• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

驚安フォーカス!(ドンキ風に)

驚安フォーカス!(ドンキ風に)カーセンサー.netで最近ヒットするようになった目黒の初代フォーカス(1.6Euro+)は、その販売価格が驚きの本体4.8万円!いままで多くのフォード中古車の情報を見てきた中でも、ここまでの値付けはそうそうなかったように思います。かつて、見るからにボロそうだった二代目フェスティバが5万円というのが記憶にありましたが、それをさらに上回る激安記録の更新ですね。

いったいどんな個体なのだろうか?、ちょうど近くまで行く用があったので見てきました。とはいえ、こちらは店内に入ればまず間違いなく写真撮影もブログアップも許可が下りない某大手チェーン店、敷地外からの狙い撮りに挑みました。しかし残念ながら駐車されていた位置の事情もあって、こんな情けない写真しか撮れませんでした・・そのうえ小雨交じりの悪天候・・・で、かろうじてフロントウインドのプライスボードの「4」の数字が判読できるでしょうか?これ「40」ではないんですよ、「4」なんですよ!お客さん、4.8万でっせ〜!!

実際に見る前は、値段も値段だけに相当外観なども劣化した個体を想像していました。ところが予想に反して、やや遠目に見た限りではコロラドレッドの塗装面もそれほどヤケたりヒケたりもしておらず、表面処理が傷みがちなセンターピラー部でさえもツヤツヤしています。ネットに掲載されている写真はおそらく撮影したカメラのカラーバランスが崩れているようで、おそろしく褪色してみえますが、実車はそんなことはなさそうでした。走行距離は91,000kmと伸び気味で、車検も残りわずかでも、なにせこの値段ですからすべて笑って許せる!?
(今回、実車は間近で見ておらず、販売店の説明なども一切聞いていません)


☆2/24追記
ブログアップ当日中にはネット掲載が終了、どうやら買い手がついたようです。
Posted at 2018/02/23 00:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Focus | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728   

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation