2022年12月06日
観ちゃいました
クロアチア戦...
日本の得点
すばらしい攻めでした
クロアチアの得点(同点ゴール)
ちょとディフェンスに乱れが...
先取点とって気が緩んだのか...(残念)
一次リーグを観てて思ったのが、僅かながらも集中力にムラがあるよな気が...
体力(フィジカル)の問題かもしれませんが、日本は90分力入れっぱなしは無理な感じがしてやみません...
技術・スピード...いい線いってると思います
元々の体格差はいかんともしがたい...
無理なトレーニングで体を壊しても仕方がないし
やっぱり、試合運びをもっと熟慮すべきなのではないでしょうか?
結果論ですが、前半0-0、日本の先取点が後半だったら勝ったような気がします
勢いをつけるのは良いことですが、前半の後半こそ体力温存のためパス回しで引っ張っても良かったのではと...
そして、後半に引き続き出場する選手の体力を温存しつつ、後半初めに大胆な選手交代があれば...なぁんて素人考えをしてしまいます
PKは運(賭け)と度胸ですね...そこんところは相手に分があったと思います
経験値が高いですから
さぁ、また四年後に向けて頑張りましょう!
あとは、監督・コーチの人選ですが、今のままでよいんじゃないでしょうか?
彼らも発展途上、まだまだ伸び鞘がありそうです
外国の爺さん監督を招き入れても一から仕込まれたら、振出しに戻りそうです
Posted at 2022/12/06 10:56:30 | |
トラックバック(0) |
なんとなく話 | 日記