• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

おそらくOne Fordにはならないであろうフォード

おそらくOne Fordにはならないであろうフォード昨日午後の六本木の駐車場、F-150ラリアート。ちょうどパーキングに入るところに出くわしたので立ち止まって駐車の様子を眺めていたら、リバース時に周囲に”Attention Please!”の音声を発するんですね。知りませんでした。

F-150はいかにも「アメリカのためのアメリカ人によるディベロップメントカー」です。アメリカで古くから自動車が本当に必要な場面で使われてきた一台が、今にいたるまでその歴史を閉ざさず、実用的でタフな商品性をコンスタントに提供し続けてきた。このクルマこそは、どれほどフォードがOne Ford戦略を推し進めようとも、アメリカ以外には展開されないおそらく最後のブルーオーバルになるのでは?最新型のF-150はまだ見たことがないですが、そのいかつそうな外観と裏腹に、アルミ材の多用とEcoBoostメインのラインナップなど、保守的に見えても実は大胆に変化しているところに、フォードの真面目さがうかがえます。

ちょうどオーナーさんがいらっしゃったので写真を撮らせてほしいと申し出たところ、とても快くOKしてくださいました。笑顔で年式も教えてくださり、このクルマをとても気に入って誇らしげに乗っていらっしゃることが伝わってきて、いいなぁと思いましたね。
Posted at 2016/10/20 06:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-150 | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 456 78
9 10111213 1415
1617 18 192021 22
23242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation