• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

青いナビゲーターという伊達

青いナビゲーターという伊達街で目にするリンカーン・ナビゲーターのボディカラーは、ほとんど白か黒のどちらかという印象があります。特に職場がある六本木で見かけるナビゲーターなど、ほぼタキシード・ブラックオンリーではないか?とすら思うほどです。
そんな「黒っぽい」存在感のナビゲーターに対して、今日見かけた1台はブラックではなく、かなり黒ずんではいるものの、明らかにブルーをまとっているのがとても珍しい気がしました。少なくとも国内で正規販売されたナビゲーターにはこの色の設定はなかったのでは?ナビゲーターといえば並行輸入車の割合が高いので、これもおそらく並行車なのでしょうか、それともまさかのオールペン?さすがに後者である可能性はあまりないでしょうね。

写真を撮ったあとで車に近づいてみたら、インテリアのカラースキムは明るいグレーの本革仕様。昔から、リンカーンのインテリアとエクステリアのカラーコーディネーションはとても絶妙に感じていましたが、このナビゲーターもそれはそれは洒落たものでした。ナビゲーター、元を辿ればトラックベースのSUVとはいえ、その伊達な雰囲気は唯一無二です。
Posted at 2017/02/24 22:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lincoln | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 23 4
567 8910 11
12131415 1617 18
19 2021 22 23 24 25
262728    

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation