• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

千葉県市川市・ホットマゼンタのフィエスタがいるコーヒーショップ

千葉県市川市・ホットマゼンタのフィエスタがいるコーヒーショップ地元で人気のパン屋を訪ねたら、店の近くに現行フィエスタが駐車されているのが見えるではありませんか!焼きたてのパンを買うやいなやすぐに足を向けてみると、そこは住宅街の一角のコーヒーショップでした。
ワクワクしながら自分のフィエスタを店の前に置いて写真を撮っていたら、マスターが中から出ていらっしゃいました。店の写真を写している人がいるので外に出てみたら、同じフォードのフィエスタだと気がついた・・と。もうそれだけでフォードにかなり通じた方とお見受けしたところ、やはりフォードには10年以上乗り続けておられるそうです。フィエスタの前はフォーカスワゴンをお使いだったとのことで、そこからはしばしフォード談義です。いまお乗りの現行フィエスタは、小さくても存在感のあるスタイリングや、ホットマゼンタのカラーリングも気に入っていらっしゃることが伝わってきました。FJLの撤退で今後が不安ですよねーといったざっくばらんなお話しまでできて、楽しいひとときでした。

ほどなくして奥様と思しきご婦人が戻っていらっしゃいました。やはり私の車を見てすぐにフォードのフィエスタとおわかりになったので、お揃いでフォードに長く親しんでこられたのでしょう。ますます嬉しくなってしまいました。今日はたまたまその後予定があったので失礼しましたが、今度あらためてフィエスタでおじゃまして、ゆっくりとご自慢のコーヒーをいただきたいと思います。そのときはできれば、ブルー・マウンテンとともに「ブルー・オーバル」も味わえるといいなあ。

自分が生まれ育ち、いまも暮らす町にこうした場所があるのを知るのはとても嬉しいことですね。
マスターさま、今日はお仕事中にもかかわらずどうもありがとうございました。

豆工房コーヒーロースト市川店
市川市南大野1-43-18
Posted at 2016/04/23 22:26:28 | コメント(1) | トラックバック(1) | Fiesta | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345 67 89
10 111213 1415 16
1718192021 22 23
2425 26272829 30

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation