• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボ部長のブログ一覧

2020年03月19日 イイね!

なおも走り続けるレーザー・カブリオレ

なおも走り続けるレーザー・カブリオレ今から7年前のブログで取り上げたのと同一のレーザー・カブリオレを見ました。そもそもの絶対数が少なかったであろう車、ましてや現役の個体など、一体いまの日本に何台現存するのか?車歴はすでに35年近いはず、本当に大したものです。

少し前に「マニアックス・カーズ」誌が日本フォード特集を組んだ際に、広島に現存するというレーザー・カブリオレを紹介していました。それはフロントグリルがオリジナルとは違っている(後期型?)のに対して、こちらはまさしく二代目レーザーオリジナルの顔をしています。おそらく初期型なのでしょう。
ちなみに、7年前のリアからの写真を見ていただくとわかるように、この車のリアエンドはレーザーのそれでなく、ベースのファミリアに準じているんですよね。テールライトがレーザーではなくファミリアのそれなのです。これはつまり、ハッチバックモデルのようにボディパネルや灯火類の意匠を作り分けることは、ボディ構造が特殊で、かつ需要も限られたカブリオレボディではあまりに割が合わない。ゆえに基本的にはファミリアのカブリオレそのもので、フロントフェイスのみレーザーに替えられたということなのでしょう。ゴルフの二代目カブリオレが、フロントエンドだけ新しいゴルフの意匠に替えられて三代目にスイッチされたのと近い扱いですね。
Posted at 2020/03/19 20:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Laser | クルマ

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォード車を40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
89 101112 1314
15161718 1920 21
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスの生産が去る11月14日をもって終了したという。2年前のフィエスタの生産終了時 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation