• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

厳戒態勢の奥三河偵察

厳戒態勢の奥三河偵察


どうも、峠×シビックです


ここのところ遠出が多かったので、そろそろホームの奥三河を走りたいな〜と思ってました



ただ、懸念がひとつ


今月初に153でバイクの死亡事故があったらしく、かなり取締りが激化してるようなんです



じゃあ作手でも行ってのんびりしようか、という案もありましたが、やっぱりどんな様子か見ときたいのもあって、こちらも久しぶりの151から上がって、ちらっと奥三河を偵察してきました




朝は7:00出発


午後から天気が怪しいので革ジャンはやめて、メッシュジャケットにインナーを付けてお出掛け♪


高速上の気温は21℃

朝晩は涼しくなってきました^ ^

 

伊勢湾岸から新東名へ


朝ごはんを食べてないので岡崎SAへ立ち寄ります



朝のサービスエリア好きですね〜


これから休日が始まるってかんじで(*^^*)



いつものようにコンビニでおにぎりでもと思ったら、中のセブンが改装中。。


じゃあパンでいいや、とパン屋に行ったら有名店らしく朝から大行列。。(´・ω・`)

 
そうゆうのいらんて!






結果、土産ものコーナーの天むすで朝ごはん♪

でらうみゃあ(笑)





お腹も満たしたところで再出発☆


新城ICで降りてR151で北上開始


 
R151はこの辺では有名なツーリングルートです


走り出すとすぐ山ん中に入り、澄んだ空気の中、ゆったりとしたリズムで走れる快走路ですね^ ^



流れに合わせてのんびり走行


今日は天気が下り坂で午前中も雲多め


気温も20℃前後で日陰は肌寒いかんじです

  

道の駅豊根の手前のクネクネは今日は車が多くて不発でした^^;



峠を越えて長野側へ


ここで150km


給油して最初の休憩は道の駅信州千石平です





ここは長野なのでKの活動はないかな、と思ったら、大プロモーション中でしたww


上の写真の建物にフォーカスすると、





パトカーと白バイ置いて記念撮影&啓蒙イベント中でした(-。-;


まあそうじゃなくともこれから紅葉シーズンですからね


大事です、啓蒙活動(・∀・)


コーヒー1本飲んで、啓蒙されないうちにお暇
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



茶臼方面に向かいます


ここからしばらくエンジョイタイム♪


まずはr46で茶臼の麓を駆け抜けます


気温は18℃までダウン(´・ω・`)サブッ






途中、山と農村をバックにパチリ☆


天気が良ければいい写真になるんだけど^^;


根羽まで走り、そのままr10へ


楽しいですが、そろそろフロントサイドの踏ん張りが薄くなってきました


近々タイヤ交換ですね〜



そのまま折元峠を下り、ささぐれもみじ街道へ


路面状態もよく、気持ちよく走れました♪





笹暮の途中、奥三河の山々をバックに



もうひとっ走り、ということで笹暮〜折元を往復☆


折元峠から高原道路に上がり、納庫へ下ります






うん、満足^ ^





ジャンボフランクをいただき、コーヒーで一服です♪


しばらく休憩していたら、ここにもパトカーがやってきました(´・ω・`)


奥の方から順番にチラシを渡して注意喚起

バイカーのみに渡してるので、例の件でしょうね


内容もわかってるので、順番が来る前にそそくさと退散ww




なんかね〜、

こうゆうのって何もない時にやるべきじゃないですかね


事故があったから、じゃなくて


楽しいのはわかるけど気をつけてね、ってね




この後はいつもねずみ取りやってる257を恐る恐る走って(笑)、矢作ダムで〆て帰宅しました



ということで、先週は至る所でねずみやってて、白バイも大挙出動だったと聞いたので警戒してたんですが、今日はわたしが走ったルートでは取締りは見かけませんでしたね



でも帰りの11号でハヤブサが事故って検分やってました


事故や怪我はご愁傷様ですが、あんな直線路でバイクが事故るなんて無理な追い越ししたに決まってます




また、よく右直事故の原因で、「バイクは小さくて気づきにくいし、スピードが出てるのがわかりにくい」と言われます


これはドライバー目線ですよね



ぶつかったらバイクはただじゃ済まないので、優先だからとかじゃなく、もっとバイクの側で自分を守るため、事故が起こりそうな場面での車の心理を想定するべきです



わたしも人のこと言えた運転じゃありませんが、死にたくはないので、事故るシチュエーションには気を配って走り方を調整しています





最後に愛知県のバイク初心者の方にひとこと



153みたいな幹線道路をトバすのはやめようぜ( ̄▽ ̄)






本日走行距離305km

総走行距離6390km

所要時間6時間(7:00-13:00)




---------------------
Posted at 2021/10/16 15:07:15 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

フルエキ年内取付け絶望的。。

フルエキ年内取付け絶望的。。


どうも、峠×シビックです


先日、スーパーデュークのオイル交換に行って参りました♪


4月に納車して現在走行距離6070km

今回もしっかり年1万キロペースです^ ^




それからこれについても見てもらいました





最近、ツーリングしてると漏れてきてるんですよね〜、ブレーキフルードが(^◇^;)


結論としてはデュークのあるあるだそうですww


中のパッキンを交換すると直る場合もありますが、直らない場合が多いとのこと( ̄▽ ̄)



こうゆう、わかってても対処しないところが外国メーカーですよね(笑)


日本からのクレームが1番多いそうです

メーカー曰く、日本人は細かい、とのことです


フルードぐらい漏れるだろ、てなとこでしょうか(・∀・)




はい、ということでこんなものをネットでポチりました





ブレーキマスターカバーです


昔、NSRとかに付いてるのをよく見かけましたが、まさか自分が付けることになるとは(^^;;


個人的にはこうゆうの付けるのあんまり好きくありませんが、フルードが漏れて塗装を傷めるとのことなので仕方ありませんね





さて本題のフルエキですが、7月に注文して9月末にフルエキ一式はショップに入荷済み


ですが、灯火類を生かして取付けする場合、関連するハーネスをすべて引き直すことになるようで、そのための配線パーツやカプラー類が未入荷の状態でした



これらのパーツの入荷予定が最初はフルエキと一緒の話が、次に10月頭に、10月に入ってこないので問い合わせしたら11月に、そして12月。。



これ、入荷見込みのないヤツじゃん!∑(゚Д゚)



これもKTMパーツなので、生産はオーストリアみたいですが、向こうはコロナで工場が稼働したりしなかったり


でも工場が稼働してても休みでも会社が給料を補償するため、仕事があっても出てこない従業員が多いんだとか


なので、正規従業員以外に期間社員を雇って対応しているので、生産が著しく後手後手だそうです。。(^^;;


また輸送業者も似たような状況で、さらに到着は見込みが薄い。。


こちらも欧州らしいといえばらしい話。。




ということで年内の装着は難しそうです(泣)


店長さんが別ルートで仕入れられないか、聞いてくれてるみたいなので、そちらに望みを託します



わたしの頼んだフルエキは店の片隅に静かに保管されています(笑)




---------------------
Posted at 2021/10/14 22:08:40 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

足付きが気になるならSSに乗れ

足付きが気になるならSSに乗れ


どうも、峠×シビックです


先ほどネットニュースを見ていたら、バイクのニュースというコラムで「足付きはそんなに重要なのか」という記事が出ていました




足付き、重要ですかね~


皆さんはどう思われます?



たしかに小柄な女性が両足つま先立ちで信号待ちしているのを見ると、切実な問題なんだろうなぁと思ったり



わたしの長年のツレも男性としては比較的身長が低めなので、バイク選びの時に足付きはチェックしているように思います



足付きが悪いと、バイクのバランスを崩しやすいですし、バイクが傾きだしたら成す術がないですよね


結構重要か、足付き。。





わたしは身長167cmでハッキリ言って背が低いですが、今までバイクを足付きで選んだことは一度もありません


なんならシート高は高い方がいいと思っているくらい(^^;



何で心配ないかと言うと、乗りたいバイクが軽いバイクだからだと思います



ツレの選ぶバイクは、ZRXや14Rなど重量級



対してわたしは、200kgを超えるバイクは所有したことがありません




これは経験上、断言できますが、バイクが軽くてわたし程度の身長があれば、足付きはそれほど気にしなくても大丈夫です



少しバイクを傾けて片足がベッタリ付けばガッツリ安定しますから



デュークとパニガーレが今まで乗ってきた中では一番シート高が高くて835mmです



シート高が高いと姿勢はどうしても前傾になりますが、その分バックステップにも対応して、スポーツライディングに向きます



デュークのインプレ動画を見ると一様にシート高のことをネガティブに言いますが、わたしはバーハンドルであのシート高を採用して、ネイキッドなのにSSのようなスポーツ性能を与えたスーパーデュークを賞賛したいと思います




一度、国内用にシート高を下げたモンスターを借りたことがありますが、モンスターの楽しい運動性能はシートを下げたことでどうしてもスポイルされてしまいますね





150cm台の方の足付き事情までは想像できませんが、800mmくらいのスポーツタイプのバイクなら大体軽く作られているので、車体傾け・片足支えで結構イケるんじゃないかと踏んでます



ちなみに835mmのシートでのわたしの足付きは、両足付こうと思うと親指の付け根が付くくらいで結構不安定です(^^;



なので、片足にして、ベッタリは付かずに足裏前部で支えるか、信号が長そうな時には、腰ごと足を付く方に体をズラして、片足ベッタリ付くようにして安定させてます





足付きが悪いことで乗りたいバイクを諦めることは残念なことです



もしそのようなことで選ぶバイクを迷っているなら、一度片足なら安定するか、試してみてもらいたいですね^^










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2021/10/04 17:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

ひるがの高原やまびこロードを疾る☆

ひるがの高原やまびこロードを疾る☆


どうも、峠×シビックです


なんと、


今週も、


高山方面に走りにいきましたww



今日は妻子が実家に行っているので、珍しくオシリを気にしないで出かけられる日☆



だったら少し遠出しようか、と考えて思い浮かんだのが、ひるがの高原やまびこロード  


ここは何年も前から気になってたんですが、なかなか行くタイミングがありませんでした



調べてみるとこの道だけで40kmくらいあるようなので、ここを走ったら後はその後考えることにして、朝7:00から元気に出掛けました♪



もちろん、今シーズン初の革ジャンを羽織って(^з^)-☆


先週寒くて死ぬかと思ったので、今日は革ジャン、薄手パーカー、ロンTの秋仕様です




さて、ひるがの高原もそうですが、岐阜の西側は結構いい道ありそうなのに、トライできていない未開の地なんですよね



今日は時間もあるし、できるだけ下道で郡上の辺りでも攻めてみようと思ったんですが、郡上からひるがのまで北上するルートは156くらいしかなさそう。。


幹線道路は先週の19号でお腹いっぱいなので、今日も高速でさっさと近くまで行くことにしました^^;



東海北陸自動車道で降りたのはぎふ大和IC


初めて降り立ちます(笑)


おしっこが溜まってたので、すぐ近くの道の駅やまとでトイレ&コーヒー





ツーリングのスタートって感じでいいですね♪


こうゆう休憩をいちいち長く取れるのがやっぱり最高です^ ^


デュークがバイカーに囲まれて、腕組みしながらなんか言われてました( ̄▽ ̄)


何言われたんでしょうか

また虫みたい、でしょうかww




さてこの道の駅の前の道がやまびこロードの起点です


うわさ通り楽しい道なんでしょうか


早速行ってみます☆




まずはしばらく、稲穂垂れる田園の間を抜ける快走ルートが続きます


対向車に注視し、取り締まりに警戒しながらロングワインディングを流します





米は収穫の時期ですね〜

一面黄金色でキレイです^ ^



やまびこロードは広域農道で、南から進むとr317〜316〜321と辿ってひるがの高原に着きます


大きく分けると317の区間が先のようなロングワインディング、そして316〜321が、


最高のクネクネです(*゚∀゚*)


ロケーションは完全に山の中で、緑しか目に入りませんが、クセのない中低速コーナーが連続する世にも楽しいルートになっています


途中、別荘地?や、キャンプ場、スキー場の区間がありますが、そこ以外は脇道もないのでひたすらスポーツライディングに没頭できます♪



「楽しいワインディング」


とひと口で言っても、その人の楽しいは人それぞれ

噂を頼りに走りにいっても、思ってた感じじゃない場合もしばしば


やまびこロードは期待以上の楽しいワインディングでした(*´◒`*)






石碑があったのでパチリ☆


やまびこロードを最後まで走るとそこにあったのは、






牧歌の里でした^ ^


ここはまた家族で来よう♪



さて、ひるがの高原に来たらやることはひとつ





ソフトクリーム♡美味し!


きっと今年最後ですね〜



ソフト食べながらこの後のルートを算段……



やっぱりなかなか来れないから、やまびこロードを復路も楽しんじゃいましょう、ということになりました^ ^



復路もた〜のしい〜♪



さて大和まで戻ってきたので、ここからは、



先週に続き、今日もこもれびロードを走る!(笑)


やっぱり明宝に向かう上りの方が楽しいですね♪


クネクネ欲はだいぶ満たされましたので、ツーリングもほぼ満足

せせらぎ街道を少し走って257へスイッチ


そのまま下呂方面に抜けます
 


今日のお昼は、






また大安( ̄▽ ̄)
 
今日はうどん入れたりました♡



豚チャンに大満足して、いつもの道の駅美輝の里でコーヒーブレイク





時間がゆっくり流れる……

久しぶりのゆったりした休憩(*´ω`*)

癒される……




さてワインディング納めはもちろん岩屋ダム☆


今日は知らないワインディングと知ってるワインディングを両方楽しみました♪


どちらも違う楽しみがありますね^ ^




r86をR41手前まで進み、美濃東部農道に折れて、r85〜63〜58と下って、富加関から高速で帰路に着きました




はい、ということで2週連続でちょいロングのツーリングをエンジョイ致しました☆


今日の収穫はなんといってもやまびこロードを走れたことですね


いいらしいという話を聞いたのはGSRの頃なので、かれこれ6年前(^^;;


結構距離あるし、この道目的で行ってハズれたらちょっとな〜、と思ってなかなか足が向きませんでしたが、先週近くまで行ったこともあって、周りのルートが明るくなったのが決め手になりました


 
ちょっと遠いのでなかなか来れませんが、ぜひ再訪したいワインディングがまたひとつ増えました(*^^*)





本日走行距離460km

デューク総走行距離6060km

所要時間8時間半(7:00-15:30)






---------------------
Posted at 2021/10/02 17:11:54 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換♪」
何シテル?   05/18 14:13
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 456789
10111213 1415 16
17181920 212223
2425 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation