• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさお@がんばのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

誹謗中傷

この記事

二ページ目にこうある

「批判と誹謗中傷は違う。SNSの無い時代だったら、これほどのストレスは受けなかっただろう。」

そうそう、インターネット上の書き込みは、「なんで?そこまで言う?」ってのも結構ある

お前は、直接その相手に会ったことがあるのか?何を根拠に言っている?っていうレベルのものも多い。
でも、それに反応してさらに意地悪な書き込みをする輩もいる
何それ?何様って話...

無視する。見ないが一番だと思うが...


食べログ(みたいなもの全般)なんかも怪しい。
実際に喰いに行っても上手いし、流行っているのに☆の数が少なかったりする
批判的な投稿があるからだろう(人は、良かったことはよっぽどのことでなければわざわざ投稿しない)
面白くないことを吐くのは、敷居が低い(世の中には一定数文句言いがいる)


例えば、流行っているお店に行って「すごく待たされる」とか、「あまりに忙しくて店員の目が届かず結果粗相が生じる」こともあろうが、クレーマー気質(文句言い)には、格好の投稿ネタだ。格付けサイトに「誹謗中傷」を書き込む

逆に、行って期待通りだったら多くの人は「あぁ、うまかった」であって、わざわざ投稿はしない

そんな当たり前のことが分からず、ネットの情報を鵜呑みにする輩がだんだん増えてきていると思う

ただ救われるのは、ネットでのランキングと乖離して流行っているお店があるということだ

そう、まだまだネット情報に振り回されず自分の目で判断する人間がいるんだということであろう


しかし、そういった人間が減っていくととんでもない社会になりそうだ。まぁお店なら、実際に行って真偽を確かめようもあるが、松坂君に直接会ってどんな人柄なのか確認しようがない


人気商売の人たちは、大変だ
Posted at 2021/10/21 13:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2021年10月19日 イイね!

今日のニュース

これ

いつも思うけど(日本って)

リアルタイム(それが無理でも数分後にとか...)にミサイルがどこから発射されたとかどこそこに着弾したとかいう情報は得られないんですね...

それも米韓の分析だより...

いやぁ、有事にはどうするんだろう?

気がついたら天国にいましたって感じ?

残念...


次は、これ

まぁ、こ奴が悪いのはわかりますが、もらった方はお咎めなしって...どうよって話

そのうえ、自民党は岸田さんになってもなお、真相究明はしないらしい...

今度の衆院選、もしかして野党(野合)連合が勝つのか!
そして、またとんでもないこと(菅内閣の東日本大震災への対応のような)が起きるのか?

それはそうと、インテリや金持ち、有名人が服役するとほかの囚人から辛辣ないじめにあうって聞いたけどどうよ?

三年って、長いよぉ~っ

河井君、壊れるかも
Posted at 2021/10/19 13:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもよい話 | 日記
2021年10月18日 イイね!

死ぬかと思った...一週間の入院

昨日、朝...起きると

食卓に

前の日のあまりご飯で作った小さなおむすびが置いてあった



腹が減っていたので何気におにぎりを口に放り込むと...

うげ

うげげ

咽喉に詰まらせてしまったorz



ゲホゲホと

のたうち回ること数分(いや実際にはそんなにはながく無いのだろうが、長く感じた...)

死ぬかと思った(大袈裟)



今週末は、ロドスタが一週間くらいの入院をする

ちょっと前にもブログで触れたが

17年目の車検に際し

予防的な補修を施すことにした


あと最低8年はこいつに乗る

車齢25年になったとき、ロドスタ生誕40周年ミーティングが三次で行われるはずだ...それに参加したいと思う
Posted at 2021/10/18 13:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | どーでもよい話 | 日記
2021年10月12日 イイね!

日課

朝起きる

屁をこく

トイレに行く

飯を食う(朝刊を読みながら)

出勤する(玄関開けたらサトウのごはんくらいの距離に駐車した車に乗って)

15分もすれば、仕事場に到着(そこ用の駐車場と仕事場は25mくらいの距離)


昼に一時間くらいの休憩をはさみ

午前午後と働く

仕事の締めを終え最後に職場を後にする(自営業者は、帰るのが職場で一番最後です)


家に帰って風呂に入る

晩酌しながら夕飯をとる

頭がさえていれば、読書など(電子工作なんかもね)するのだが

たいていは、いつのまにか寝ている


これが

ほぼ

毎日...


あぁ

なんて、淋しい人生(大袈裟)


でも、「仕事人間」にとっては、いらん悩みが生じない比較的よい生き方である
(あっ、私の場合はね...向き不向きこればっかりは人それぞれですわな)
要するに、悩みたくないわけ、難しく考えると色んな心配が生じる
目の前にあること(依頼された仕事)だけ、黙々とこなしているほうが楽ってこと
(人生もったいないって感じもしますがね...爆)


有難いことに自営業...倒産するとか、病魔に倒れるとかないかぎりいつまでも働ける...ただ(自営で)働いているといろんなランニングコストが掛かる、設備...とくに機械ものには寿命がある...よって更新する必要がある...リースであれローンであれ、支払いというものがある。更新毎にローンやリースの支払いがふたたび続く...そう借金は無限である
返したら新しい借金がはじまる...コレを無限地獄という(笑)


マニアとかオタクとか昔で言う〇〇キチ(笑)でない限り、余暇があってもそれを充足するだけ打ち込めるのもが無い人間、本業をないがしろにできるぐらいの興味が持てる趣味の無い人=広い意味ではこれも無趣味ともいう


そう、私のような無趣味な人間には、「働きアリ人生」が向いている

定年が来て、「なにをすればよいかわかんない」という恐怖には縁がない

めでたしめでたし





本当か?(爆)


しかし、RF回り込み事件以来、アンテナから無線機は、外されたまま...配置は変えましたが、何時復旧するやら...
NYPまでには、復旧せねば...汗)
Posted at 2021/10/12 13:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2021年10月11日 イイね!

ダメおやじ

ダメおやじというと「古谷三敏先生」の漫画を思い出しますが...

今日は、私のこと


何時からだろう?

アクティビティーが、ぐっと下がったのは...

なんもかんもが、億劫


そもそも、何かに興味がわかないし

(仕事以外で)何かしても集中力が続かない


仕事がすべて(熱血ではありません。仕事している時が一番ましな状態ってことです)

仕事以外の時間は、ほんと惰性で動いている感じ...(汗)


昔は、働いてばっかりの人を「仕事人間」とかいって「誉め言葉」というより、やや揶揄した感じで使っていたように思います
当然私も子供の頃は、「そういった大人にはなりたくないな」と漠然と思ったりもしたものです


ただ、いざ大人になると子供の頃(今思えば30歳半ばまでそう)と違って何でもかんでも興味津々、あれやりたいこれやりたいって感情はそうそうわかんことに気が付きました


仕事、クウネル仕事ってわけです

昨日は、午前中に夜勤も開け帰宅したわけですが

「よっしゃぁ~っ!遊びに行くぞぉ~っ!」とはならんわけです

気持ち的には、ハムの移動運用に行く予定でしたが

こいつを食べに行くだけで精いっぱい

影が薄いのか、待てど暮らせどお茶すら出してもらえません...
ホールの人が、食事を持ってくる段になって「あれ?お茶出してませんでしたか?」って聞く始末...

そば喰って、家に帰ってさぁ何しようか(既に移動運用は却下)と思ったところで睡魔が...

まっ、あれです

何もせんうちに(風呂入って寝ましたが)今日になりました(汗)

Posted at 2021/10/11 13:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 56 7 89
10 11 1213141516
17 18 1920 21 2223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation