• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポアロのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

菅生での爽幸快と猪苗代旅行

菅生での爽幸快と猪苗代旅行GWは猪苗代方面に旅行に。
途中で相馬の霊山こども村に立ち寄りました。

GW中はジャズフェスが開催されてより賑やかでした(^o^)/。晴天に野外音楽は良いものですね。

大滑り台が大勢の子供に人気でした。ただ、アスレチック遊具がけっこう錆びついていて使えないのと、入園料をとっているからこれは無料でいいのではと思う遊具が有料なのが残念にも(^^;;。
http://kodomo-ryozen.org/top.html
宿は猪苗代の星野リゾートにとりました。

アクティビティが充実しているのと夕食も馬肉の鍋など郷土料理が良かったです。

諸橋美術館ではダリの特別展が今回とくに楽しみにしていました。ロケーションも良くオススメのスポットです。

テレビで鶴ヶ城の桜が見頃とあり、楽しみにしていたものの思ったより散っていた印象です。オープンカーもやたら見かけ、SLのツーリンググループにも遭遇しましたがAMGのドロドロ音の迫力でもドライバーは紳士なオジさんがたでした∑(゚Д゚)。

久しぶりに訪ねた野口英世記念館が良かったです。
渡米中の英世に送った母シカの『帰ってきてほしい』切実な手紙は心うたれます。実際自分も仕事に打ち込んでいるせいか実家への連絡が途絶えがちになっていると気づかされました。
また、英世の『志得ざれば再び此の地を踏まず』という不退転の決意。
ちょうど新しいチャレンジについて試行錯誤しているところなので良いモチベーションアップになりました。
試行錯誤というのは政府系金融機関の挑戦支援資本強化特例制度というものがあります。
経営革新の承認を持っているのと、ビジネスグランプリの入賞をきっかけに政策金融公庫の南東北統括の直属の部署とコンタクトをもったことを背景とした制度活用がチャンスに繋がるのではと考えました。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/57_t.html
この制度のポイントは最大据置15年とはいうものの5年か7年で計画を立て、かつなぜその期間の据え置きが必要という根拠と4、5年目に大きくリターンが見込まれる根拠が審査の重要項目と伺いました。また、業種も7割がた製造と情報通信が占めているということも押さえておくポイントです。
事業をなされている方にとって無担保無保証、長期据置、なにより赤字の間は金利0.5%未満、利益が出たら利率が上がるという仕組みは非常に好条件かと思います。

うってかわって大沼プランニング様主催の菅生4時間思いっきり走行会に初めて参加しました。

クレフ様主催の筑波サーキットの走行会も行くつもりでしたが体調不良でいけずじまいのフラストレーションを存分に発散できました。
参加台数はたまたま極端に少なく15台と文字通り思いっきり走れました!(^o^)/。
これまではグループに分かれ15分程度で交代だったので適度な休息を取りながらでしたが、今回は休憩は自己管理。ついもう一周もう一周とやる間に集中力が低下し初めてコースアウトしたり、ピットに戻ると思った以上に脱水してることがとても勉強になりました(T-T)。
とはいえ素のボクスターでもストレートは最大200キロに達し、ブレーキもしっかり効きミドシップだからよく曲がるのがさすがポルシェだと改めて痛感。
関東や遠くは名古屋からの参加者もいたそうです。次回は9月にあるとのことで是非サーキット走行がお好きな方はご参加ください!。
結局60周近く走ったためタイヤもヘタってしまいました。上位車種も欲しくなるときもありますが、こうしたエキサイティングな体験をすると維持費も高くつきます。社会保険料など年々上がってるのも加味しながら身の丈の中で貯蓄とカーライフを満喫するには素のボクスターが自分には合ってるのだと思いました。
Posted at 2017/05/20 14:03:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@サワデュー 手放すんですか!?サワデュー さんのセンス良いからサロン作ったら魅力的なお店になるでしょうね!」
何シテル?   07/17 07:53
ポアロです。刑事ドラマや推理小説、日帰り温泉好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

991GT3-RSが集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 07:35:22
東京オートサロン2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:14:55
これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:13:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ロジウムシルバーの991前期型カレラ4S。ちょうど10年前にシルバーのボクスターが出発点 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
コンパクトながら比類なき居住性が家族に好評だったので購入しました。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
987ボクスター、981ボクスターと乗り継いで3代目はマカンSに。SUVでありながらスポ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
震災のあの時刻み込まれたやり場のない悔しさ、みじめさ、怒り、不安。とにかく全身全霊でもが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation