• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月29日

強剪定

わが家の庭にも

春到来


雪柳





家を新築してもう10年?(それまでマンション住まい)

土地から新たに購入しました

なかなか、手ごろな広さの土地が見つからず

約90坪の土地になってしまいました

周りは住宅地なのですが、かなり中途半端な広さです
(売り手にしてみれば、これを半分にするとさらに買い手がつきにくくなるらしい)


これ(適当にひらってきた「ひかリノベ」なるHP)によると

敷地面積の平均は、注文住宅で247.4㎡(首都圏170.8㎡)、建売住宅で129.3㎡(同110.6㎡)

当方の子供(全員巣立ちましたが)は、すべて女子...よって老後は、夫婦二人であり大きな家はいりません

ただ、場所を気に入ったので購入しました


老後に二階は不要と考え平屋で建てた家が、百+α平米マンションをドカンと地面に下した感じのもので、あまるあまる土地が中途半端に余ってしまいました

セットバックし隣接道路から距離を置き、普通自動車余裕で二台、軽自動車一台の駐車スペースを差っ引いても土地が余ってしまいました

そこで、庭いじりでもするかと植えた木々が、メインのものでヤマボウシ・シマトネリコ・オリーブ・桂・紅葉・桜・ドウダンツツジ・雪柳(なんとめちゃくちゃな選択)となってしまい...さぁ大変状態なのです


もともと2-3mで買ってきた木々たちも、高木樹足らんかつらやさくら、もみじはグイグイと延びてきます

で、強剪定!

樹形が乱れる事覚悟でバッツンバッツンと切ってます


特に桜には、時期外れにがっつりやったので、今年は、花が咲かない(木が死んじゃう)かもと思ったのですが、ちゃんと咲いてくれました

めでたしめでたし
ブログ一覧 | なんとなく話 | 日記
Posted at 2022/03/29 13:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2022年3月29日 21:05
実家近くのバイパスの桜並木が、こんな感じに強選定されています。
プロがやってるはずですが、何であんなやり方したのか。

庭は広い方が良いですよ。
心にゆとりが生まれます(^^)
コメントへの返答
2022年3月30日 11:29
結局、なかなか手が回らないんです。あぁ~そろそろ剪定しなくちゃって思っても、時間的にも人に頼むなら予算的にも。
おそらく、バイパスの桜並木は、管理側の予算の問題でしょうね。伸びちゃってからの対処だから強剪定ってことに。

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation