• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

取付けショップが決まりました。

取付けショップが決まりました。 というわけでAmazonで購入したMスポちゃん用の「ピレリチンチュラートオールシーズンプラス」(販売元もタイヤショップ等ではなくてAmazon)、取付けまでお願いする場合は表示される提携ショップの中から選択して、取付料も一緒に決済するという仕組みになっております。
ただ、どうやらタイヤのサイズや種類ごとの対応可否を考慮したプログラムにはなっていないらしく、40扁平は無理なので代替のショップを探しますという連絡がAmazonのタイヤ販売と提携しているグーネットから来た、というところまでが先日のブログ内容でありました。
グーネットの対応については、逐一連絡もいただき、大変きめ細かいもので満足しておりますが、昨日取付けショップ決定のお知らせが画像の通り来た次第であります。


今回ご提示いただいたショップは、最初の選択肢には表示されなかった隣の市にある整備工場、もっとも我が家からはクルマだと20分というところですかね、問題なく許容範囲の距離であります。
ホームページもあったので見てみたのですが、中古車販売やレンタカー等も手掛けている地元の老舗工場といった良さそうな感じのところですね。
来週の月曜日に作業のスケジュールとなりましたので、装着後にその内容でブログアップをしたいと思っております。
さて、このオールシーズンタイヤ、ひょっとすると案外早くインプレの機会が訪れるかもしれません。
というのも、次男から学校で入試期間中に平日休みがあり、滑りに行きたいというリクエストが。
じゃあ、昨年行ったところに行く?近いし。



比較的コンパクトなスキー場ですが、我が家からは関越道よりも東北道のほうがアクセスが良い関係もあり、あっという間に到着と感じるくらいの距離感であります。
那須高原スマートICからはほぼ1本道で20分ちょいくらいの道程ですし、アップダウンの厳しい山道もありません。
(ゲレンデには駐車場からエスカレーターで上っていくんですよ)



昨年貰ったリフト半額券もありますし、せっかくですから有効活用しましょう。
もっとも、小さいスキー場ゆえゴンドラまで乗れる1日券でも平日は3,300円とリーズナブルです。
でも小さいといえども東急リゾート系のスキー場なので設備も新しいですし、全体的にコンパクトに凝縮されているという感じでコースについても充分に楽しめます。



上の画像はスキー場の公式インスタで毎朝アップされている当日の道路状況です。
さすがに1月は積雪、凍結も皆無というわけではなさそうですが、今まで何度か赴いている経験からすると、積もってもこれくらいと言う感じかしら、除雪もされていますし。
ただオールシーズンタイヤの苦手な路面のようにも見えますから、チェーンは必携かしら。
もちろん、これは常に携帯しています。



昨シーズンの関東のちょっとした積雪の際に実際装着もして走っておりますが、想像以上にちゃんと走るじゃーん、という布チェーンです。
取付けも本当に簡単ですし、いくつかの注意点、例えばタイヤと布の両方ともが濡れていると張り付いて装着しづらいとか、はありますが、数分もかからない感じですし。



再掲画像ですが装着イメージはこんな感じ。
那須高原あたりまでではあまりチェーン規制もないとは思いますが、今回装着するオールシーズンタイヤはスノーフレークマーク付きゆえ通行は可能、過信は禁物ですが問題なく行けるような気がします。
無論、ヤバいと思ったらすぐにスノーソックスを履かせる所存ではありますけど。
しかし私も55歳、スノーボード歴はそれなりにありますが、さすがに体力的な部分での低下は否めませんので無理は禁物ですね。
そもそも私がボードをはじめた1990年代初頭はまだまだ周囲の友人たちはスキーが多く、私もそうしたスキーヤーの仲間と一緒に上から下まで楽しく滑れればOKという感じでしたから、何というか全くの自己流でいつまでたっても初級者レベルであると自認しております。
ウェアもボードも下手すると10年選手に近いくらいになってきたのでそろそろ買い換えたいところではあるのですが、無職の分際で買っちゃったら嫁さん怒るだろうしなぁ。
Mスポちゃんのタイヤについては自分のクルマがアップグレードされる、なんて観点からすんなりOKが出たんですけどね(汗)
ブログ一覧 | BMW F40 | 日記
Posted at 2023/01/12 05:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スキーに行ってきました
Dr.たかし(nan-taka)さん

荷室
ji0********さん

布チェーンはオールシーズンタイヤ以 ...
kazoo zzさん

違う違う、そうじゃ、そうじゃない
SUNMECAさん

DAVANTIってタイヤメーカー知 ...
nonchan1967さん

タイヤ交換完了
nekonorusubanさん

この記事へのコメント

2023年1月12日 21:50
とりあえず、取り付けショップが決まってよかったですね

ラパン乗っていた時、自宅にタイヤを届くようにして、取り付けのお店まで車で20分くらいでした
1時間とかでなければ許容範囲ですね
コメントへの返答
2023年1月12日 21:55
はい、これでようやく安心しました(笑)
やっぱり40扁平はまだ特殊なんですかね。

20分程度であれば全然許せる範囲です。
近場であってよかったです。
装着が楽しみですね。
2023年1月13日 7:25
お店、近場で見つかり良かったですね.

那須方面、今年は雪が少ないですね…
(実は今シーズン、コチラ方面に出張が何度かありまして…)
しかし雪が少ない方面も、スキー場等は標高が高いので、どこも写真のような状況となりますので、冬タイヤや滑り止めが必須ですね。
このような路面にオールシーズンタイヤがどうなるのか、興味が有ります。 
レポートお待ちしています^_^
コメントへの返答
2023年1月13日 10:37
はい、まずは一安心ですね!

そうなんですね、新潟方面は結構積雪ありそうですが栃木はそんなでもないんですね。
元々関越方面に比べたら少なそうなイメージはありますけど。
そうですね、しっかりスノーソックスも携行する所存です。
レビューなんかを見ていると案外オールシーズンでもイケそうな感じはありますが、もちろん無理はせずに安全に走りたいと思っております。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation