• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月07日

「主任警部モース」の中のフォードたち

「主任警部モース」の中のフォードたち 妻から「フォードがよく出てくるドラマがある」と言われました。しかも、それは「あなたが好きそうなフォードだ」とも。内外のTVドラマが好きな妻は、よくBSでアメリカのドラマなどを観ているので、今回もきっとアメリカものだろうと高をくくりつつ、録画してくれていたそれを観たら「主任警部モース」というイギリスのドラマでした。いまNHKで毎週放映されているようです。
先週の放映回には、確かにフォードがあちこちに出てきていますね。シエラにエスコート、グラナダも。ドラマの制作時期が80年代半ばから2000年代初頭にかけてということで、ちょっと懐かしい欧州フォードの姿が画面のそこかしこにありました。フォードだけでなく、主人公の警部が乗るクラシカルなジャガーをはじめ、ランドローバー、ヴォクソールといったイギリスらしい佇まいの車もたくさん出てきます。

先週放映の回では、途中で何者かに殺されてしまう登場人物が駆るのが、いささかくたびれた趣のエスコートの商用バン。これがまた何ともいい味を出しているんですよ・・トップ写真の青いエスコートバンがそれで、妻が言うにはこのエスコートを観た瞬間、「いかにも私が好きだろう」とピンときたとか。さすが、よくわかっているじゃない!
そうなのです、モンデオやフォーカスが登場するよりさらに以前、何とも地味で精彩を欠く?存在であった頃・欧州の日常の風景にあまりにも馴染んでいた頃のフォードが私はとても好きです。全体に抑制された色調の、いかにもイギリス制作らしいドラマの空気の中で、当時のフォードは決して出しゃばることなく、しかしドラマトゥルギーを形成する上でなくてはならないバイ・プレーヤーであるかのように映ります。
ブログ一覧 | Ford | クルマ
Posted at 2020/01/07 22:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

ミニカーの事など
woody中尉さん

VSCとABS警告灯がつきました
@86(^o^)vさん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

chatGTP
mimiパパさん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation