• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさお@がんばのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

なるほど!

総合力!


エンジン

補機

ドライブトレイン

...

シャシー

足回り

...


タイヤ

燃料

オイル

...



コンピュータや電装

...


etc

ハードの部分


プログラムや

運用

ソフトの部分

そう

これ

そう!

チームワーク!


全てがかみ合ってきたのか!

楽しみだぞ!

Posted at 2019/07/30 13:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼休みの独り言 | 日記
2019年07月29日 イイね!

昨日の移動運用

山の峰なら居ず知らず


谷に行きました


ここが移動運用にいいと思って行ったのではなく


用事があっていったので


ロケーション悪いと思いつつ


無線機一式をもっていきました




電波が来ません


やっと来たかと思っても


呼べど反応なし


鹿児島のOMさん

CQずっと連呼されてましたが

反応なし


ここのロケ-ションというより


昨日の

お空の調子が悪かったのでしょうか


Posted at 2019/07/29 16:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2019年07月29日 イイね!

いいじゃん!

Posted at 2019/07/29 07:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月26日 イイね!

アナログ人間

昔はLP聞くのにステレオ持ってたよ

カセットデッキもいろいろ持ってた

元祖ウォークマンの対抗品のようなパナソニックのそれももってた

MDも買ったなぁ

ついでに言えば、画像ではベータもVHSもLDももっていた

出だしのハンディービデオも持っていた...


が時期的には、写真を撮る道具の世界がデジカメが主力になったころ...ほぼ画像に関しても、音に関しても大物は手放した...

そして、それらの分野において新しいものに乗り換えるのをやめた


ただ、ドラムを数年前から習うに当たって、ハイレゾ仕様のウォークマンは買った(ハイレゾでは使ってない...いつの間にかハイレゾを示す金色のマークが筐体からもげてなくなった)

しかし、面倒なのよねこれ...ドラム叩きながらだと取り上げて老眼の目をしばしばしながら巻き戻し....また置かないといけない

きぃ~ってくるね

そして、練習のためにレコーダーも買ったが


ほんま、録音可能になるまで、5ステップあるのね。いきなりは録音できない!そもそもフォルダはいるのか?それも階層まで作れる...このレコーダーの中で編集するわけないだろ?音を弄れるわけでもないのに!

きぃ~ってくるね

でこいつを買った


ドラムの奥にある、アイワ(本当のアイワは潰れた。そこをリスペクトする新興メーカーが名前を継いだらしい)のCD・ラジカセ(笑)!

いやぁ~、操作楽々!

これが、税込みで6000円しないなんて...びっくり

追伸、ツイン・ビーターってこいつです
Posted at 2019/07/26 13:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昼休みの独り言 | 日記
2019年07月25日 イイね!

痛い話

先日、ある駐車場で

数台隣の車がエンジンをかけた

ぶるぶるぶる



「元気がいいねぇ(うあるさいなぁ)」

と思いつつ車へ目を走らせる...

白のER34(と思う)...

車高が低く

社外品?大きなウィング

少しやれた車体(白なんだけど艶がない)



運転席へ目をやる

爺さんが鎮座している

隣には、婆さん...



「気が若いねぇ...」(痛い!)と

思いつつ、しばらく観察...

でろでろでろ...ぼほほほぉ~っ!

と駐車場から出ていきなさった

マフラー形状と音からフジツボに違いない!(勝手な想像です)



ER34

最初期に買えば

約20年前だ

50歳時に新車で買ったワンオーナーとして

現在、70歳程度



...

あぁ

50歳代の自分

今でも

低い車高とでろでろ言う車が好き(笑)


そのまま先の爺さんと婆さんにダブらせて考える

有りか...



50歳代の今の私...

若い人から見ればおんなじ?(汗)



自分も若いころ「爺さん、婆さんてさぁ...」と色眼鏡で見ていた

自分が歳を取ってきて

思うに

好き好んで

爺さん・婆さんになるんじゃないんだわな

そして

年取ったからといって

若いころの趣味を変えなくちゃいけないはずもなく

老け込まなくちゃいけない

法はないわけだ



反省!
Posted at 2019/07/25 13:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 23 4 56
7 8 910 11 12 13
1415161718 1920
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation