• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 9月の店休日 》
2日(火)
9日(火)
16日(火)
24日(水)
30日(火)

alt

alt

alt


ジェームス安城店のブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

HKSリーガマックス コペン装着

HKSリーガマックス コペン装着どうもっ!サカイです。

先日に取り付けを行ったコペンのマフラー
HKSのリーガマックス(2010年4月以降車の対応品)を見て気になった事、
それは以前までの商品より奥に引っ込んだ?気のせい?

規制に対応させる為に仕様を変更しているはずなので、そのせいかな?

今度、別の車両と見比べてみようかな!
Posted at 2010/09/13 21:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日のお客様 | 日記
2010年09月13日 イイね!

本日取付のアルミホイール

本日取付のアルミホイール(⊃д⊂)コンバン・・・∩・д・∩ ワァー★

サカイです。


本日取付の一台 スバルのR1に
WORKエモーション11Rのマットブラックを装着しました。


コチラの商品は、スポーティーでカッコ良く、とても人気の高い商品です。




写真のようにブラックの車体に、とてもよく似合いますよね!

本日のお客様は、今日だけで何件も お見積りに回られたそうですが、他店ではバーデンよりも3諭吉くらい高かったと聞いてビックリしました。
一瞬、計算間違いをしてしまったかと焦りました(汗)

バーデンではワークさんのホイールを今月いっぱいまで特別価格でご提供中です!
ぜひ、この機会にお買い求め下さい。
Posted at 2010/09/13 18:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のお客様 | 日記
2010年09月13日 イイね!

この時期は作業向き?

o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪オオクボデス。

今日は曇ってていつもよりも少し涼しいですね(^^)ニコ

こういう気温になると色々と車の作業もはかどりますね!! (暑いとやる気が↴)

特にオーディオ作業は室内がメインなので夏場は汗がダラダラ大変ですね。

これから涼しくなる時期は、じっくりドアのデットニングなんてやってみてはどうでしょう?

音に厚みが出ますよ。

車によって方法は様々ですが、代表的に必要なものを挙げると、

ドアの内張りを外すには
ドライバー              リムーバー              クリップ外し

などを用意しましょう。

パネルにシール材などが付いている場合は
ブチルクリーナーキット


デットニングを行う材料として
制振シート             吸音シート              制振吸音材

これぐらいが初めて作業する方にはオススメ。

あと忘れてはいけないのが
防音テープ

これを付けないと、せっかくの作業の効果が少なくなってしまいますよ。

作業する人それぞれに個性が出る作業ですので、必要な材料、金額などは大きく変わるかも…

選ぶのが面倒という方にはコレ
デットニングキット


他のデットニングの商品も扱っていますので、相談まってま~す★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

 



Posted at 2010/09/13 16:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

いやらしい話  じゃないですよ、いつも真面目です。^^

ちょっと車の話ではないんですが、

世間では、珍説というのがあって、最近お店に来てくれてる女性のお客様を見ていて

思い出したので調べてみました。

「不景気になるとミニスカートが流行る!」

目がキラキラしちゃってます。^^v


ジンクス1「不景気になると、ミニスカートが流行る」

1番有名なのがコレ。原理は次の通りです。<不景気になると、気持ちが暗くなりがち>→→

<よ~し、暗い気持ちを吹き飛ばそう>→→<ファッション業界がミニスカートを流行らせる>

→→<街中にミニスカートが増える>→→<男子もうれしくてワッショイ>→→<景気回復>

というわけ。でも、景気のよかった60年代(いざなぎ景気)、80年代(バブル)にも流行っていた

ので「好景気になると、ミニスカートが流行るのは?」と言う逆説も。あまりしんぴょう性はないの

かも。




ジンクス2「不景気になると、モノトーンが流行る」

<不景気になると、服があまり買えなくなる>→→<少ない服を、うまく着回そう>→→<派手な

色だとコーディネートしにくい>→→<落ち着いた色の服を選ぶ>→→<モノトーンが流行る>これ

は、あると思います。派手な服はコーディネートしにくいだけでなく、短期間で着回していると周りから

「あれ?昨日もその服じゃなかったっけ?」なんて言われそうですもんね


でも、改めて女性のお客様を見ていると当てはまってるので、まんざらではないのかもよ?

普通の、勤務時間外でしたら嬉しいんですが。仕事中ですと、目のやり場に困っちゃいます。^^;

タイヤの確認とかでしゃがんでタイヤを見てるともう、どうしようかと思っちゃいます。

ってタイヤの話が出たので本題にうつります。


今回はタイヤの溝!

皆さんは、そんなの見れば分かるじゃん!

って言う人が多いです。^^;

はい!

はい、そのとうりです。

っていかない場合があるので、お知らせしときます。

最近多いんですが、タイヤのかたべり。

車の外から見ると、溝はちゃんとしっかりあるんですが、

ハンドルを切って、タイヤの内側の溝を見てくださいね。



ココの、溝が先になくなってしまう車が最近増えてます。

車の、特性や、車高を変えている車でどうしても出てしまいます。

そして、バースト(パンク)して、車から外して初めて

わ!何この溝って驚いちゃうわけです。

皆、大丈夫かな??


本題の説明が簡単だぞー!って怒られるかな^^;

              新米マネージャーKでした。

                              どうせ、Hですよー^^
Posted at 2010/09/13 09:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「本日より『wedsホイールフェア』開催 http://cvw.jp/b/606715/48639458/
何シテル?   09/06 11:11
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 3 4
56 78 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 202122 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation