• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

紅いステアリングはハイパフォーマーの証

紅いステアリングはハイパフォーマーの証強い日差しの下で凄みを漂わせるブラック&ホワイトストライプの窓越しに、紅いステアリングホイールが見えれば、それはパフォーマンス・パッケージ。国内正規車としてS197マスタングで段階的に限定で販売されたMTモデルです。ただMTなだけでなく、紅くコーディネートされた専用ステアリングとシート、大径タイヤやブレンボ、タワーバーなど数々の特別装備が施されているのも魅力。この写真の個体はおそらくMTが6速に移行された最初のモデルで、このあと「シェルビーフェイス」にMCされる前としては最後のパフォーマンス・パッケージだと思います。シェルビーフェイスになってからはパフォーマンス・パッケージのシートはブラックのレカロが標準になったので、紅いステアリングホイールとシートはこのモデルまでで、それがますますスペシャリティな感じを高めていますね。
室内をのぞかせてもらったら、6速のシフトパターンが彫り込まれたアルミのシフトボールが輝いていました。それにしても、今日みたいな日だと、このボールはアツアツでちょっと素手では触れないんじゃないかと?

こちらのパフォーマンス・パッケージは広島ナンバーでした。広島はじめ、特に西日本在住でふだんみんカラでご一緒させてもらっている皆様は、このたびの豪雨災禍の影響などいかがでしょうか?皆様のともかくのご無事をお祈り申し上げます。

Posted at 2018/07/08 17:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mustang | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8 910111213 14
1516171819 20 21
22232425 262728
293031    

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation