• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポアロのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

スポーツエグゾーストをお得に

スポーツエグゾーストをお得にテクイップメントにスポーツエグゾーストがキャンペーンとあったので迷ってました。担当に聞いたら新車納車後3ヶ月はキャンペーン価格で買えますよと言われ、あまりテクイップメントは気にする必要なかったことを知ります。よくよく聞くと本体以外に工賃が6万円近く、スイッチ代が別途2万円程度と総額だとキャンペーンとはいえ結構かかります。ただ、ちょうど初売りで割増商品券を活用することでさらにお得に買えますよとの甘い誘惑に折れました(+_+)。また、ショップのクレフさんからスポエグは低速域が強制的にバルブが抑えられるようで、それを任意に開閉することもできるリモコンもあるというので、それもつければ面白そうです(^o^)。
Posted at 2013/12/27 23:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

体験!ゴルフ7GTI

体験!ゴルフ7GTIディーラーでゴルフ7GTIを試乗しました。試乗は有料道路での高速走行メインで乗りました。まず室内ですが、コクピットの内装は赤のステッチや、カーボンのようなパネルもありスポーツカーとしての魅力をしっかり伝えてます。ただ、フロントガラスの傾斜が低いせいか面積が狭く感じるのでピョコっとついた外付けナビがやはり目につきます(地図は見やすいですが)。後部に乗る人は足下のスペースはとれてるとはいえ狭く感じるのと、シートが固すぎる感もあり長距離は疲れそうな印象も。運転席はシートのホールド感はあまりないですが、ちょうどいい固さで座りごこちいいです。肝心な走りですが、これはスゴイ!かっとびチョロQ!軽い!速い!な感覚。シロッコも同じ2リッターでしたが、新型エンジンのトルクの向上は明らかに違いを感じることができます。BMWのディーゼルも体験した時トルクあって凄かったのですが車重のせいかゴルフのほうが加速感はあったような気がします。さらにエンジン音もいい仕上がりに、もっと踏めと訴えかけてくるようだ。ターボ特有のこもった音がうまく抑えてあるサウンド、ブリッピングもしっかり聞かせてくれます。高速走行時の固さもあまり固くなりすぎずに丁度いいです。曲がり具合も私のシロッコはXDSなかったのもありますが踏ん張り感の進歩を感じました。乗り心地はシロッコにもDCCついてたせいか互角な感覚。先進的なスポーツカーとしての魅力に脱帽です、この後に登場するというゴルフRがこのGTIとどれだけ差があるのか気になります。惜しいのは外観で、これだけスポーツカーとして完成度高いのに地味な印象、そこが良さなのかな。どうしても1台だけしか持てない場合は迷わずこの車にしそう。ぜひ試乗していただきたい!。実用性と楽しさを高い次元で両立してます(^o^)。
Posted at 2013/12/23 00:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

新店舗VW仙台太白へ

新店舗VW仙台太白へ
シロッコをメンテしていただいていたVW仙台青葉が移転し、新店舗の招待状が来ていたので遊びに行きました。
開店記念として写真のブランケットとカレンダーをいただきました。ムムッ、カレンダーにシロッコのページがない(T_T)あんなにデザインいい車なのに。ここのVWはスタッフのかたは接客も好感がもてます。注目はカーオブザイヤーにもなったゴルフ7。試乗を申し込んだら、ゴルフ7は都合がつかないがゴルフ7GTIならOkと。おお!むしろGTIの方が乗りたい!。しかも試乗は車のポテンシャルを体験できるよう有料道路を走らせてもらえたので非常に楽しめました。宮城でVWを検討される場合はここのお店はぜひ立ち寄ることをオススメします。次のブログでゴルフ7GTIについて書いてみます(^O^)。
Posted at 2013/12/23 00:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月21日 イイね!

ビルトインガレージ

ビルトインガレージ
友人の招待で引渡し前の内覧会に行ってきました。タイトル写真はホビールームからの眺めです。右奥にある換気扇はセンサーで感知して作動するらしく非常に便利です、ゆったりくつろぎながら愛車を眺められるのも良さそうです。ガレージの上も部屋として活用してるのでスペースを有効に用いています。明日までイベントがあるので興味のあるかたはトヨタウッドユーホームで検索してみてください!(^O^)メーカーの回し者みたいな内容になってしまったf^_^;。
Posted at 2013/12/21 22:41:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

ぼくドラえもん

ぼくドラえもん出張で東京に行ってたのですが、仕事が早く済んだこともありせっかくだから寄り道を楽しみました。みん友の皆様のブログを読んでて行きたいと思ってたのがメガウェブ、ビーナスフォート、ダイバーシティ。この3つ近接してたんですね(^_^;)。いろんなかたのブログ読んでると面白いスポットが見つけられるので感謝です。メガウェブの車やビーナスフォートのクラシックカー目の保養になりました。ダイバーシティで見つけた面白アイテム、ドラえもん腹巻き!(^o^)。娘の四天王(1位ふなっしー2位ドラえもん3位ルパン三世&コナン4位アンパンマン)なのでお土産にかなりご満悦でした(^_^;)
Posted at 2013/12/16 22:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「@サワデュー 手放すんですか!?サワデュー さんのセンス良いからサロン作ったら魅力的なお店になるでしょうね!」
何シテル?   07/17 07:53
ポアロです。刑事ドラマや推理小説、日帰り温泉好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
8910 111213 14
15 1617181920 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

991GT3-RSが集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 07:35:22
東京オートサロン2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:14:55
これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:13:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ロジウムシルバーの991前期型カレラ4S。ちょうど10年前にシルバーのボクスターが出発点 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
コンパクトながら比類なき居住性が家族に好評だったので購入しました。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
987ボクスター、981ボクスターと乗り継いで3代目はマカンSに。SUVでありながらスポ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
震災のあの時刻み込まれたやり場のない悔しさ、みじめさ、怒り、不安。とにかく全身全霊でもが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation