• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

神戸マツダ本店ではフォードも面倒をみています

神戸マツダ本店ではフォードも面倒をみています先日の神戸では、昨年のフォード日本撤退後の国内サービス拠点のひとつとなっている神戸マツダ本店にも立ち寄ってきました。ここにはかつて、マツダとフォードのディーラーが隣接して設けられていました。ある時期フォード店は単独でクローズされ、以来マツダディーラーがフォードのサービスを引き受ける体制が続いていました。そうした経緯からフォード日本撤退後もその機能が維持されているということでしょう。

今回の訪問は2015年以来になりますが、マツダのショップがえらく黒っぽくなっていることに驚きました。以前はもっと工場みたいだった?最近マツダが推進しているプレミアム・ブランディングに準じた新しい店舗展開ですね。神戸マツダの本店ということもありずいぶん気合の入ったリニューアルっぷりです。
フォードのサービス拠点ということで、最近各地の新拠点で新たに掲出されるようになったFord authorized serviceのサインがどこかにあるか期待しましたが、あまりにストイックな店構えで、とてもそのような部外的なシンボルが付け入る隙などありません!うかつにMAZDAのロゴ以外のものを出したら、広島のデザイン本部から全力で叱られそうです(笑

サービスに入っているフォード車も少なめで、写真のフォーカスSTのほかに確認できたのは初代フォーカスGhia程度でした。おそらく、フォードが将来にわたってここで面倒をみてもらえる度合いも徐々に減少していくのでは・・そんな印象も覚えました。

Posted at 2017/04/16 18:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45 6 78
9101112 1314 15
16171819 202122
2324 25262728 29
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation