• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

RS500みたいな初代フォーカスGhia

RS500みたいな初代フォーカスGhia今日の六本木の駐車場で。近ごろ、マットブラックをまとったクルマが何だか増えてきていると思っていました。以前ならばSUVや一部のアメリカン・マッスルカーに多いカスタマイズという印象だったのが、最近はサルーンなどでもマットブラック仕上げを施したクルマを目にする機会が増えています。それでも、まさか初代フォーカスのマットブラック仕様とは!果たしてRS500のように3Mあたりのフイルム貼りなのか、塗装仕上げなのかはわかりませんが、いずれにしても初代フォーカスも見事にBad Boysな雰囲気になっていますね〜

こういうマットブラック仕上げのクルマを見ると、私などはかつての「覆面車」を思い出してしまいます。発売前の新型車の実走試験などでボディを偽装するために、こうした艶を殺したブラックフイルムやテープを貼ったテスト車が時々公道を走っていたものです。最近は逆に目を釘付けにするサイケデリックなパターンの偽装を施したテスト車が多くなり、人目を忍んだ艶消しブラックの覆面車に出会うことはなくなりました。
Posted at 2016/10/31 23:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 456 78
9 10111213 1415
1617 18 192021 22
23242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation