• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

とりあえず目指すところはどのへんなん?

とりあえず目指すところはどのへんなん?というわけで先日のブログネタにもしましたが、高1の長男からのギター買ってリクエストに応じてイシバシ楽器で購入したフォークギター初心者セットが本日無事到着いたしました。
インドネシア製のリーズナブルなYAMAHAですが、ビギナーには充分過ぎるほどでしょう。
教則DVDも同梱されていますから、まずは基本的なコードくらいは押さえられるようになってほしいものです。
長男がエレキじゃなくてあえてフォークを選んだのはなぜなのか?という疑問はありますが、好きなアーティストでもいるのかなぁ。
長男は超韓流マニアで、ファッションも全て韓国のブランドを現地で買ってきたりBUYMAあたりで通販したりしていて、何というか見た目もまるっきり韓国の若者みたいな雰囲気なのですが、ひょっとしたらそっち系統でフォークギターが流行ったりしているのかしら。
まあ、とりあえずしっかり練習してくれ。


さて、今日は中1の次男の中学のマラソン大会がありましたので、チンクちゃんに乗って埼玉県の某田舎まで嫁さんと一緒に見に行ってきました。
先日捻挫をしてしまった次男ですが、今日欠席すると別に欠席者のみで走らなくてはならないらしく、それだったら多少痛くても今日走りたいと。
ま、軽症で保健室の先生のGOももらったということですから頑張ってくれ。



中等部は1年と3年は4クラス、2年は5クラスなので合計13クラスの男子が一斉スタート。
女子より男子のほうが多いので恐らく300人くらいなのかな?
次男は無理せず流して243位ということでしたから、もう充分に上出来といったところでしょう。
田舎の私学で比較的近隣から通ってきている生徒が多い学校なので、保護者も大挙して押し寄せてきていましたが、まさに箱根駅伝を思わせるような声援を我が子や我が子のお友達に送っていて、こういうのもなかなか良いなぁ、なんて思った次第です。


ところで毎号購入しているビッグコミックオリジナル、今号は付録に旧国立競技場のペーパークラフトが付いておりました。
三丁目の夕日が連載されている雑誌なのでそれと絡めて、という企画ですが、組み立て結果はこんな感じであります。
どうでしょう、雰囲気は出ていますかね。



画像にはちよっとトイカメラ風のフィルターをかけてみましたが、結構しっかりした造りであります。
そうか今号は420円でいつもより20円定価が高かったのは、きっとこの付録のせいなんだな。
うーん、もうすぐオリンピック、新国立競技場の評判は現在のところ今一つのようですが、とにかく盛り上がりを期待したいところですね。
もちろん私はチケットまでは購入していないのでテレビ観戦ということになりますが、それまでにコロナウィルス問題が解消しているといいなぁ。
Posted at 2020/02/08 17:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation