• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

オリンピック

オリンピック・・・がいま盛り上がっています。私自身は昔から大して関心もなく、今回も羽生さんが偉業を成し遂げたことくらいはわかっても、だからどうなの?という感じです。おそらく来る2020東京オリ・パラもさほど興味も沸くことはなく、他人事のように通り過ぎて行くことでしょう(笑
それよりは、近場でよく行くスーパーとして馴染みがふかいオリンピックです(^^;)。今朝は駐車場にマスタードオリーブのフォーカスがいたので、すかさず横付けしてきました。天気のいい朝の時間帯に見るマスタードオリーブは本当にクリアで色味の冴えたナイスカラーです。それに対して、昨日の中途半端な降雨の影響もあり、我がフィエスタのばっちいことといったら・・(>_<)

私はブログで使った写真の加工する前のオリジナルデータを保管していて、今日出会ったフォーカスのナンバーを確認したら、これまで何度かアップしてきた近所のマスタードオリーブとは異なるナンバーであることがわかりました。つまり、新たなご近所ナンバーのマスタードオリーブにいま出会えたわけですね。
先日のブログで身近なフォード車が減り続けていることを書きました。特に、近所でがんばっていたラジアントレッドのKaがついにMBのSUVにチェンジされていたことにはちょっとしたショックを覚えていましたが、こうしてまた新しいフォード仲間とめぐりあえるのは、本当に嬉しい。オリンピックで日本が勝つよりも嬉しい!!
Posted at 2018/02/18 13:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728   

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation