• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさお@がんばのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

言っていることは同じ?

この記事

木村Drも尾身Drも言っていることは同じなんじゃないか?(笑)

結局は、国民が5類相応の感染症と認識して、受け入れる事(5類どころか、ただの風邪でもこじらせて死ぬことはある:「風邪は万病のもと」とはよく言ったもの。また、ただの風邪には特効薬はない)

さすれば、学校や会社などの社会組織が、「陽性もしくは陰性証明」を出せとも言わんし、仕事(学校)を休むのも(休まれるのも)各々の判断(学校は、インフルエンザに倣って、校長判断の登校停止でもよい)ででよかろうし、それを公休にするか否かも現場の判断

機が熟してないんだよね今(ぼちぼちその時期だが)

尾身Drには、決定権はないんだから

やっぱ、行政がしっかり説明して音頭を取らなきゃね

マスコミや業界団体に対しても「こうやって行きたい」って、根回しして(最近これが難しんだよねぇ...変な知る権利みたいなのが横行しているため言わんでよいことまで言わさせられる)、国民を洗脳して(笑)...あ~ら不思議!やればできるじゃんって

だって、普通の風邪がこじれて肺炎になって死んでも「誰誰が悪い!」って言わんでしょ?

「あぁ、運が悪かった」って

何といっても、風邪がこじれた結果になることの多い肺炎、日本の死亡順位の何位か知ってる?
Posted at 2022/07/30 12:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもよい話 | 日記
2022年07月30日 イイね!

馬鹿丸出し

この記事

半導体やエネルギーを相手国に対する威圧の「武器」として扱う中ロを「供給網を影響力の行使に使うことは認められない」と非難。


いやいや、使うでしょう?

今ロシアに対して、いろんなものの輸出・輸入制限かけてんじゃん!

敵対した場合、相手の困ることをするのは「常套手段」でしょ...

何馬鹿なことを言ってるんですかっ!

怒りを通り越して涙が出るよ

この糞ボケ!


安ければ、敵(になりえる相手)からでも、モノを買うって姿勢がそもそもダメなんだよ!

票が入れば旧統一教会とでも手を組むあほな自民党だから仕方がないってか?(笑)

つくづく、この国にはまともな政治家がいないんだなぁって思う


グローバルに、経済的にも軍事的にも自分を優位に立てるには、根幹部分を他国、それも敵対しうる国に依存しない...子供でも分かるよ
Posted at 2022/07/30 08:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもよい話 | 日記
2022年07月29日 イイね!

世界一!

の感染者数なんだそうです!(久々日本アズNo 1テカ?)

最近の一週間?のコロナ患者発生数!

日本が、90何万人でアメリカ(たぶん二位)が80万人くらいとか言ってましたっけ...

で、死亡者数は、日本が二百何十人で、アメリカが2千何百人だったと記憶

日本の人口が一億二千万人くらいで(あぁ、日本でのコロナ患者の累計って1200万人レベルになってましたね...単純計算だと国民十人に一人かかった勘定!)、アメリカは、3億三千万人弱の人口


人口比だと、日本のほうが、患者数が更に多い勘定になる...ただ重症者数は、それでもずいぶん日本のほうが少ない
(検査体制の問題やどれだけ行政がしっかり患者を把握しているかなど、ただ数字を鵜呑みにはできませんがね)

日本のこの一週間での死亡率(単純計算上)、0.07%弱?...季節性インフルエンザの死亡率とトントンになってきた?(単純計算ですからね、言っときますが)

本当に死亡率が季節性インフルエンザ並になったときこそ、5類感染症への格下げなんでしょうが、「自分で決められない日本人」...どうするんでしょう?

強毒なものが弱毒になっても、皆の認識は同じ新型コロナですから、急に5類にされて、その対応で運悪く死んじゃったりして、うんうん5類でも死ぬときは死ぬんだよって割り切ってもらえるのかしら?である...まさに政府は、それを恐れているんじゃないのかな?...格下げした結果、対応が手薄で死んじゃったんだ!っていうやつが出るのが怖くて

問題は、インフルには、それなりに安くて供給量が多く比較的よく効く特効薬があるけどコロナは違うですよ
高くて手に入りにくくて副作用は強いが効いているのか効いてないのかわからない薬しかないコロナ...(特効薬があっても死ぬときは死ぬインフルもやっぱ恐い?)

この記事

難儀ですなぁ...


医療従事者といえば、コロナワクチン接種の4回目が始まるんだそうです
60歳以上の4回目を決めたときは、医療従事者は3回で充分である!(抗体は、それで十分ついているんだって)だから4回目の接種はいらないって政府が言っていたのに...
四回目いるんじゃん(嘘つき)...で、医療従事者用は、今回はモデルナ限定なんだそうです!...不人気なモデルナの在庫一掃セール?(笑)
Posted at 2022/07/29 13:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼休みの独り言 | 日記
2022年07月28日 イイね!

文句はいえど自分では何も決断できない日本人

この記事

しんどいねぇ...

新型コロナに感染したことを証明する「診断書」取得のため、医療機関が逼迫(ひっぱく)している...

う~ん...陽性者の管理、への采配は、現在、保健所がしてるんだよね...仕事行っちゃいけないとか云々
保健所から指示される(一種の行政命令か)んだから、それでいいじゃん...患者が、会社に診断書を出さなくちゃいけないって?
どういう事?
もはや、会社には何も決定権は無いんだから...
会社が、その事実を保健所に問い合わせれば?(保健所もひっ迫してるから迷惑だけど)
ここでは触れてないけど、この糞忙しいのに「陰性証明書(コロナでない)」を書けって言ってくる輩もいる様子
やっかいだね...その検査結果が陰性だったて事実はあってもコロナでは無いなんて証明しようがないもの(検査のタイミングや精度の問題で)

事実は、検査結果が陽性だったか、陰性だったかってはなし...
会社に検査結果票の提出でいいじゃん...どう扱うかは、会社の勝手でしょ

ひろゆきの言う通り、「ハンコの廃止と一緒で、政府に決めてもらわなくても民間で各々判断して変えられる事ではないかと、、」ってはなし

何だろうなぁ、コロナ患者だから会社に来るなって言ったら、患者(社員)から不当に休まされたとでも言われるのかしら?
陰性証明書を出せってのは、医療機関がコロナじゃないって言ったじゃない!ってもし自社でクラスター出たときにいわけするためかしら?
数千円?の診断書でお墨付きをもらおうなんて厚かましいよね


この記事

まぁ、専門家さんに解説してもらわなくも素人でも画像を見れば解るけどね...しつこいね、OBさんたち...自分がその場にいたら防げたとでも言いたいのかな?...自慢?

普通、(元)身内の悪口は、率先して言わないもの...現役の頃嫌われてたのかな?(笑)

検証は、必要なんだけど「玄人」が「公平」に精査して、それを必要とする相手に「改善案」を提案すればよろし

事件、発生当初、少し野次馬的な解説が横行するのは仕方がないとしても、もうさぁ公的な捜査が始まってるんだから、その結果を待つべしでいいんじゃない?

そのうち、責められすぎて(現場の担当者のだれかが)自殺するんじゃない?
きっと、言われなくても死にたくなるくらい落ち込んでるよ

ただ、現場ではやっぱ自分で決められない人が多かったんだろうね...アリバイ的に犯人逮捕には、不要な人数集まってる(笑)

誰がなんと言おうとも、安倍ちんの真後ろに立つって自分で決められる警護員がいなかったということ、あやしいなって思ったら、すすんで職質に向かう警護員がいなかったてこと...みんながこっち向いてるから自分もこっちって感じで警護していたのではないだろうか?

残念!
Posted at 2022/07/28 13:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく話 | 日記
2022年07月26日 イイね!

もうね、なんというかね

ていたらく

この記事

彼女に警護がいるのか否かはおいといて

どうなっとん

ニッポンの警察は

国葬?

安倍ちんの国葬がいいか悪いかはおいといて

外国の要人の警護なんてできるん?

怖くて外国の要人はこれんかも?

これに関しても...

まぁ、やくざ王国広島にあって(冗談です、戦後間もなしはともかく今は...)

広島県警は、チャカの扱いはうまいかもしれんが...(映画のようなドンパチはありません...笑)

まっ、きっと外国の要人たちは、マイSP連れてくるんだろうけど
Posted at 2022/07/26 11:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもよい話 | 日記

プロフィール

今のNBにぞっこんです。 今までも、その時の愛車にその思いでいましたが、今度は本物の様子... 17年経ったこの子に毎朝、駐車スペースであってウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 2223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

普通に使うならこれで十分(普通のノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 11:30:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ふくちゃん (マツダ ロードスター)
netでたまたま見つけて一目ぼれ、当時の愛車R33-GTRを断腸の思いでドナドナして購入 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
ハムの移動運用をやってます。 お山に行くことが多いのですが、ロドスタクーペ(ふくちゃん) ...
その他 その他 その他 その他
管理用ページです。 覗いても、良いことはありません(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation