• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

見ず知らずのクーガのオーナー様へ

見ず知らずのクーガのオーナー様へ
フィエスタで信号待ち中の交差点をクーガが曲がって行きます。まったく見ず知らずのオーナー様、先週は同じフォードオーナー同士驚かされ、いろいろと思い巡らせることが多かった一週間でしたよね。まだまだ今後の動向については未知数な部分が多いですが、ともかくお互いに路頭に迷ってしまうようなことがないよう、最善 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 18:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2016年01月27日 イイね!

フォードの良さは変わらないでほしい

フォードの良さは変わらないでほしい
フォードの日本からの事業撤退正式表明から一夜明けた今朝、六本木で昔懐かしいレーザーセダンを見かけました。ナンバープレートや車両全体の趣きから、なんとなくワンオーナー車として今日まで乗り続けられているような印象を受けたのですが、長年愛着のあるフォードをこれからも変わらず元気に走らせていけるといいな、 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 23:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ford | クルマ
2016年01月26日 イイね!

フォード・ジャパン・リミテッド:フォードの日本事業からの撤退について(原文ママ)

フォード・ジャパン・リミテッド:フォードの日本事業からの撤退について(原文ママ)
報道関係者宛に本日17時30分頃、FJLから配信された内容を原文ママで掲載します。 2016年1月26日 昨日より、報道されております「フォードの日本事業からの撤退」について、フォード・モーター・カンパニー(以下フォード・モーター)のステートメントを翻訳したものを配信させていただきます。 尚 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 18:15:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ford | クルマ
2016年01月24日 イイね!

このフォーカスが手放されるときには・・ぜひ買い取りたい!

このフォーカスが手放されるときには・・ぜひ買い取りたい!
昨日のフォード浜野店ではもう一台のお気に入りに出会えました。レアカラーである「ブループリント」をまとった初代フォーカス1600GLXです。1600GLX自体が短期間のラインナップで、しかもこの色は途中でカタログから落とされたこともあり、実際に売れた台数はきわめて限られているはず。最近のボルボのR- ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2016年01月23日 イイね!

静かで確かなる存在・フォーカスC-MAX

静かで確かなる存在・フォーカスC-MAX
フィエスタのセーフティチェック受診で訪ねたフォード浜野店。広い敷地の片隅にぽつんと置かれたフォーカスC−MAXに目が行きました。ナンバーが外されているので廃車待ち?と思いショップの方に聞いてみると、これからオークションへ出すそうです。海外向けに需要はあるようで、まだ使えるのならぜひどこかの国で元気 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 19:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | C-MAX | クルマ
2016年01月19日 イイね!

「プレミアム」も「アピアランス」もいいけれど

「プレミアム」も「アピアランス」もいいけれど
「テクノロジー」と行きませんか、そろそろ? 今日、FJLからフィエスタ「スポーツアピアランス」の2月13日販売開始がアナウンスされました。ブラックのハニカムグリルをフロントに装着した90台の限定車で、おそらくフロントまわり以外は標準の1.0EcoBoostと共通の仕様と思われます(室内の写真は見 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 21:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ
2016年01月17日 イイね!

「RALLY CARS」RS200特集に感じたこと

「RALLY CARS」RS200特集に感じたこと
わもちゃんさんのブログで知ったムック「RALLY CARS」VoL.11/フォードRS200特集を買って読みました(念のため、写真で本の上に載っているミニカーは私が自分のコレクションをディスプレイしたもので、本の付録ではありません)。フォードが好きでもラリーなどのモータースポーツに特に思い入れと関 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 11:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS200 | クルマ
2016年01月15日 イイね!

Kaのミニカーを肴に

Kaのミニカーを肴に
いろいろ気疲れすることもあった1日が終わろうとするとき、それはフォードのミニカーに心癒されるひとときでもあります。きちんと数えたことはないのですが、おそらく自宅には30台くらいのフォード・ミニカーがあります。その中にはRS200、フォーカスやエスコートのWRCワークスカーといった、ファイティング・ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 00:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ka | クルマ
2016年01月12日 イイね!

愚直なワゴンは過去へと去りけり

愚直なワゴンは過去へと去りけり
昨日の溜池で見たモンデオワゴン。伸びやかなサイドビューがとても気に入っています。ルーフラインをボディ後方まで素直にシュッと伸ばした、いかにも収容能力が高そうなスクエアなシルエットは明らかに実用車のそれです。 近年ではSUVや、それをより一般の乗用車に近いスタンスへと融合させたCUVの台頭に伴い、絶 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 22:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mondeo | クルマ
2016年01月11日 イイね!

路上で久しぶり!ST170

路上で久しぶり!ST170
めっきり街中で目にする機会も減ってしまったフォーカスST170ですが、祝日でにぎわう銀座の一角で久しぶりに遭遇しました。かつての愛車で、今でもすごく好きなクルマだけあってこうして実車を前にするとやはり血が騒ぎますね。それにしてもインペリアルブルーのボディカラーってこんなに赤っぽいブルーだったろうか ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 18:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 121314 1516
1718 19202122 23
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation