• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

続・フォードファンとして嬉しい瞬間

続・フォードファンとして嬉しい瞬間  こちらは本日、前回のブログで掲載した写真とほとんど同じ地点でのショットです。私のフィエスタの前方にいた右折待ちのトリプルイエローの現行マスタングに気付いたため、交差点を曲がって直進してきた直後を狙ってみました。今回はカメラを構える私の手元がフィエスタのサイドミラーにバッチリ捕捉されていますね(笑)
この現行マスタングのオーナーさんは冴えたセンスの持ち主とお見受けしました。何がって、そのナンバーです!写真ではもちろん消してありますが、このマスタングにはこれ以外考えられないでしょ!という素敵なナンバーで、思わず座布団10枚進呈したくなりました。限定色のトリプルイエローともども、このまま大事に乗って行っていただきたいと思いました。

前回に続いてマスタングとの逢瀬となったこの地点、特に周辺にマスタングやアメリカ車の聖地があるとは聞いていません。しかし、市川市のこの近辺にはカリフォルニアロードと名づけられた通りがあったりするので(一体どのあたりがカリフォルニアなのだかさっぱり分からない、ごくありきたりの町内の通りなのですが。。。)、マスタングが集まりやすいエリアなのかな?

ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2015/08/22 21:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2015年8月22日 22:01
新型マスタングをディーラー以外で見たのがこの黄色ちゃんだったので、その時の感動を思い出しました(人´ω`*)
私も黄色い車に乗ってたコトがあるので、存在感、愛され度がハンパないですよね♪ 素晴らしい!!
コメントへの返答
2015年8月23日 8:16
おはようございます。コメントをありがとうございます(^_^)/新型マスタングはすでに路上で何台か見てきましたが、このトリプルイエローのインパクトが一番ですね。黄色が本当によく似合うかたちだと思います。一説によると初回限定カラーらしいので、オーナーさんには誇らしげなナンバーとともに大事に乗り続けてもらいたいです!

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation