• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさお@がんばのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

トルクレンチ

これから

トルクレンチの出動機会が増えそうです...タブン

で、どこまで弄るかですが

やっぱり小排気量のバイクとなると

10N・mくらいまで測れないとと思うのです

私のような大雑把な整備しかしない人間には

今までは、そんな小さいトルクはみないんですよね...

で、手持ちのトルクレンチは、28N・m以上であり大きなもんですから

差し込み角は12.7mmなんです...ちゅうことでソケット自体がそれ用

小さなトルクをかけるやつは、差し込み角が、9.5mmなんですね

ソケットの手持ちがない...

じゃぁ、新たに買おうかとなるわけです

ただですね、最近ものが安いといっても小さなトルクが測れる(精密ってことですね)ものは、そこそこお高いんです(けちな私的には...笑)

今日は、雨ですしネットじゃぁ実物が見れ無いしでホームセンターに行ってみたんです

あれれ、おもろいものを発見!...そしてお安い(7,000円弱)

9.5mmの差し込み角のソケットならびにレンチもあるじゃんで

またやってしまいました

安物買い


ソケットレンチのセットと合わせても一万円切りました

ただですねぇ

う~ん...



これって、使えるんだろうか?

ソケットサイズが小さい・かけるトルクもちいさいってことは

結構、狭いところなんですよね...

あ~あ、またやっちまったかなぁ...

銭失い(爆)
Posted at 2020/11/07 17:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2020年11月07日 イイね!

これです!

きたぁ~っ!
(昨日からこればっか...笑)

すっきりとした梱包ですね...
無線機なんかだと、メーカーの箱自体が耐久性を持たせたものなのに周りに緩衝材を入れて一回りも二回りも大きな箱に入れられて送られます(送料あがるでしょ!)



まずは、ショック!(SP武川)


いいんじゃないですかぁ...
(スプリングアジャストレンチが別売ってのは、少し引っ掛かりますが...)
まぁ、昔の感覚で言えばお値段安っ!って感じで文句も言えません

そしてWシート
(アウトスタンディングモーターサイクル)




これ以外に、JA07への取る付け金具一式も買いました
シートのクッションは、硬めですね(乗ればまた感覚は違うのでしょうが...あとは耐久性ですが、見た目はよくできています)。

しかし、ショックとWシート合わせて、21,000円(税や送料込み)...価格破壊ですよ!
いやぁ~良い時代だ!

速く組まなくちゃ!

ですが、今日は雨模様...青天ピットではちょっとしんどい(笑)
Posted at 2020/11/07 12:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼休みの独り言 | 日記

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 1617 18 19 2021
22 232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation