• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

屋外にいていいのかな?

屋外にいていいのかな?
なかなか珍しいのでは?と思わされるシーンに今晩遭遇しました。場所は港区内の某所、車はいわゆる「ベビーサンダー」と称されるごく初期型のサンダーバードですが、フルレストアを受けてまだ間もないと思しき輝きを放つ車両が、屋外でジャッキアップされて置かれているのです。こういう見るからに手厚い庇護下にあるヒス ...
続きを読む
Posted at 2022/01/13 22:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Thunderbird | クルマ
2021年08月07日 イイね!

紅いサンダーバードの足元は

紅いサンダーバードの足元は
昨日オフィスを出たらすぐの信号で見ました。おそらく昨年秋に麻布十番で見たサンダーバードと同一車でしょう。何と言ってもそもそもが滅多に見ない車種であるのに加えて、このカラーリングですから!その時から大きく変わっている点として、ホイールがオリジナルのものでなくなっています。たぶんこれは社外品ではないか ...
続きを読む
Posted at 2021/08/07 09:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Thunderbird | クルマ
2020年08月24日 イイね!

復活Tバードの謎

復活Tバードの謎
このサンダーバードが2000年代初頭に登場したとき、USフォードはマスタング、フォードGTと並んで「Living Legend」と銘打って、それぞれ過去の偉大な遺産を巧みに生かしたデザインを軸に、市場に高らかにアピールをしたものです。 結果として、当初から顧客が限定されたフォードGTは例外的とし ...
続きを読む
Posted at 2020/08/24 23:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Thunderbird | クルマ
2016年09月05日 イイね!

洒落者フォードの最右翼!リバース・エッジなTバード

洒落者フォードの最右翼!リバース・エッジなTバード
今日の六本木通りのサンダーバードは、ちょっと「ふつうでない」趣です。なによりもこのソフトトップ、ピンストライプが走ったパープルカラーのテキスタイルは明らかに純正とは違うムードではありませんか。そのほかにも、よく目をこらすとドアハンドルにメッキがかけられていたり、サイドのThunderbirdのスク ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 22:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Thunderbird | クルマ
2014年09月02日 イイね!

雑然の中で輝く美しさ

雑然の中で輝く美しさ
このサンダーバードは50th Anniversaryモデルでした。正面から見ると微笑ましい顔立ちがファニーなのに、リアからの眺めはなんともつややか。この見事なまでの二面性こそが大きな魅力です。そして今日は、夕暮れ時の六本木の街並みがきれいに映りこんだブラックのボディを見て、繊細にサーフェイスが磨き ...
続きを読む
Posted at 2014/09/02 23:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Thunderbird | クルマ
2012年01月08日 イイね!

今日のブルーオーバル・・サンダーバード

今日のブルーオーバル・・サンダーバード
近所のアメリカ車専門店にある在庫車です。パステルトーンのボディカラーも、どこかしらファニーなフロントマスクも、このクルマでしか表現できない唯一無二の世界を見事に表しています。自動車を、動力性能やメカニカルな完成度、ステイタスといった要素によらず、純粋にそれが醸し出すムードに魅せられて選べる余裕があ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 22:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Thunderbird | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation