• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月27日

ミニちゃんの購入原資について。

ミニちゃんの購入原資について。 と言うわけで、新たなクルマを購入する際にはもちろん資金が必要なわけであります。
とりあえずコペンちゃんを売却することが前提なわけですが、今だといくらくらいになるのかしら。
タイトル画像は以前もネタにしたダイハツ東京販売のAI査定の金額ですが、ふむ、こんなものか。
私のMTのコペンちゃんがざっくり車両価格200万円として、2年後の残存価値は58%ということなのね。
もうちょっと頑張って欲しい気がしないでもありませんが、一応の目安と言うところですね。
もちろん、買取業者さんに売却すればもう少し上乗せは可能かと思いますので調べてみましょう。
あ、電話が鳴らないネット査定であることは大前提です(笑)


ネット査定はやはりグーネットが一番有名だよね、ということで必要事項を入力。
余談ですが、以前ネット査定だとばかり思っていたらネット査定っぽい見栄えの普通の一括査定サイトでえらい目にあったからなぁ。
しかし本当に間髪入れずにかかってきますよね、ああいうのって。
昔はそういうのでもオーケーだった私ですが、さすがにこの年になるとそういう対応も面倒くさいというか。
で、グーネットの査定結果はこんな感じ。



なるほど、ここに記載されている上限だと残存価値67%というところね。
ま、実際には見てもらわないと何とも言えないとは思いますが。
ちなみにコペンちゃん、残価設定ローンを使ってくれれば純正ナビと3年間のメンテナンスパックを無料サービスということで、それを使っているんですよね。
頭金も入れているので月々3,000円しか払っていないのですが。
なので、2年で清算すると100万円弱くらいの残債になるのかしら。
と言うことは、実質手元に残るのは30万円と言うところですから、やはりそれなりの金額が必要になります。
そうか、私、今は無職ニートなので現金一括払いしかダメなのかな、次のクルマ購入においては。


ところで、昨年6月末で退職して丸1年間全くの無職ニートの私、日々の生活はどうしているのよ、というご質問をいただくことも多く。
あ、友人とかからね。
別に日々めちゃめちゃ節約して暮らしているわけでもありませんし、それなりに楽しく充実した毎日を過ごしているのですが、無論ずっとこのままいけるわけではありません。
以前にもネタにしましたが、最初の会社の早期割増退職金がすんげー良かったのと、次の会社も2年ちょいの就業なのに退職金出たのと、あとは投げ売り価格ではありましたが函南の家の売却代金と、それと株の配当金等が少々みたいな感じで今のところはやれているわけですが、何度も言うだけ言って全く行動に移していませんけどそろそろ就活しないとなぁ。
ああ、でも55歳の私、また書類でバンバン落ちるんだろうなー、なんて思うと今からちょっと堪えられるかどうか不安であります。
本当に50代の転職って、想像の3倍以上はガンガン落とされますからねぇ。
大手で働いていたとか、こんな資格持ってますとか、そういうところをアピールしても、そんなの関係なしに最初の段階で一律に年齢で切られちゃうところも多いですからね。
個人的に職務経歴書等を見栄え良く書くことには自信のある私ですが(爆)、なかなか甘くないってことですな。
とは言え、そんなことも言ってられないので頑張りまーす!
そしてミニのコンバーチブルを買いまーす!
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2023/06/27 17:43:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クーパーSのほうが良いけど、どんど ...
nonchan1967さん

ローン精算、面倒臭いなあ。え?ビッ ...
nonchan1967さん

Xを開くと会社行きたくない呟きばか ...
nonchan1967さん

コペンちゃん、点検中。
nonchan1967さん

2023年上半期まとめ。
nonchan1967さん

心に栄養足りてますか?
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2023年6月28日 8:21
コペンちゃんの査定、意外と低いんですね。てっきり150万くらいあるのかと思ってました。
残価設定ローンは一度だけ組んだことがありますが、クルマが自分のものでないような気がして落ち着かなかったのでそれ以来組まなくなりました。
やはり安定収入がないと大きな買い物は勇気がいりますね。再就職がんばって下さい!
コメントへの返答
2023年6月28日 15:05
そんなに過度の期待は出来ないようですね。
これでMTが生産中止、なんてことになったら相場も少し上がるような気はするのですが。
まあ、一般的なクルマではありませんし仕方ありませんね。
これでも高いほうなのでしょう。
はい、そうなんですよ、全く乗り気ではないのですがそろそろ本当に就活しようと思っております(汗)
2023年6月28日 9:32
おはようございます♪ 
ミニのコンパチで決定なんですね。
コペンちゃんの査定額の低さもですが、その気にさせるスンーゲーよかった早期割増退職金額がとてもとても気になります(笑)
コメントへの返答
2023年6月28日 15:07
はい、そうなんです。
もっとも諸条件を考慮した際に、ちょっと無理かしら?なんて判断が出てこないとも限りません。
とりあえずじっくり探してみます。
あら、知りたいですか?
WEBで検索すると結構出てきたりして・・・(笑)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation