• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

エクスプローラーって大きいんだ

エクスプローラーって大きいんだ日本でのフォードの売れ筋モデルでよく目にするだけに、あまりそのサイズ感を意識することもないエクスプローラーも、こうした場面では根がラージサイズであると実感させられます。洗車もたいへんそう・・そういえば新しいマスタングも、デビュー前はダウンサイジングが噂されたものの、実際は全幅が1,900mmオーバーとなりました。エンジンの小型化は進んでもボディはまだまだ堂々たるアメリカン・プロポーションといえそうです。

ところでエクスプローラーは先ごろ2016年モデルのオフィシャルフォトが公開されました。ネット上で話題になっているように、表情がレンジローバーあたりを思い起こさせる意匠になるようです。ヨーロッパ的な洗練度合いがいっそう増しそうですが、いずれはエクスプローラーも、マスタングと同様に脱・アメリカ専売車となっていくのでしょうか?個人的には現行の太い3本バーを配したグリルが、ボールドな雰囲気でよりフォードのSUVらしく感じられて好みではあります。
Posted at 2014/12/05 22:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Explorer | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 34 5 6
78910 111213
1415161718 1920
2122 2324252627
2829 3031   

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation