• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

すぐ近くにコブラ

すぐ近くにコブラ
自宅近くに駐車されているコブラを見つけました。ホイールの形状から97年モデルと思われます。リアにさりげなく光るSVTバッジが奥ゆかしい一方、バンパーのCOBRAの刻印にはちょっと大味感があり、そのあたりがコブラの憎めないポイントです。 このコブラが販売されていた頃は、フォードが日本で「輸入車の価格 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 23:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2014年10月24日 イイね!

いったんさよなら、黄色いフォーカス・・次への期待を込めて

いったんさよなら、黄色いフォーカス・・次への期待を込めて
10月23日付でFJLよりフォーカスの商品内容改定について報道発表がありました。これまでのSportにアクティブ・パークアシストなど複数の安全支援デバイスをプラスしたSport Driver Assist Packageを追加して11月1日から発売するほか、Sportについては定価を見直して税込2 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 05:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2014年10月21日 イイね!

キラキラ・モンデオ

キラキラ・モンデオ
日本におけるモンデオの最後期にあたるグレードのギアX。もともと欧州フォードの最上級車種とはいえ、あまり華美に走ったり威厳を誇示するようなこともなく、どちらかといえば控えめで奥ゆかしいフラッグシップというイメージが強かったモンデオも、モデル末期にはこうして随所にメッキパーツがあしらわれ、だいぶ“きら ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 00:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mondeo | クルマ
2014年10月18日 イイね!

超スラントリアエンド

超スラントリアエンド
新型マスタングの造形上のハイライトはたくさんありそうですが、実車を見て特に印象的だったのは実はリアでした。マスタングといえばフロントの「逆スラントノーズ」が昔からワンポイントで、新型はそれも維持されつつも、リアエンドがご覧のように大胆にスラントしています。だからテールランプもエンブレムも結構上を向 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 15:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2014年10月15日 イイね!

新型マスタング実車

新型マスタング実車
今日のFJLからの報道発表を受けて、先ほど仕事帰りに神谷町を訪ねてみたら、いました新型マスタングの実車が!まだナンバープレートも付いていない初々しいRace Redの第一印象は先代のマスタングとかなり異なるものでした。先代はマスタングの伝統的造形の巧みなモダナイズでしたが、新型には決して「モダン」 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 23:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2014年10月15日 イイね!

報道発表:新型マスタング50周年特別仕様車の受注を11月より開始

報道発表:新型マスタング50周年特別仕様車の受注を11月より開始
フォード・ジャパン・リミテッドは10月15日付で、新型マスタングの日本国内での販売と受注開始に関する報道発表を行いました。11月1日から特別仕様車となる「50 YEARS EDITION」を限定350台で受注開始、デリバリーは2015年春の予定とされています。その後、2015年後半からはついにマス ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 14:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2014年10月12日 イイね!

コッパーパルスのフィエスタ、ではなくて・・

コッパーパルスのフィエスタ、ではなくて・・
まず、あまりに不意の遭遇でカメラを操作する手元がままならず、ブレブレのお見苦しい写真であることをお許しください。。 国内デビュー以来、なにかにつけてアス○ンに似てる似てると言われるフィエスタですが、そんなに似てるかな?と私自身は思っていました。しかし今日、この色のこのクルマを目にしたときにはさも ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 19:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | クルマ
2014年10月09日 イイね!

体育会系を強調しないフォーカス

体育会系を強調しないフォーカス
すぐに車を買う予定はないものの、フォードの中古車情報はちょこちょこチェックしています。フォーカスのページを見れば相変わらず現行フォーカスのデモカー上がりと思しきタマが数多く紹介されていますが、そこに「スポーツ」「アクティブ(シティストップ)」といった表記が立て続けに出てくるのを見ていると、正直なと ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 00:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2014年10月02日 イイね!

修理対応についてのFJLからのアンケート

修理対応についてのFJLからのアンケート
先だってフォード浜野店でフィエスタを修理してもらったのを受けて、フォードジャパンから森田社長名義でのアンケートが届きました。修理点検などのディーラーの対応に関する内容で、スマホ経由で済む簡単なものだったこともあり帰宅途中の車中でひととおり回答を済ませました。そしてふと、フォードで修理を受けるとこの ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 23:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678 91011
121314 151617 18
1920 212223 2425
262728293031 

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation