• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむスポッツのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

Go To 沖縄 day1

Go To 沖縄 day111/1~5の5日間で、Go To トラベルを利用して沖縄へ行ってきました。

行ってイイのか?
そしてまた1回の沖縄か?愛車で行ける本州~九州までの候補地を2回遠征するか?
で大いに悩みましたが、観光地で成り立つ沖縄のSNSや報道を見ると、来てくれんな!もありますが、来て欲しい!の意見も大いにあり、最終的には嫁の意見&希望もあり沖縄へ決定した次第です。

また今回は嫁が18年勤めていた病院を退職するにあたり、慰労目的が大半の理由でした。お疲れさんでございました。

コロナが流行る前に去年も行った沖縄ですが、二回目の今回はどんな様子だったのか?いささかの不安を伴い出発です。

11/1(日) 晴れ

伊丹空港からANAに搭乗しましたが、なんとほぼ満席でした。嫁が用意した医療用高性能マスクを身に付けましたが、機内の説明によりますと3分ごとに機内の空気を外部に排出し新しい空気を取り入れ、循環しない説明もありましたがそんな事はとっくに知っておりました。それよりも感染すれば機内のトイレ?とか嘘かホントか解らない情報もありで、トイレだけは使用しないようにしました。
が・・・、安定飛行に変わった瞬間トイレの列ができるとは・・・

で、あっと言う間に沖縄那覇空港へ無事到着(^^♪


やはりと言いましょうか、空いておりましたね。


場所は違いますが去年の画像とは大違い・・・、大陸の方々は当然ですが全くいませんからね。

では昼飯へ。


今回のレンタカーは三度ノートです。宮古島や前回の沖縄訪問時もノートでしたが、スーツケース2個を立てて横並びにリヤのラゲッジルームに入るんですよね。そして燃費もイイし、料金もそれなりに安い。ほんとはeパワーを希望したのですが、残念ながらありませんでした。
しかし、今回のノートは大外れ?
この車両が外れだったのか、1万キロ走行車なのに、サスがダメ&ブレーキ甘い&重い・・・・、これは何なんだ??


そんなノートで、いしぐふ~さんへ到着。


ゴルフ雑貨等も販売されているみたいですが、


カウンター席からは、スクリーンさながらの窓枠から景色が見えます。
予約者が殆どで、予約してない我が家はタマタマ運が良く、席に案内されました。


さてまずは、やはりコレから食べねば。


まずは水餃子を。


旨い!


で、タマゴ焼いたやつが出てきて・・・


料理人さんが目の前で、肉を焼く!!(^^♪


程なくソバが着弾。


さっきのタマゴと、


炙りソーキと三枚肉と盛り付けて頂き、


完成です(^^♪

まいう~~~~~~~~~


腹も満たされ早速観光ドライブに出発です。


本島の南端にあり沖縄戦跡国定公園に指定されている喜屋武岬です。


モニュメント。


自殺者がいるのでしょうか、注意喚起が。


灯台ありますが、このように入れません。


続いて程近い具志川城跡です。


今回の沖縄は岬巡りと城跡巡りが多いですよ。




海キレ~ですね。


天候も最高!!


嫁と娘もアゲアゲです(笑)


私も撮られてました。後ろのドーロンは知らない方のものです。

続いて暫く走り、


具志頭城址公園の海岸です。このような岩がありました。


ネコちゃんが初めて登場ですが、すでにもう何匹も見ております。
ここはすぐに出発しました。

では次へ。
そこから近い奥武島へ向かいます。


ここの天ぷらが超絶有名みたいですね。


我が家が到着した時も既に30分待ち(*´Д`)
とっくに昼を過ぎてましたが、大盛況でした。店内でも業務用フライヤーがフル稼働しているようですが、おっつきませんね。

で、


前の海岸へ行ってみます。




どこ行っても海がキレイ&ブルーなのが沖縄ですね(^^♪


そして念願の天ぷらにありつきました。紅イモとイカの天ぷらです。
安い&旨いの三拍子でした。

次行ってみよう!


いきなりのニライカナイ橋です。
やはりここは走っとかないとね。


前回も快晴でしたが、今回も快晴でした!


うひょひょひょひょ~\(~o~)/

宿へ行く前にもう一箇所寄り道致します。


知念岬です。


上の画ぞの端にあった船です。何でしょうかね?


整備された公園です。


ネコ登場、みんな穏やかです。


歩いてすぐの所に斎場御嶽の券売所&お土産店ありましたが、前回御嶽にはお邪魔したのと時間が足りなかったので、今回は行ってません。


先程の海岸の説明が書いてありました。


そしてその後は暫く走行し1日目の宿GLAMDAY STYLEさんに到着です。


沖縄初日の夜に乾杯!!


このメニューからチョイスします!!

以下抜粋です。







珍しくワインも(^^♪


デザート1


デザート2


食後はリゾートホテルを徘徊(笑)







で、近所のコンビニへ出向き・・・


部屋飲みドリンクを調達( `ー´)ノ




コレだろうと言う事で、


ホテルの売店で入手(^^♪


部屋のテラスでくつろぎながら・・・・


『白いページの中に』を聴いたり・・・・


夜空を見ながら・・・


飲みまくった初日が終了です。

DAY1 完

Posted at 2020/11/07 22:30:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記

プロフィール

「北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  http://cvw.jp/b/444396/48566429/
何シテル?   07/27 13:48
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation