
17年目の車検が来る
長いような短いような...
こいつの前に乗っていたR33GTRは、10年乗って手放した
嫌いになったわけでなく
持て余していたのだ
まず、自宅には家族車がある...乗車定員7人のステーションワゴン
そして、隣県への単身赴任も決まっていた(公共交通機関の便が悪いところだったので自宅との行き来は自家用車と決めていた)
5人乗りのGTR...一人でしか乗らないのが恒常化していたこいつは自分の足車として存在
しかし、足車にしては、デカすぎた
燃費も悪い
どうしたもんかと思案中、ネット広告で「NBロードスタークーペ注文生産受付中!」が目に入ってしまった
心の中で「うひゃっ!」って思った
なんだ、この流麗なデザイン!
一目ぼれであった
可愛いGTR君はドナドナされた(10年落ちで、270万くらいの買い手がついた)
ロドスタクーペは350万円くらいだったから、購入にあまり懐が痛まなかった
(GTRを買う時、その前に乗っていた車は、450万円くらいで売れたのでGTR買う時も懐はあまり痛まなかった)
その後17年である...
あちこちやれてはいるが、魅力は今も同じ可愛い(笑)
で、車検の話に戻す...
過去、ロードスター20周年・30周年にこいつで参加している
(二回とも、オーバルコースを駆け抜けた)
40周年もこいつで参加予定だ
あと、8年くらいか
その時、車齢は25年!切が良い
車屋さんに「あと8年乗るから、車検毎にしっかり修理して頂戴」と伝えた
車検+延命のための各種修理代+技術料
締めて、40万円弱の見積もりが出た
もちろんGOサインである
今、パーツの取り寄せ中である...
Posted at 2021/10/08 13:24:24 | |
トラックバック(0) |
昼休みの独り言 | クルマ