• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポアロのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

フェルトセンス

フェルトセンス
県外遠征もあったせいか、飛び石傷も目立ち始めたのでディーラーでタッチペンを購入しました(^◇^;)。
最近できた認定中古センターショールームを見ると、小さいながらも存在することでより東北の拠点感が
でたように感じました(^O^)。
ここ数ヶ月『ふるさと割』で旅行を楽しんでいて今月は秋保温泉の佐勘に。


あいにくの雨天ながらもノンビリ読書もいいものでした(^O^)。

数日前に娘が陶芸教室でお世話になったまんぷう先生とTRGいたしました(^ω^)。
初顔合わせながらも、赤のオープンカー、日常生活がボルボ、さらには髪型がお互い坊主、ガラケー&タブレットの組み合わせと共通点が多く意気投合(^◇^;)。
アートといえば

華道を習っている娘の作品が町のイベントで展示されました(^O^)。
一見学校の学力向上や、受験には役に立たないので無駄と思われるかもしれませんが、創造力を養ってフェルトセンス(右脳の機能)を磨くには良いものだと考えています。
左脳は7プラスマイナス2にしか注意を払えないのに対し、右脳は何百万の情報に注意を払えます。
一時期右脳トレーニング的なブームもありましたが、試験勉強のように鍛えるというよりはスピリチャルになってしまうものの右脳を通してuniversal consciousnessにアクセスしダウンロードしたものを左脳で変換するという
ほうがしっくりくると感じています。
困難な状況を打開するとき、新しい革新的なものを生み出したいときに役に立つと信じています。
アートな趣味、カメラ、スポーツの試合に参加する、車でもモディファイを創造する、走りを追求するなど色々な形で自分に合うものに熱中することは素晴らしいです(^O^)。
Posted at 2015/11/25 13:45:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

ボクスターリフレッシュ&gold experience

ボクスターリフレッシュ&gold experienceボクスター納車から2年経ったのと、タイヤが要交換となったのでリフレッシュしました(^◇^;)。

昨年ポルテの修理、ボルボのコーティングと行きつけのお店になっている『ボディショップ コナスカワ』さんが
ちょうど秋口にコーティングキャンペーンを行っていたので、純正のモービルでのオイル交換と一緒に依頼
しました(^O^)。

3年間のメンテ込みで約55000円が半額でコーティングできたのでお得でした!。
ランニングコストの参照にオイル交換込みで総額60000円程度で済みました(^O^)。
ピカピカになると愛着がわきます(^◇^;)。
タイヤは前々からお世話になっているヨコハマタイヤのタイヤセンターで発注。
サーキット走行でも楽しむタイヤということでヨコハマタイヤのネオバにしたかったのですが、残念ながら19インチ対応はラインナップにないということで

このタペストリーの銘柄におちつきました(^◇^;)。

作業にあたり鍵を預けたら電子キーなのに差して回すポルシェ流に作業のお兄ちゃんが珍しがってました(^◇^;)。
コーティングとタイヤ交換で新車っぽくなってくれたのが嬉しい〜(^O^)。
ボルボもスタッドレスを発注していたので連続して訪ねることになってしまいました。
結果ポルシェで16万円程度、ボルボも18インチもあり同じく16万円程度のコストでした。
話は変わり前々から朝練に取り組んでいた娘の持久走大会が開催されました。
運動会はスタートダッシュなどテクニックでカバーできるところもありますが、持久走はごまかしが効かないのでコツコツ取り組んでおりました。春頃は体力が人より劣るため600メートルも走ると息切れしていたり、 夏の砂浜ランニングでは辛さで涙と鼻水まみれて走ったことも。
9月あたりにようやく1キロ5分半程度になってきていました。

10月末の模擬練習で5分20秒まで上がり、大会当日はベストの5分15秒を出したことで本人も大きな自信となりました。順位こそ映画のように3位以内とかはいかず、50人中20位どまりでした(^◇^;)。とはいえ昨年40位だったのを思うと明らかに努力の成果はあったので褒め称えました(^O^)。
少し前にテレビでTSUTAYAの創業者の増田社長が、幼少の頃の交通事故で負った顔の傷でずっといじめられられてたそうです。しかし、レスリングを愚直に励んでいたらいつの間にか自分を見下ろしてきていた相手が、自分が見下ろす側に変わっていたことに自分でも驚いたと話されておりました。そのことを『自分が変われば、環境が変わる』と述べておりましたが、私 も練習に付き合ってきたのはまさに同じことを伝えたかったので、ジーンときました(^O^)。
Posted at 2015/11/11 08:35:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@サワデュー 手放すんですか!?サワデュー さんのセンス良いからサロン作ったら魅力的なお店になるでしょうね!」
何シテル?   07/17 07:53
ポアロです。刑事ドラマや推理小説、日帰り温泉好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

991GT3-RSが集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 07:35:22
東京オートサロン2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:14:55
これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:13:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ロジウムシルバーの991前期型カレラ4S。ちょうど10年前にシルバーのボクスターが出発点 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
コンパクトながら比類なき居住性が家族に好評だったので購入しました。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
987ボクスター、981ボクスターと乗り継いで3代目はマカンSに。SUVでありながらスポ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
震災のあの時刻み込まれたやり場のない悔しさ、みじめさ、怒り、不安。とにかく全身全霊でもが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation