• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月25日

サヨナラは八月のララバイ。(お別れしてきました)

サヨナラは八月のララバイ。(お別れしてきました) ピッカピカだなあ、マイコペンちゃん。
2年前のちょうど今頃納車されたコペンちゃん、この画像は納車後すぐにキーパーショップに持ち込んでコーティングしてもらった時のだな。
コペンちゃん、ボディに樹脂部分が多いわけですが、そう言えばそこはちゃんと樹脂用の溶剤を使うとお店の方も仰っていたな。
一般的に赤いボディは色あせが気になるという部分もありますが、さすがに新車から2年ではまだまだそういう兆しは見えないですね。


ところで、私、例えばクルマの売買なんかにおいても、決めるまではウダウダグダグダする傾向があるのですが、一度決めちゃうとその後の行動は結構早かったりするんですよね。
決めちゃうときも、あれだけウダウダグダグダ言っていたのに、あれっ、そんないきなり?みたいなことが多いよなぁ。
というわけで、私の好きなこの曲をどうぞ!



ああ、カッコいいなぁ、吉川。
私も高校時代は吉川カットにしていたとですよ、今までにもネタにしたことあったと思いますが。
うーん、二番の歌詞の「悲しいけれど夏のまま、生きてはいけないのさ」なんてところ、胸に沁みるよなぁ。
ということで、お別れなのさ、今日でマイコペンちゃんと。


午前中に最後の洗車、と言うか今までほとんど自分で洗車もしませんでしたけど、最後だからしっかり車内清掃もいたしましょう。
そして16時のお約束で、買い取ってもらったお店へ自走していきます。
せっかくだから最後のオープンドライブと洒落込んでみようかな。
これでチンクちゃんが来るまでの約2週間はMスポちゃんだけになりますが、ま、問題はないでしょう。
ちなみに気になる買取価格ですが、結果的に147万円で合意に至りました。
十分に高く買い取っていただけたと思っております。
グーネット買取りの相場お知らせメールだと上限が133万円程度でしたし、ダイハツだと115万円程度という感じでしたからね。
さすがに150万円以上は厳しかったなぁ、まあ、走行も私にしては多い18,000km以上ですし、そもそもの新車価格を考えたらさすがの価格残存率かな、と。
逆にこの価格で買取って利益出るのかな?
自社販売のお店なので薄利多売ということなんでしょうけど。
うーむ、コペンちゃん、本当に2年間楽しませてもらいました。
存分にMT車を運転したい欲に応えてくれましたしね。
年間9,000km走るなんて、今までの私にはなかったことですし堪能いたしました。
ありがとう、コペンちゃん。
コペンちゃんの思い出のまとめブログは、またアップしようかな。


追記です。
先程買い取ってくださったお店に自走して、必要な確認をしてお別れ。
お店からJRの駅まで送っていただき、今はベックスでコーヒーブレイク中であります。
コペンちゃん、お店の方からもキレイなクルマですねと仰っていただき、私も何となく嬉しい感じですね。



最後に自宅前で嫁さんに何枚か写真を撮ってもらいましたので、その中から一枚。
別にエド・はるみさんのグー、ではありませんが、楽しいクルマだったよという気持ちの表れですかね(笑)
程度の良い高年式のコペンのMTだったらすぐに売れてしまいそう、というお話ですし、次のオーナーさんにも存分に楽しんで欲しいと心から願っております。
ブログ一覧 | コペン セロ | 日記
Posted at 2023/08/25 05:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やった!2ヶ月を経てやっと売れたみ ...
nonchan1967さん

これからもっとMスポちゃんと仲良く ...
nonchan1967さん

ローン精算、面倒臭いなあ。え?ビッ ...
nonchan1967さん

始まりはいつも突然。
nonchan1967さん

ダイハツからのお手紙。
nonchan1967さん

チンクちゃんの任意保険、悩みどころ ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2023年8月25日 8:45
希少なオープンのMTというのも影響しているのでしょうか?想定以上の残存率ですね。

私も8月は愛車(バイクのトランポ)に別れを告げました。
諸事情もあり、今度は現行Nボックスカスタムターボの最終型に乗り換えです。

これがなかなか侮れない走りをするので、結構楽しいです。
登り坂でもグイグイ加速するし、ガス代もエルグランドの半分以下に収まりそうです。
コメントへの返答
2023年8月25日 8:54
確かにMTだからこその値段とは仰っていました、お店の方も。
結果的には良い選択でした。

Nボックスにもバイクは乗るのでしょうか。
結構荷室広そうですもんね。

軽のターボ、コペンもそうでしたが本当に侮れません。
正直Mスポちゃんよりも速い気がします。
車両重量も軽いですし、なかなか楽しかったなぁ、と改めて思う次第です。
2023年8月25日 9:41
こんにちは〜
いよいよコペンちゃんとはお別れですね。

2年は短いようですが、18000kmのドライブは充実していた事と思います。
私のロードスターは年間1000km程の走行距離ですけど、乗るたびオープンカーの楽しさを味わう事が出来るので不経済な車ですけどなかなか手放しがたいです。
コメントへの返答
2023年8月25日 9:58
はい、いきなりというか突然この日がやってきたような感じですが、存分に堪能したので寂しさはあまり感じないですね。
感謝の気持ちだけですねー。

とても充実したオープンドライブの日々でした。
次のチンクちゃんもオープンの500Cですから、今まで同様風を感じて走ることが出来ると思います。
そちらにも期待ですね。
2023年8月25日 13:07
いいな~~
買い替えか~~
オイラは性格上どうも売れずに壊れるまで乗ってしまうタイプの様です
だから、車が増えてしまうのかな?💦
この時期の昼間のオープンは直射日光が・・・
買い替えはまだまだ先かな~~
コメントへの返答
2023年8月25日 16:52
今回は長男がAT限定で免許を取ってしまったから、という理由が大きいのですが、やはり新しいクルマとの出会いはワクワクするものです。
私もいろいろ事情が許せば売らずに持っておきたいのですが、なかなか難しいです(汗)
はい、今日はお店まで最後のオープンドライブも考えましたが、とてもじゃないけど暑くて無理でした。
2023年8月25日 17:56
なかなか良いお値段で売れたのではないでしょうか。
オーブンもMTも十分満喫できてよかったですね。次のCチンクちゃんのキャンバストップも開放感があって楽しそうですね。そして数年後はロードスターRFに乗ってたりして(笑)
コメントへの返答
2023年8月25日 18:28
はい、まずは満足のいく価格であったと思います!
いやー、存分に楽しみましたのでコペンちゃんについては思い残すことはないですね。
Cチンクちゃんも開放感あふれるクルマですからね。
あ、RF、コペンちゃんの時少し考えましたよ~
ちょっとお値段高かったので断念しましたけど、カッコいいですよね。
2023年8月25日 20:21
その日は突然やって来る!
お疲れさまでした。いいお値段だったと思います。これがももうひとつだったら3台体制もあったのかもしれませんが…すく売れちゃうんでしょうね。
素敵な時間をありがとう❗ってことですね🤗
コメントへの返答
2023年8月25日 22:07
本当に突然ですよねぇ。
でも早く手放したほうが金額も良さそうでしたからね。
はい、3台体制も魅力ではあったのですが、ここは手堅くいかないと無職の私ですから(笑)
コペンちゃんには心から感謝する次第です。
2023年8月25日 21:41
こんばんは。
思いの外高かったですね。良かったです😊
私は今コペンが欲しいです。オートマのGR。でもエスロクに乗るたび気持ちがリセットされてしまいます。
コメントへの返答
2023年8月25日 22:08
自社でそのまま販売することが前提なので、オートオークション前提のところより高く買い取ってくれたのでしょう。
いやー、やっぱりエスロクのほうが断然魅力的だと思いますよ~
2023年8月25日 22:01
あっと言う間でしたね.
もしや暫くの間,三台体制かと思っていましたが…
ご本人が納得しているなら何よりです.

中古車相場を見たら,かなり良い条件だったかと思われます.
しかしコペンが生産中止になって相場が上がった際には,お嘆きのブログが上がる予感が…
コメントへの返答
2023年8月25日 22:10
車庫証明は3台分無事に取れましたので、急いで売らなくても良かったのかもしれませんが、やはり自分の立場をわきまえることも重要なのかなぁ、と。
無職ニートですから(笑)

コペンが今後値上がりしたとしたら・・・
その時は格好のブログネタが出来たということにしておきましょう。
2023年8月26日 9:08
明るいお別れの記事。(^O^)/
これから秋になるし、
すぐ買い手がつくでしょうね。

赤は素敵!
コメントへの返答
2023年8月26日 11:24
はい、コペンちゃんには感謝しかありませんし、大変堪能いたしましたから明るいお別れとなった次第です。
はい、確かにオープンの季節はこれからですからね!
赤は映えましたねぇ!
2023年8月26日 14:19
やはり売却されたのですね。
でもマニュアルミッションを乗り倒したお気持ちで手放されるのであればそれはそれで大満足ですよね♫

それよか2年で18000Km乗られたのですか?結構メーター進んでるのに驚きです❗
コメントへの返答
2023年8月26日 15:50
本当にこの2年間、楽しく過ごさせていただきましたから。
私にしては年間9,000kmというのは間違いなく過去一番に多い走行距離かもしれません。
それだけいつも乗っていたということですね。
もう清々しい満足感ばかりがあるよ!というところですね~
2023年9月18日 23:59
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

コペちゃんサヨナラしちゃったんですね🥺
残念ですね。
短い間でしたがかなり楽しめたみたいですね。
nonchanさんの最後の写真からわかりますょ。

コメントへの返答
2023年9月19日 12:59
はい、2年間マニュアルを堪能しましたから悔いはありません、というか、またそのうち乗りたくなるのかもしれませんけど(笑)

コペンちゃん、やはり軽のオープンという特殊な存在ですから、乗るたびに特別感もあった楽しかったです!

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation