• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポアロのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

マツダのイベントと読書な日々


1週間前とタイムラグですが東北マツダのイベントに行ってみました(^ ^)。
躍進著しいマツダのCXー3を拝見し、リニューアルしたCXー5に乗ってみたり♪。
CXー3はマイチェンしたアテンザのようにフロントのエッジがシャープでデザインも良いですね〜。
多くのギャラリーの視線を集めており、ヒット間違いないですね!。

デミオだとさすがに後部席が窮屈ですがCXー3は充分な広さで使い勝手も良さそう。
ホンダのヴェゼルといい群雄割拠ですね(^◇^;)。

個人的にはカッコいいと思い見ていたのですが、ギャラリーからはスルーされていて…。

マツダのディーゼルは初めて乗ってみましたが、外からだとガラガラ音もけっこうありますが、乗り込むと
だいぶ静粛性が高いのは感心しました(BMWの3シリーズディーゼルより静かな気が)。
イベント会場が港湾付近なので交通量もないため踏み込むとモリモリ走ってこれがリーズナブルな軽油かと
おもうとコスパが高いなぁと(^○^)。

マイチェン前の試乗車が多く中古で展示されてました。オプション満載でこれはこれでお得感あり(^◇^;)。

ボクスターもほとんど出撃せず、悶々としていたら大ファンの奥田英朗さんの新作を見つけゲット!。
OLのナオミはDVを受けているカナコを救うため完全犯罪の計画を立て夫を排除するが…。
完全な計画のつもりが素人ゆえにザルなところが徐々に見つかり、それをどう乗り切るかがハラハラドキドキ。
けっこうサスペンスというと鉄壁な計画を名探偵が打ち破るのが定石ですがその正反対のような物語が新鮮で、
終盤は終幕に向けての疾走感が息をつかせぬ展開でした。
500ページ近いボリュームながら1日で一気読みしてしまいました(^○^)。
*登場人物が少ないのも読みやすくテンポが良いのもあります。
読書といえばオマケにつられた娘にせがまれ

娘にコロコロを初めて買い与えました。
ゲラゲラ爆笑してくれたので微笑ましくみていました。しかし、
しばらくたつと…
『グフォッ‼︎』(つД`)ノ
突然の金的攻撃が。
どうやらコロコロでの漫画をマネたらしく(´Д` )。
読むとコロコロって今もウ◯コとかキ◯タマとか下ネタ満載で20年前の『お坊っちゃまくん』そのまんまな
中身で子供の琴線というのは普遍なんだなぁとしみじみ(^^;;。

娘が小学校から頂いてきました。熊本の鶴城中学校の生徒さんからの贈り物でした。手書きの暖かいメッセージ
に心がこもっており家族で感謝しつつ美味しく頂きました(^○^)。




Posted at 2015/02/23 21:45:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@サワデュー 手放すんですか!?サワデュー さんのセンス良いからサロン作ったら魅力的なお店になるでしょうね!」
何シテル?   07/17 07:53
ポアロです。刑事ドラマや推理小説、日帰り温泉好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728

リンク・クリップ

991GT3-RSが集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 07:35:22
東京オートサロン2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:14:55
これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:13:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ロジウムシルバーの991前期型カレラ4S。ちょうど10年前にシルバーのボクスターが出発点 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
コンパクトながら比類なき居住性が家族に好評だったので購入しました。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
987ボクスター、981ボクスターと乗り継いで3代目はマカンSに。SUVでありながらスポ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
震災のあの時刻み込まれたやり場のない悔しさ、みじめさ、怒り、不安。とにかく全身全霊でもが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation