• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

クーガの相場が上がっている(気がする)

クーガの相場が上がっている(気がする)
数日前の何シテル?にクーガの中古車価格について上げていたら、昨日六本木でこちらのクーガと出会ったのでクーガを話題にします。ところでこのクーガが履いていたホイールがFord純正でないのでよく見たところ、センターに「ST」のロゴがあり「Sport Technic」とも。一瞬ん?と思いましたが後からウェ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 09:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2020年10月26日 イイね!

実用型フォードの薫り

実用型フォードの薫り
以前からエコスポーツに対してはある種の好感を持っていました。昔と比べてずいぶんと「ハイカラ」さを増したフォードにあって、かつての質実剛健で実務的なフォードの面影をそこに感じ取れるからです。このエコスポーツも途中でMCを受けて、いまどきのフォードの一員として釣り合いが取れた化粧直しが施されたようです ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 21:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ecosport | クルマ
2020年10月24日 イイね!

ほろ酔い妄想ブログ・・いずれフォーカスSTだって選べる?

ほろ酔い妄想ブログ・・いずれフォーカスSTだって選べる?
まさにいま、第三のビール缶を空けながらほろ酔い気分でこれを書いています。乱文乱筆ご容赦のほどを(^^;)。昨日、何気に自宅近くにあるアメリカ車の輸入販売専門店であるD店のウェブサイトを見ていました。D店はアメ車の輸入販売整備やカスタマイズを専業としていて、国内のアメリカ車並行輸入販売店ネットワーク ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 23:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Focus | クルマ
2020年10月19日 イイね!

似ていると言われたものですが

似ていると言われたものですが
昨日、きれいなフローズンホワイトのフィエスタとツーショットを決めたことと、先月末に世田谷でホワイトのシグネットの写真を撮れたのと合わせて、これをやっちゃいます。まったく何の意味も、何の足しにもならないベタなことなんですけどね。いっとき自動車媒体などで気安く「欧州フォードの顔つきがアストンみたい」と ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 21:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | クルマ
2020年10月18日 イイね!

お初の同型横並びです

お初の同型横並びです
いまのB299フィエスタに乗り替えてようやく、初めて街中での「同型横並び」です。これができるまでに約7か月かかったな・・もちろん、同型のフィエスタ自体には時々出会っているのですが、うまいこと隣に横付けできるようなチャンスはなかなか巡ってきません。 今日は近所のスーパーの駐車場にこちらのフローズン ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 18:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ
2020年10月17日 イイね!

大きく掲げられたブルーオーバルの矜持

大きく掲げられたブルーオーバルの矜持
自宅の川向こうすぐの場所に、このブルーオーバルを掲げた事業所があります。ここはニューエンパイヤ商事の本社兼物流拠点。「ニューエンパイヤ」と聞いてピンと来る方は輸入車販売にかかわる専門業者の方か、そうでなければ相当のベテランユーザーとお察しします。 大正期にT型フォードの日本での輸入販売業務を開始し ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 10:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ford | クルマ
2020年10月15日 イイね!

ミニカーになれる車

ミニカーになれる車
近所のリサイクルストアでビニールパック入り超格安(本当に安かった・・私の好きなブルボンのお菓子並み ^_^)で売られていました。メーカー・ブランド名なども一切なく、ただmade in Chinaとのみお腹に刻印された何ともアノニマスなモデルです。とはいえ、トミカとほぼ同等のサイズながら、けっこう細 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/15 21:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ
2020年10月13日 イイね!

このエクスプローラー、なんだか「らしい」でしょ。

このエクスプローラー、なんだか「らしい」でしょ。
六本木の一角に位置する米軍施設の駐車場に、今日はこちらのエクスプローラーがいました。2年くらい前に初めて都心の路上で出会って以来、時々見かけている在日米軍関係者ナンバーの「おそらく本国仕様」Limitedです。国内正規ディーラー車ではまず目にできない、濃いグリーンが実に洒落た雰囲気を醸す一台。ふだ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/13 23:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Explorer | クルマ
2020年10月12日 イイね!

SUVたちの都心の夜は更けて・・

SUVたちの都心の夜は更けて・・
青山墓地すぐ脇の高層モータープールにクーガがいるのに気づいてから2年半と少々。久しぶりに今晩先ほどこの道を通ったので見てみたら、変わらず同じ場所にクーガ、いますね。人も車も何かと移ろいやすい都心部にもかかわらず、こうして元気そうにし続けているのが頼もしい限り。 それはそうと、今日びっくりしたのが ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 22:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kuga | クルマ
2020年10月10日 イイね!

2002年ーニューエッジ・デザイン黄金期のフォードたち

2002年ーニューエッジ・デザイン黄金期のフォードたち
つい先だって入手したこちら、2002年9月開催のパリサロンで配布された欧州フォードのプレス向けCDです。このショーで正式に発表されたStreet Kaと商用車のトランジット・コネクトを中心に、当時の欧州フォード各車のプレス写真が収められています。 2002年の欧州フォードといえば、ニューエッジ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 11:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 1314 1516 17
18 1920212223 24
25 2627282930 31

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation