• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月02日

瑞々しく、自然体で。

瑞々しく、自然体で。 極く初期のマスタングにはいまも路上で出会う機会が存外に多いです。ほとんど誕生から半世紀にならんとするクルマが、2016年の日常の中で当然のように走っていること自体が、マスタングという存在を超えて稀なことなのではないかと思います。少し思い返してみても、他に同世代のクルマがこれほど普通に使われている姿を目にすることもあまりありませんし。TV CFなどメディアへの登場頻度も相変わらず高く、きっと知らない人の目にはそれほど古いクルマには映らないのではないでしょうか。

オールドマスタングに会うたび嬉しく感じられるのは、もちろん中にはピカピカのミントな個体もありますが、多くがそれほど「箱入り娘」といった風情でなく、いい意味で日常に馴染んでいそうな自然体のクルマが多いこと。いかにもデイリーユースであたりまえに乗られていそうな姿を見ると、人とクルマとのいい関係ってこういうことなのかな、と思えるのです。そのクルマが新しいとか古いといったことは抜きに、瑞々しい感覚をいつだって与えてくれる一台があることって素晴らしいですよね。
ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2016/08/02 23:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年8月2日 23:13
こんばんは

うちのも普段使い。
買い物に行けば、通勤の渋滞にもはまる。

真夏に豊橋⇔宮城の帰省にも使う。

ちょっと場違いかなと思う半面、「Ford」ってそういうクルマ・・・と勝手に決めて乗っています。
コメントへの返答
2016年8月3日 7:25
おはようございます。まるでGLXのように使われるRS…かっこいいです!ハイパフォーマンス仕様であっても根が実用バリバリのフォードですから(今度のRSなんて5ドアですもん)。ご近所への買い出しの足で走らせてても、RSはきっとワクワクするのでしょうね~
2016年8月4日 4:23
絶版車、旧車が元気に走ってる姿程笑顔になる瞬間ワないですよね\(^o^)/
わたしもそう思われたいです♡
車ワ走らせてなんぼっ🎶
コメントへの返答
2016年8月4日 7:28
おはようございます(^o^)それもふつうに、晴れの日も雨の日もデイリーユースできたら最高ですね。私も圧倒的に、クルマは走らせてなんぼだと思います!

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation