インフルじゃないですよ(^^♪

で、快晴の本日1月に入って二回目の洗車。




ボディーカバーの恩恵は素晴らしく、ビックリするような効果を発揮してくれています。
もっと早く解っていれば・・・・。

ボディの状態がすこぶるよく、洗車も楽になりましたね。


そして洗車ついでに先日購入したブツの装着とメンテを。



バッタもんの一体型ナンバープレート灯がダメになり・・・・・・・・・


フットランプでも使用した『まめ電』のL;EDランプに交換することに。


交換までは純正のランプに戻してましたが、たよりない古臭い灯ですね(苦笑)


サクッと交換完了。うん、今っぽい(^^♪


次はこれ。3Mのプラスチックテープです。
何処に貼るか?と申しますと・・・・・・・・・・


右前側フェンダーアーチの下の部分。テープが劣化してきましたので交換です。


古いテープを剥がすとこの通り、タイヤからの飛び石攻撃にあい、塗装面はボコボコで剥げてますね((+_+))。こうなる前にもっと早くやってれば。


洗車後NEWテープを貼り着け。


左側も随分飛び石の攻撃にあってますね((+_+))


NEWテープ貼り付け。


右後は長いです。


剥がした後ですが、やはり前側の方が痛んでますね。


NEWテープ貼り付け。


同じく左後。


貼り換え完了。(*^-^*)

続いて、


フロントスポイラー下部。飛び石と低い所での擦過痕の防止目的。底側まで廻り込んでます。

そして・・・・・・・・


運転席側のAピラーモール脱落のためにテープで保護。
いつからか?ドアを閉めるとドアミラー三角の黒ゴム部がピラーのモールに当たり、変形し剥がれてきたため酷くならないうちにテープで養生。
以前はビニールテープで対応してましたが、耐候性がなくダメだったのですが、このプラスチックテープにしてから耐久性も耐候性も飛躍的にアップしました。
色も同じであまり目立たないですが、神経質な方はアカンでしょうね。(^^)/

どれも大したこと無いメンテでしたが、リフレッシュしましたのでヨシとしましょう!



Posted at 2017/01/28 18:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 http://cvw.jp/b/444396/48553543/
何シテル?   07/21 00:10
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation