• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

12/1 晩秋の奥三河ツーリング☆

12/1 晩秋の奥三河ツーリング☆


どうも、峠×シビックです


毎年個人的に忙しい11月が終わり、今日から12月

月並みですが一年過ぎるのが早いですね〜^^;

今年はいつまでも暖かいですが、山はそろそろ走り納めが近そうなので、今日はパニガーレで久しぶりに走り慣れた奥三河を周ってきました♪


パニガーレに乗るのは伊勢ツー以来ですから3週間ぶりですね

そろそろ乗らんとバッテリーが心配だったのもあります、はい^^;


でも今のパニは四気筒ですからね〜

国産ほどではないですが1ヶ月ぐらいなんとかなるような気もしますけど


冬になって間が空いた時に電圧見てみることにします^ ^




パニガーレは昨日フロントタイヤを交換したので、今日は皮むきもミッション


出掛けまでルートを迷いましたが、301で入って作手、本宮山で皮むきして北上することにしました☆



出発は9時過ぎ

高速で松平まで

気温は10℃

一応2桁ありますね(*'▽'*)

土曜は寒かったですが、日曜は暖かくなりそうだったので、本格冬装備は持ち越し

シングルライダースの下にウルトラライトダウン、電熱じゃない冬グローブにしました



いや〜、天気もいいし風もないし路面もいいし日和だな、こりゃ♪(*´꒳`*)


でも山の方はもう融雪剤の準備がしてありますね^^;



まずは作手へ




早速フランクをパクリ♪

旨し!

コーヒーもいただいて少しまったり

ここはわりとライダーのマナーがいいので、いい雰囲気☆






さて皮むきに本宮山へ

いつ以来だろう、随分と久しぶりな気がします


軽く1本流して、もうひと往復

やっぱりここは楽しいですね♪

日陰の路面が怪しいので今日は2本でお暇しました




そのままr35で北上開始☆

257に合流して楽しい設楽区間をエンジョイ♪

フレッシュタイヤ最高!

バイクが球体になったように縦横無尽^ ^



駆け抜けて道の駅なぐらへ





時刻が12時を回ったのでたまにはここで昼食☆


道の駅の食堂で「段戸牛特製カレー」とやらを注文




これ……なんですが、

う〜ん、


普通^^;


まあ腹は膨れたので良しとしてコーヒー飲んで休憩♪


なんか久々乗ったからか今日は体のコリが激しい。。

ストレッチなんかしながらぼ〜っと入ってくるバイクを眺めます



最初はこのまま帰路の予定でしたが、もう12月なので、下手すると山をエンジョイできるのは今年最後かもしれないと思い、まっすぐ茶臼山へ^ ^


そのまま折元峠へ下り、往復

茶臼を下りて、くたびれたので(笑)今度はどんぐりへ


ここでも念入りにストレッチして最後は矢作ダムです^ ^


湖畔がそろそろ紅葉見納めなのでバイクを止めてパチリ☆









これが終わると本格的にこの辺も冬に向かいますね


このまま矢作湖畔を抜け、r490に遠回りして豊田勘八から高速で帰宅しました



自宅に戻って感謝の洗車ww

まだ水も冷たくなく、暗くなる前にキレイに汚れを落としました^ ^




と、いうことで久しぶりのフェイバリットルートを、フレッシュタイヤで絶好調のパニガーレでエンジョイしました☆


毎年12月は中旬と年末に乗ってる傾向なので、あと一回ぐらい融雪剤が撒かれる前にワインディングを走りたいところです^ ^








本日走行距離260km

パニガーレ総走行距離14200km

所要時間6時間半(9:15-15:45)


















----------------------
ブログ一覧
Posted at 2019/12/01 18:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新国立競技場でサッカー観戦
MLpoloさん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

スタバの新商品^_^
b_bshuichiさん

パチもんサイドモール
cccpさん

穏やかな朝☀️ですね 😊
mimori431さん

Hot Gossip - Brea ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年12月1日 19:06
今日は奥三河も穏やか天気だったんですね☆

昼間にバイクを出して磨いていましたが暑くなってTシャツでしたよ

フレッシュタイヤで定番ルートを満喫♪羨ましい限りです
(^_^)

矢作の紅葉も見頃ですね。最近はスイスポの事でバイクがご無沙汰なので見習って乗らないと!
コメントへの返答
2019年12月2日 15:14
メチャメチャ日和でしたよ♪
日曜はどこも結構気温が上がりましたよね^ ^

本宮も折元もなんか久しぶりでした☆
しいたけツーに出遅れたので(汗)
最後に走ったのはあれより前ですね〜

そろそろ納車かな?(*'▽'*)
2019年12月1日 19:32
お疲れ様です

一気に寒くなりましたが
今日の昼間は気持ち良かったですね~

峠さんとほぼ逆ルートで今日走ってました( ´艸`)
どこかですれ違ったかな~
コメントへの返答
2019年12月2日 15:17
寒くなったり暖かかったり差が激しいですね
今年は例年と比べて一週ぐらい寒くなるのが遅いので、今しばらく山が楽しめそうです^ ^

どうですかね〜
休憩してる間に通り過ぎてるかもしれません^^;
2019年12月1日 21:17
こんばんはです(^_^)

イヤ〜そちらはお天気良いようで羨ましい限りです。
しかも紅葉が素晴らしいですね!

コチラ関東はここんとこずっと雨ばかりで、中々スカッとした秋空が拝めません。
今年ももう一ヶ月を切りましたね。
あとどれくらい走れるか?
走れる限り走りたいものです(^_^)
コメントへの返答
2019年12月2日 15:21
どうもです(^_^)

関東の方は雨続きなんですね
この時期にしては珍しい?
こちらは今日久しぶりにまとまった雨が降りました

1年早いですね〜
路面が食う内にあと2回ぐらいは走りに行きたいです☆
2019年12月1日 21:20
こんばんは!

今日は天気良くツーリング日和でしたね♪
小春日和で日中ぽかぽかで気持ち良かったです(^^)/

私は今日、中津川方面へツーリングへ行ってきましたが、目的地のカフェでなんと!
峠×シビックさんのと同じカラーリングのDUCATIを見掛けまして..
もしかして!?と思いましたが、別のオーナーさんでした(^^;
コメントへの返答
2019年12月2日 15:23
どうも♪
ほんといい日でしたね^ ^

おお、それはきっと本物の方ですね(笑)
そっちは総額500万近いスペシャルモデルですよ^^;
2019年12月1日 23:25
作手の前のラーメン屋、やってました?

作手から北上して、R257まで、結構細いクネクネ道ではないですか?
コメントへの返答
2019年12月2日 15:25
あそこ閉めちゃったのかな
ずっと営業してないですね。。

r35ですね
あそこ、あんな狭いのに循環バスが走るんですよ^^;

プロフィール

「タイヤ交換♪」
何シテル?   05/18 14:13
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 78 91011
12131415161718
192021222324 25
26 2728 293031 

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation