• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむスポッツのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

明日の準備の洗車中に思ったこと・・・・

明日は日帰りプチTRGに参戦です。

先日のターンパイクオフの汚れをシッカリ落としてやりました^^

最近思うのですが、タイヤを換えてからリヤバンパー付近の汚れや、リヤフェンダー、サイドステップ部分の小傷&汚れが以前に比べて酷いです。

アドスポや、コンチ5Pではこんな事なかったんですが、ディレッアZⅡはハイグリップタイヤということもあり、タイヤかすや撥ね石なんかが凄いんでしょうか((+_+))

プロテクションフイルム貼ろうか?思案中です。

それはさておき、北陸TRGの参加者の皆さま、明日は宜しくデス<(_ _)>

Posted at 2013/11/16 19:55:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2013年11月13日 イイね!

箱根ターンパイクオフ!&伊豆へプチ遠征!(^^)!後編



メタセコイア並木の歩道に生えていた、キノコです。



さて、さかよし家&カールツァイス家と別れて我が家は本日のお宿へ。


伊豆スカを少し経由して着いたのがこちらです。



画像は翌朝です。



特等席に駐車させて頂きました。いつも旅行行くときに気を使うのが駐車場所&スペース。
予約時に端っこ止めさせて・・・と懇願しています。!(^^)!
こんなスペースだと安心して止めれますね。
そしてもう一つサプライズが!
なんと、宿の都合で我が夫婦はスィートルームへ宿泊!になりました。
もちろん料金はそのままで。
テレビが2台、洗面所も2つ、トイレも2つ、ベッドもデカいし、部屋もデカい。

しかし・・・・・・


なんか落ち着かん(笑)


で、土曜日の走行距離は・・・・約590キロでした。


朝が早かった以外は、楽勝な距離と感じてしまうようになりました(-。-)y-゜゜゜


我が家の宿泊では珍しい大きなホテル『ホテルアンビエント伊豆高原』に宿泊です。


この日はコンサートも開催されてましたが、ちょうど夕食時刻と重なり聞けんかった(爆)


夕食メニューです(*^-^*)


生でかんぱ~い(*^。^*)


前菜&刺身~!


その他諸々~、地ビールも飲みました^^

デザート&翌朝のバイキングでのmyセレクトメニューです。


翌朝宿を出発~。天気は・・・・・曇り。雨じゃないだけマシか。


すぐ近くの大室山。


伊豆スカへ突入~♪


天候はイマイチで、風が強かった(-_-;)




M子3ですよ~


濃霧が・・・・(>_<)



伊豆スカも雨は殆ど降らなかったのが救いでした。


そして、錦ヶ浦自然郷へ。

昼食前に道中で偶然見つけた・・・・

こちらで




お土産調達しました。

で、そのお昼ですが・・・・・


沼津魚市場へ。




珍しいアブラボウズが入ったブリ&アジの海鮮丼!これ¥1.000でした~。激ウマ(*^。^*)

そして楽しかった今回のプチ遠征はここで終了です。帰阪します!

新東名に入ってすぐのSAへ。

駿河湾沼津SAです。ここのSAは充実してます!楽しいSAですね。


海鮮丼も販売してます。沼津魚市場で食えなかった方はこちらでどうぞ。

さらに新東名に入ってから、86の多かったこと。なんかイベントやってたんでしょうか??

と、思いながら走ってますと・・・・

なんと、まさかの・・・・


ヨタハチ!!

さらに・・・・


緑のヨタハチ!!

この2台、そこそこのスピードで走ってました。

順調に走行し、ワンピット作戦で一気に西宮へ。


自宅には帰らず、洗車場で洗車。


晩飯食って・・・・・



お疲れさんです。



今回の走行距離:1125キロ
平均燃費:9.2キロ

でした。







Posted at 2013/11/13 23:59:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 中部 | 日記
2013年11月12日 イイね!

箱根ターンパイクオフ!&伊豆へプチ遠征!(^^)!前編

箱根ターンパイクオフ!&伊豆へプチ遠征!(^^)!前編この土曜、日曜に箱根~伊豆方面へプチ遠征してきました。

目的は・・・・・・・・・・・・・・・・・






TOYO TIRES ターンパイク オフ!!

元をたどれば・・・・・

この方が吹田夜会でこっそり話していたのを、私が盗み聞きして・・・・・(笑)

で、御一緒したいなぁ~と、申し出したのが始まりでした(爆)


富士、箱根、伊豆方面は数回遠征しておりますが、このターンパイクは未走行でしたし、仲間と走りたかったという願望と、年賀状用の晴天の富士山画像を撮りたい!諸々の条件が重なって遠征決行!!となった訳です。

さて、そんな話は置いといて・・・・・・・

早速本編に突入です<(_ _)>

ターンパイク料金所近所のコンビニに土曜日のAM10:00~10:30に集合という事で、気合いを入れて朝の3:00に起床!!我が家には珍しく予定時間の4:00キッカリに自宅を出発。

順調に新東名のこちらに7:00頃到着しました。


浜松SAです。こちらで朝食の調達を。


人気のパンです。ロードスター愛はまだまだ健在です!


残念だったのが、この画像。キレイで広くて整備の行き届いたSAでしたが、どこにもアホがおるんですね。何故?ゴミ箱にすてないのだろうか?

気を取り直し、走行します。

さて、カールツァイスさんも好天の富士山には遭遇したことが無いらしいのですが、何を隠そう我が家もアカン部類。なんとか土曜日は晴れるので期待しておりましたが・・・・・


おお!!あの頂きは^^^^^





ええ感じやん~♪
これは幸先いいですよ~!!



さらに走行・・・・・



雲が全く無い!!


で、さらに走行・・・・・・・

も・・・・・・・・・・・・・・






あれ~!?ほんの30分走行後、いきなり雲が・・・・・((+_+))

御殿場ICで下車、R138の某所で撮影。

なんとか、見えてる。


この画像で・・・・・・THE END・・・・です。
そうなんですよ、結果から申しますと、この後富士山の姿は二度と見ることはなかったんですよ(泣)

過去の遠征から富士山って、朝早い方が絶対にイイということをやっと自覚しました。

そして、待ち合わせのコンビニにちょうど10:00頃に到着!
暫くしてこの方とカールツァイスさんも到着!


皆さんご夫婦で参戦です^^
しかし、まさかこの地でオフミとは思いもしませんでした~♪


出発~!


看板無視していきなりベタ踏みする先行の2台の車(笑)


いい感じの高速コーナーが続きます(*^-^*)


背後には赤い刺客も(爆)


そしてすぐに大観山駐車場へ着。
この日はこんなバイクのイベントがあって、バイクだらけ。


どうにか3台並べて撮影&ダベリ^^


芦ノ湖の背景も御覧の通り、雲が多くしまいには雨がパラパラと・・・・(-_-;)


先程の赤い刺客。


隼。目立つね~
バイクの事故が無けりゃいいのにと思うくらいにヒートアップしていた会場でしたが・・・・


警察車両がドリフトしながら駆け抜けて行きましたが・・・・・

私たち3台はカーグラ雑誌なんかで有名な撮影スポットへ!

ペースカーに阻まれた2台を尻目に、先にターンパイクを駆け抜けて2台を激写!


カールツァイスさん号 1


カールツァイスさん号 2


さかよしさん号 1


さかよしさん号 2

1回キリのチャンスで、ピンボケてますが勘弁して下さい(*^-^*)


後はお決まりの撮影会 1


お決まりの撮影会 2

ここらでお昼の時間になりましたので、皆で相談しこちらのお店に行きました~♪

三島市の「江戸変わりそば飯嶋」さんです。

ここでハプニング。たった3台なのに到着寸前でバラバラに。
原因は私でした(爆死)
曲がる所の見極めを間違え・・・・・・
さらにカロナビとi-ドライブナビとでは案内ルートが違ってました!

が・・・・・・・・・・・・・


少し遅れてカールツァイスさん到着(-。-)y-゜゜゜


雑誌に載っていた、お薦めを食べました~^^美味しかったですよ!(^^)!

そして昼食後はさかよしさんの提案で、箱根界隈で有名?なメタセコイアスポットへ!


滋賀の名スポットとはまた一味違いましたね~




見事にパパラッチされてました(笑)






私有地?みたいな所でしたが、無事撮影も終わりました。

ここから我が家は本日のお宿へ向かわねばならず、カールツァイスさんはF31-camper さんと会うために、ここで解散となりました。

ほんとうに楽しかった1日でした(*^-^*)

さぁ、本日の宿を目指し、伊豆スカをチョッピリ通って伊豆高原の宿へ無事17:00過ぎ頃に到着しました。

風呂に入って・・・・

楽しみな夕食は後編で^^


よろしければ、こちらも。

ターンパイク


メタセコイア
Posted at 2013/11/12 00:38:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 東海 | 日記
2013年11月07日 イイね!

竜王付近にて( ̄▽ ̄;)

竜王付近にて( ̄▽ ̄;)社内のADバンの中で一番の過走行車です(T_T)
もう少しで揃ったのですが、詰めが甘い私らしい(笑)
Posted at 2013/11/07 10:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2013年11月06日 イイね!

あと二日、週末までガンバロ!!っと

CIMG0120
晴れて下さい(*^-^*)
Posted at 2013/11/06 23:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ ミラー型ドライブレコーダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/444396/car/2810057/8367031/note.aspx
何シテル?   09/15 23:44
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
345 6 789
1011 12 131415 16
171819 20212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:16:43
マツダ(純正) ストッパー バンプ D65134111A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 23:08:19
E46 エラーコードリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:10:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation