• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさお@がんばのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

便利が嫌いな私

便利が嫌いな私...

いや、でも不便が好きってわけではありません(笑)

基本、文明の利器は利用すべし...と思っています

ただ、人間不在な...「人の介在をなくし」・「顔が見えず」・「不特定感いっぱいで」・「責任の所在がうやむや」となるような「便利さ」に「危うさ」を感じます

例えば、ネットバンキングなんかもそうですが

これって、多くの銀行員の仕事をなくする装置ですよね?

銀行営業の人が、時々御用聞きにきて「やたらと勧めますが」...

私が、銀行とダイレクトにやり取りするってことは

経営・運営の中枢の人とシステム管理などする一部の人間以外不要ってことですよね?

「営業の君」

「あんた」

「存在」

「アウト」

でしょ?

て思うわけです。

でもね、人が挟まったほうが私は、まだまだ「広がり」を感じるんですね

ニッチな部分は絶対なくならない

というか

なくなったら

面白くない

でしょ?

システマティックに合理化を進めると

選択肢が減っていく

画一化が進むんです

全自動自動車?

良いんじゃないですか?

でも、そんな車、私は個人所有したくないですね

また、規格の違う車が行きかうと危ないでしょ?

統一制御システムで統一スペックにするのが一番、安全システム構築への近道です

それなら、車の個人所有を禁じて公的インフラの一部に組み込めばいいんです

まわりまわって困ることいっぱい出そう

....


マイナンバーカード!

ふん

なんじゃこりゃ

因人がICチップ埋め込まれた気持ち

そんな気がしてました

でね

放り投げてたの
...

先日、ある試験に通ったって言ってましたよね?

申請手続き

あぁ...

住民票の写しいるんんだ...orz

忙しくてなかなか役所に行く暇がない...


ピーン!

マイナンバーカードで

コンビニで

その写しを

手に入れることが












でやってみましたぁ

僕にもできましたぁ

ほのぼのレイクみたい

こうやって

搾取(お金だけではなく個人の情報その他いろいろ)される道へ

どんどん

進んでいくんですね(爆)
Posted at 2016/11/29 13:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼休みの独り言 | 日記

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 45
6 7 89 101112
13 14 1516 171819
2021 2223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation