• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさお@がんばのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

追記

これこれ!

これっ

こういう事

世界は、決して...いやいやまったくもって一枚岩ではない!

いや、今の世界秩序では絶対そうはなりえない!

今の世界のパワーバランス、イデオロギーの潮流を考えれば

ロ〇アや中〇に我が国は、1mmも相いれない...結果、アメリカと組むしかないのであって

アメリカ(やヨーロッパ)が、絶対の正義でも価値感のお手本でもない

まだましってだけ...

大東亜共栄圏だよ

大東亜共栄圏!

あっ...中〇と北〇鮮と大〇民国とは、無理っ!

それを除いたやつね(笑)

ニッポンが一等国(なんか変ないいかただが、世界から一目置かれるという意味で)を目指し、リーダーシップをとれって話...

今の日本人じゃぁダメかなぁ...
Posted at 2022/03/12 23:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記
2022年03月12日 イイね!

やばい国々

これ

ウクライナのことでちょっと霞んじゃっているが

やっぱ、お隣の某国はこれだ...

今大注目の彼の国の評価もこんな感じ

この際、我が国の先の大戦に対する総括を今こそするべきだよ

色んな、解釈ができるが

俺は、当時の国際社会において我が国は老獪な欧米人に嵌められた(追い込まれた)と現時点で解釈している(時々によって自分でも解釈が変遷はしているのだが)

大航海時代、ヨーロッパは世界中で覇権を争った...当時としては結果として先進的な技術や文化を広めていったわけだけど、主な目的は征服と略奪だ。今のロ〇アがウクラ〇ナにやっていることより数千倍えぐい

でもさぁ、のんびりと暮らしていたアフリカやアジア、アメリカ大陸の土着の民族の何が悪い?って話...日本も然り...江戸文化が花咲いていた時、確かに身分差別もあるし、貧富の差もあるけどこじんまりうまくやっていたのかもしれない...

いわば、田舎の子が無理やり都会に引っ張り出されギスギスした大人の世界に染められたって感じ...酒たばこも知らんかったのに(笑)

背伸びした日本は、老獪な大人(欧米)たちに振り回され何が何だか分からないうちに追い詰められちゃったってこと...

結局、高い勉強代を払わされたわけだ...

もちろん、鎖国が延々と続くはずもなく遅かれ早かれいつかは世界は今のように狭くなり自国の都合だけではやっていけなくなるわけだけど...

でも、意図したか否かは別に、有色人種が白色人種に一矢報い対等に近づく機会を作ったのが我が国である

だからこそ、日本には責任があるんだよ世界に対してね

ある意味、人身御供にされた先の大戦で亡くなった日本人たちに報いるためにも世界で一等国を目指さなくちゃ

このままじゃぁ、ロ〇アか中〇に飲み込まれかねない

Posted at 2022/03/12 22:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記
2022年03月12日 イイね!

お茶

ちょっと休憩...


しゃべってて何げに

「💢て」感じることを

更っというひと

いるよね


特に素人さんが...悪気はないんだろうけど


こちらの見えないところでの努力や苦労を知らずに

否定的な意見を...(ということにも気が付いていないので「つらっ」と出るんだろうねそのセリフ...)


あぁっ、仕事仕事!

今日も明日も仕事!

そんでもって月曜日からも普通に仕事!


orz
Posted at 2022/03/12 10:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2022年03月11日 イイね!

おさない

こののことは良く知らない

文面からするとキホンはリベラルなのか(勝手なレッテル張りでスマソ)

まぁ、なんとなくではあるが少なくともコンサバティブではないであろう


ちょっと目に留まった記事

「断固、戦争反対。戦争は殺人だ。武力や暴力、恫喝によって他者を押さえつけることはあってはならない。相手が誰であれ、どんな理由があっても。」

が信条のようだが

やはり現実を直視すると

「しかし、無抵抗では自分も国も終わってしまう。やられた場合には、やっぱりやり返すしかないのだと、今回のウクライナ危機で実感した。」

だそうだ、50代後半になってなんとメルヘンな方だ


当然、暴力反対・戦争反対は当方を含め多くの人間が思う事

ただね...

そうじゃない人がいるんだ


泥棒然り

やくざ然り

一般ピーポーの想像外のところで生きてらっしゃる方がいるのだ


彼ら彼女らを分析してもし切れないものがある

生い立ちが何だかとか色々屁理屈を付けるが

逆境の中で生きてきても可憐な野菊の花のような人もいる


そうなんだよ


で当然下衆もいる

そういう困った輩がいるものだ、裕福に育っても意地汚く、万引きとか平気でする奴もいるんだよ


いわば

性というべきか...


もって生まれた性根のようなものがある


だから

一般ピーポーの思考回路では理解できない行動をする奴が一定数いるのだ


矯正しようがない、どうにもならない持って生まれた危ないキャラクターが


ひとを押さえつけ優位に立とうとするやつ(そいつにとっては悪ではなく当然の感覚だ)

ひとがみていなければ平気で悪事を働くやつ(日頃は、周りに善人に思われているような奴の中にも)


だからこの作家さんの大前提が間違っている


「もし仮にすべての国に憲法九条があれば戦争は起こらないはず。そういう世界は永遠に実現しないのだろうか。」

しないよ(笑)

平和をみんなが希求しているとは限らないんだよ!


きっと、世界各地での紛争地・内戦状態の国々では人を隷属させ支配したい輩がいるんだよ(彼ら彼女らにとってそれは悪ではない。それこそが行動規範!)


きっと、屁~沈もそういう輩だ


で、もし世界中の人間が釈迦かキリストのようになった時...そりゃぁもはや人間ではなない...人類は滅亡ってことだ(爆)
Posted at 2022/03/11 18:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2022年03月11日 イイね!

歴史は

繰り返される

いったもん勝ち

やったもん勝ち

勝てば官軍(負ければ賊軍=先の大戦の日本、国連では未だ敵国
※イタリアは、独裁政権の支配下で参戦・途中で独裁政権は打倒されたのでお咎めなし?

もう、80年近い昔の秩序(理屈や正義ではなく国際パワーバランス上で決められたルール)で今も世界が仕切られているという愕然とする事実
※中〇が戦勝国って何?百歩譲って国民党軍に言われるならまだしも共産党に言われる筋合いはない!そもそも今の中〇政府と戦争したわけではない
もっと言えば、ソ〇は戦勝国(太平洋戦争的には火事場泥棒)かもしれないが、今のロシア政府ではない

未だ、常任理事国なる者が特権を持ち(自分たちが賛成しないことはどんなに良い提案も却下、自分たちに都合の悪いことは拒否権で無視)、民主的に改選されないなんて...
今回も、常任理事国がやっちゃえば誰も逆らえないなんて...どういうこと?

盗人猛々しい彼の

もっはや、狂気を逸脱してボケ老人並!ボケてればなんでもOK!って感じ...

何をしでかすやらこの国は...

日本国民よ

日本は、中〇・ロ〇ア・北〇鮮・〇国と接していることを忘れるなかれ

どっかの阿保が、「二番じゃダメですか?」って言ったが、ダメなんだよ日本の立ち位置は、軍事力で一番を狙うのは非現実的だから、国際競争力(技術力と経済力)で秀でなければ、舐められグイグイ押し込んでこられるんだよ

悲しいかな、米〇のパシリもやめられない...やめるとあっという間に沖〇方面は海外になるだろう

ただこの度の米〇の弱気さ加減...日本も100%信じてちゃダメ...地力を付けなきゃ
そして米〇に見捨てられないくらいの貢力を維持しなくちゃ

あぁ、先の大戦に勝っていたらなぁ(爆)...素晴らしい地球になっていたのに(100年日本の民主化は遅れ、世界の潮流もジェンダーフリーとか何とか言ってないだろうけど...笑)

ただね、何が本当の幸せかわからない

原始的な生活をしていても幸せかもしれない

考えよ、若者たち!...ナンテネ


追記、日本の北方方面、スースーしてきたね...そのうえ国際法上海峡通過は許されているとはいえ、舐められまくっている
Posted at 2022/03/11 12:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation